![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/d05f990f02969dcece4331acf8ff6c2e.jpg)
急に思い立って、ミートパイを焼きました。
牛ミンチと、米ナス、玉ネギ入りで、とっても赤ワインに合うのです。
といっても、パイ生地を作るのはそう簡単ではありません。
でも、最近は冷凍パイ生地という、スッバラスィ
ものがあるんですねぇ。
もう、最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これなら、時間も短縮できるし、簡単です。
○フィリグ作り
要するに、具をつくることです。
まず、米ナスは輪切りにして水にさらします。
米ナスと玉ネギを7~8ミリに切ります。
フライパンに油とニンニクのみじん切りを入れ、ミンチを炒め、次に玉ネギと米ナスも炒めます。
塩、コショウでアジを整えたら、ケチャップとソースで味を調え、小麦粉を小さじいっぱい振りかけて全体によく馴染ませます。
○パイ
冷凍パイシートは少し室温に置いて、パイ皿の大きさに合わせて伸ばしてしき、余分な生地はカットします。
パイ生地はフォークで適当に突いて、空気の逃げ場をつくっておきます。
オーブンを230度にセットして、暖めて起きます。
フィリングを乗せたら、別のパイシートを2cm位の巾にカットして、籠を編むように交差させてのせます。
残ったシートで皿のふちをおおい、フォークの先でおさえつけるようにして飾ります。
最後に、卵黄に水をちょっと入れてよくとき、パイ生地の上に丁寧に塗ります。
これが、おいしそうにコンガリ、狐色に仕上がる重要ポイントです。
オーブンが温まったら、パイ皿を入れて、15分ほど焼き、焼き色が着いたら仕上がりです。
さて、やっぱりサラダが欲しいですね。
ミートパイにはたっぷりバターがつかってあるので、サラダは油ヌキにしました。
うーん、本日もおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
赤ワインも最高
ご馳走様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
★よろしかったらクリックしてね♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
牛ミンチと、米ナス、玉ネギ入りで、とっても赤ワインに合うのです。
といっても、パイ生地を作るのはそう簡単ではありません。
でも、最近は冷凍パイ生地という、スッバラスィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
もう、最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これなら、時間も短縮できるし、簡単です。
![ミートパイ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/fb57a703e233ef39502612dcf0899f4f.jpg)
要するに、具をつくることです。
まず、米ナスは輪切りにして水にさらします。
米ナスと玉ネギを7~8ミリに切ります。
フライパンに油とニンニクのみじん切りを入れ、ミンチを炒め、次に玉ネギと米ナスも炒めます。
塩、コショウでアジを整えたら、ケチャップとソースで味を調え、小麦粉を小さじいっぱい振りかけて全体によく馴染ませます。
○パイ
冷凍パイシートは少し室温に置いて、パイ皿の大きさに合わせて伸ばしてしき、余分な生地はカットします。
パイ生地はフォークで適当に突いて、空気の逃げ場をつくっておきます。
オーブンを230度にセットして、暖めて起きます。
フィリングを乗せたら、別のパイシートを2cm位の巾にカットして、籠を編むように交差させてのせます。
残ったシートで皿のふちをおおい、フォークの先でおさえつけるようにして飾ります。
最後に、卵黄に水をちょっと入れてよくとき、パイ生地の上に丁寧に塗ります。
これが、おいしそうにコンガリ、狐色に仕上がる重要ポイントです。
オーブンが温まったら、パイ皿を入れて、15分ほど焼き、焼き色が着いたら仕上がりです。
さて、やっぱりサラダが欲しいですね。
ミートパイにはたっぷりバターがつかってあるので、サラダは油ヌキにしました。
うーん、本日もおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
赤ワインも最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
★よろしかったらクリックしてね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c8/00153abd8906fc86a1650ecc30370bb3_s.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ](http://food.blogmura.com/omotenashi/img/omotenashi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
なんか、みなさん筋肉系で酢が・・・
腹筋割りは、男性でもなかなかお目にかかれません。
・・・というか、最近男の裸、あんまり見てない
「ふっふっふっ・・・」がちょっと恐い、ワタクシ脂肪系です。
あはっ
お家ライフとっても充実してますねー。
ドサクサで日々終えているぽってん家とはえらい違いです。
まあ、元気なのが救いでしょうか。
最近、仲間内で腹筋割り競争なるものをしており、
妙に怪しく運動に燃えてます 笑
今度お目にかかる日をお楽しみに ふっふっふっ