船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

ペット同伴で空の旅、スターフライヤーが検証フライトを実施予定・・期待しましょう(^o^)

2021年09月16日 14時47分54秒 | 旅行
今朝の朝刊にスターフライヤーに関するニュースが
読売新聞掲載
😀 
スターフライヤー(北九州市)は、ペットの犬や猫と一緒に搭乗できるサービスを導入する方針を固めた。
2021年10月に検証フライトを行い、年明けにも羽田と北九州や福岡を結ぶ路線で導入したい考えだ。コロナ禍で搭乗率が落ち込んでおり、新たな需要を掘り起こす。

検証フライトは10月上旬に、羽田―北九州線で1日1往復する予定で、ペットは専用ケージに入れて最後列の座席に置く。小さめの犬と猫が対象で、空港内や機内でケージから出したり、餌を与えたりすることはできない。
 ペット同伴で搭乗できるサービスは国内の定期便では初めてとみられる。本格導入後は、飼い主がペットの隣に座れるようにする方針で、ペットの特別料金などは今後、検討する。
 ペットの同伴は、欧米や韓国では普及しているが、においや鳴き声を嫌う乗客もいるため、国内の航空各社は導入に慎重だ。スターフライヤーは検証で乗客の反応を確認し、導入するかどうかを最終的に決める。
国内線でペットは貨物室に載せるのが一般的だが、機内で体調の変化などが分からないため、旅行そのものを断念する飼い主も多い。スターフライヤーはその分、新たな需要が見込めるとみており、搭乗率の改善と特別料金の加算による客単価の引き上げにつなげたい考えだ。
★以上 引用終わり
動物に対するアレルギーを持つ人もいるかも知れないし、匂いが気になるという人もいるかも知れませんので 色々工夫が必要になるでしょう。ただこのニュースは飛行機を利用する旅行でもペットと一緒に動けるという 嬉しいニュースと思う人は多いと思います。 実現できるように頑張って欲しいです。



 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和3年度芦屋基地航空祭中止... | トップ | 航空自衛隊芦屋基地のT-4 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事