船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

C.S.PRINCESS ばら積み貨物船 商船三井 Bulk Carrier

2024年11月23日 04時51分41秒 | 船舶
玄界灘方面から向かってきたのは大きなバラ積み貨物船
C.S.PRINCESS ばら積み貨物船 商船三井 Bulk Carrier
Bulk Carrier
全長183.0m 幅32.0m Bulk Carrier IMO: 9515199


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内航船 第一鶴吉丸

2024年11月22日 04時39分44秒 | 船舶
鋼材(一般鋼材・厚板・コイル・線材)などを運搬する内航貨物船 第一鶴吉丸
スッキリした印象の内航貨物船でした!(^^)!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一新珠丸 液化天然ガス(LNG) 

2024年11月21日 04時35分35秒 | 船舶
日本で初めて建造されたLNG運搬用の内航船 内航LNG船「第一新珠丸」
LNG(液化天然ガス) 第一新珠丸
都市ガスの主原料である液化天然ガス(LNG)
船首のアンカー付近から水を流しながら航行していますがこれはアンカーウォッシュ
アンカーや錨鎖(アンカーチェーン)は使用中、海底の泥や砂を掻くため汚泥などが付きます。
頬っておくと錨保管庫が泥だかけになってしまいますし、錨の効きが悪くなったりするそうです。
これをくみ上げた海水で洗い流しながら航行しているようです。
1.    総トン数    約2,860トン
2. 全長 約86m
3. 型幅 約15m
4. 満載喫水 約4.2m
5. 貨物タンク容量 2500m (LNG積載量 約1,000トン)
6. 貨物タンク形状 横置き円筒型(約1250m×2タンク)
7. 満載航行速力 約12ノット




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑真号 JIAN ZHEN HAO 日中を結ぶ貨客船フェリー

2024年11月18日 08時42分42秒 | 船舶
JIAN ZHEN HAO
鑑真号 2024年6月就航 「新鑑真」と比較し、全長で約10m、全幅で2m拡大された船体 貨客フェリー
日中国際フェリー(中国名:中日輪渡)
鑑真号 全長・全幅    167.2m×25.0m  総トン数9,515㌧
航海速力 21.0kt
旅客定員 192名
積載能力 コンテナ338TEU
20フィートコンテナで338本、うち保冷用のリーファーコンテナは60本積載が可能😁 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ貨物船 AKITA TRADER たくさんのコンテナ('◇')ゞ

2024年11月16日 08時59分18秒 | 船舶
関門海峡を航行する真新しいコンテナ貨物船 AKITA TRADER

結構立派なコーナーリング(^-^)
IMO 9968126 AKITA TRADER
SINOKOR 全長148m 幅22m リベリア船籍のコンテナ貨物船
2024年建造の新しいコンテナ貨物船のようです('◇')ゞ
後部から内航船が・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PACIFIC SINGAPORE コンテナ貨物船 関門海峡航行姿

2024年11月13日 05時23分11秒 | 船舶
関門海峡を航行してくるコンテナ貨物船・・PACIFIC SINGAPORE
コンテナ貨物船
全長 12.9.58m 幅 20.60m 深さ 10.80m 航海速力 15.9ノット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EVER CHEER コンテナ船 関門海峡航行姿

2024年10月15日 06時12分54秒 | 船舶
EVER CHEER
WAN HAI EVERGREEN
台湾 長栄海運股分有限公司 のコンテナ貨物船 
海上コンテナを輸送する貨物船・・積み上げられているコンテナは芸術的
こちらは韓国で建造されたコンテナ船のようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルタンカー 第十一近雄丸 関門橋を抜ける( ^^) _

2024年10月13日 07時50分34秒 | 船舶
オイルタンカー 第十一近雄丸
黒油船 全長79.78m 幅12.20m 深さ5.75m
関門橋を抜けて行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HANARIA ZERO EMISSION SHIP 門司港レトロ地区にて

2024年10月12日 06時39分43秒 | 船舶
HANARIA ZERO EMISSION SHIP ハナリア
世界初の水素燃料電池を搭載した洋上風車作業船として建造されたそうです。
現在はクルーズ船としても運用されているそうです。
航空機の操縦席のような操舵室
水素とバイオ燃料で動く洋上風車作業船 HANARIA 商船三井グループ、ヤンマー、トヨタ自動車や日本財団も協力 水素燃料電池だけで連続6時間航行可能とのこと。ゼロエミッション船プロジェクト HANARIA(ハナリア)
北九州工業地帯の夜景クルージングなどに活躍することが期待('◇')ゞです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三くろしお 関門海峡航行姿

2024年10月08日 06時06分26秒 | 船舶
船名は 「三くろしお」とあります。
検索しても詳細が出てこないのですが 三くろしお って船名が気になります。
内航船
またいつか海峡でお会いすることがあると思います(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする