昨夜から豆を浸けて置き 朝すぐに火をつけて やわらかく煮て
豆と煮汁を分けて
ポテトマッシャーで潰し 糀と塩と豆のゆで汁少し混ぜて
よくこねて 瓶詰にして 塩で蓋をして ラッぷで蓋をして
黒い袋に入れて 11月頃まで 寝かします
糀が300gしかなかったので
それに合わせて
黒豆も300g
塩126g
ゆで汁100ccぐらい
今日は寒いので出かけないで
家にこもって
日頃 気になっている事 色々できて よかった
豆と煮汁を分けて
ポテトマッシャーで潰し 糀と塩と豆のゆで汁少し混ぜて
よくこねて 瓶詰にして 塩で蓋をして ラッぷで蓋をして
黒い袋に入れて 11月頃まで 寝かします
糀が300gしかなかったので
それに合わせて
黒豆も300g
塩126g
ゆで汁100ccぐらい
今日は寒いので出かけないで
家にこもって
日頃 気になっている事 色々できて よかった
採れたて 無農薬野菜 たくさん 貰いました
大根5本 丸大根大きいの一個
人参10本
かぶら 10個
白ネギ 10本
白菜一個
レタス 一玉
小松菜 たくさん
カリフラワー大きいの一個
ジャガイモたくさん
小芋たくさん
みかん 味が濃くておいしい
とりあえず
カリフラワー茹でました
甘味があった
かぶらは 浅漬けと甘酢漬けにしました
小松菜はゆでて薄揚げと煮ました
大根は一本だけ 糠を入れてゆでました おでんにしょう
当分の間 野菜 買わなくてすむわ!(^^♪
大根5本 丸大根大きいの一個
人参10本
かぶら 10個
白ネギ 10本
白菜一個
レタス 一玉
小松菜 たくさん
カリフラワー大きいの一個
ジャガイモたくさん
小芋たくさん
みかん 味が濃くておいしい
とりあえず
カリフラワー茹でました
甘味があった
かぶらは 浅漬けと甘酢漬けにしました
小松菜はゆでて薄揚げと煮ました
大根は一本だけ 糠を入れてゆでました おでんにしょう
当分の間 野菜 買わなくてすむわ!(^^♪