船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

レッドドルフィン 航空自衛隊 芦屋基地

2023年10月24日 21時19分06秒 | 航空自衛隊
航空自衛隊芦屋基地 基地所在人員 訓練生を除くと    約1,300人 基地総面積 約430万㎡
滑走路 長さ1,640m 実は結構面積が大きいのです('◇')ゞ
滑走路の長さは短いので戦闘機が離発着できませんが 重要な場所です
T-4中等練習機で操縦訓練を行う第13飛行教育団・ペトリオット地対空ミサイル装備の第2高射群が所在 調達会計業務や輸送、消防などの教育を担う第3術科学校もあり
築城基地 小月航空基地 芦屋基地の万一のために芦屋救難隊も所在します。
面積ではなんと、日本国内で第3番目の面積を誇ります。第13飛行教育団が花形です
正面玄関からは急速な坂が1キロくらい続きます 門限まえの人はここをダッシュなんでしょう
正確には遠賀郡芦屋町と岡垣町にまたがります。東京ドームの92個分です。
芦屋基地の第13飛行教団で使用されているT-4は他の基地のグレーの機体とは異なり、視認性に優れた赤と白のカラーリングで「レッド・インパルス(レッド・ドルフィン)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船みうら 出航('◇')ゞ

2023年10月24日 08時20分32秒 | 海上保安庁
2023年10月某日 用務で北九州市門司区 北九州港に寄港していた 巡視船みうら PL22 海上保安学校の練習船
タグボートに曳かれて出航です 前と後ろの海側にタグボートがついています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする