ビューティを見つけ

楽しい一日も悲しい一日も身近な美しさを見つけ

台湾の人気軽食グルメ(八)

2019-11-08 10:35:29 | 日記
(日本語)  どこの国でもその国ならではのご飯類、麺類、或は「ワンプレート」形の料理があります。
言うまでもなく台湾のも沢山の種類がある。どっちかとお洒落な形ではなく、屋台でも食べられます。
ボリュームたっぷりでお腹がいっぱいになるのと、ちょっとの物で、台湾の“小吃”を味わいたい時のと、
実は色々です。親しみやすい味わいで、しかも大体何処の街角でも見かけられ食べられるご飯です。
安いグルメとはいえ、それなりの美味しさがあります。
以下はこの頃食べた台湾の典型的なご飯や麺類…等で、外食けど、自分で作るより安い気がします。
見かけは簡単な料理にしても、自分で作るとその素朴ながら深みのある味わいが全然出来ませんかも。

(中文)  不論那個國家都有它們的飯類、麵類、或者是代表性的單品等料理、不用説台灣也一樣。
雖説許多都不屬於精品、且多半就是在露天攤也可以吃的到。有份量多的、有屬於不是大份量的、
也就是所謂台灣“小吃”的一種。在大街小巷裏都可以看到此些親民口味的料理、且不貴又好吃。
以下是最近外食吃的台灣典型的飯類、麵類、小吃…等々、雖是外食、但覺得比自己做的還便冝。
看起來好像是挺為簡單的料理、但如自己做、又不一定做的出它那真正的口味呢。

台湾の庶民的な飯類、麺類、或は「ワンプレート」の料理で、店の方がやはり綺麗で美味しいです。 (台灣大衆化的飯類、麵類、或者是代表性的單品等料理、店裏總是做的那麼的好吃。)
芋頭米粉湯 (煮芋ビーフンスープ)

苦瓜排骨麺 (苦瓜と豚スペアリブのラーメン)

紅燒蕃茄牛肉麵 (トマト入りの牛肉麺)

燥米飯+素食料理 (精進料理と古代米)

酸辣海鮮麵 (スーラー海鮮メン)

蝦炒河粉 (蝦とライス・ヌードルの炒め)

海鮮豆腐鍋 (辛い味の海鮮と豆腐の鍋)

麻辣牛肉細粉 (ピリ辛い味の春雨牛肉スープ)

鹹蛋絲瓜麵線 (塩漬け卵ヘチマ素麺)

酸辣湯餃 (酸っぱい、辛いスープ+水餃子)

什錦麵 (五目そば)

招牌飯 (鶏、アヒル、豚等の四種類の肉を入れた「ワンプレート」形のご飯)

青菜麵 (野菜湯麺)

雞肉糯米飯 (鶏肉のもち米の炊き込みご飯)

魯肉飯 (台湾の代表的なかけご飯。かけた具は醤油で煮込んで、そして甘めの味付けの豚バラ肉。)

炒米粉 (典型的中華風焼きビーフン)

乾拌辣餛飩 (辛い味付けのワンタン)

蚵仔大腸麵線 (牡蠣とモツのそうめん)


鐵板雞排 (「ワンプレート」形の鉄板チキンカツ)

鐡板鱈魚 (鮭の鉄板焼き)

甜糯米飯 (台湾風の甘い味のもち米ご飯、蓮の実、ナツメとドライ龍眼の実が入っていて、とても好きな一品です。)
My Favourite Taiwanese Typical and Popular Foods(8)