森林植物メモ
今月から月1の植物だけのクラスが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/f6d0a92baf1b61079429ad0c1c872259.jpg)
いつもは自然一般
今週は体調があまり良くなくて、それは雨模様の天気に関連していたのかなあと
今日はやっといい天気
ギブシ
この花は何だったか?
あかばなまんさく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/e61305837cafc0ab2f5300c373315b97.jpg)
これはシュンラン
スミレも色んな名前があって覚えられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/df0507744b0cf37c1aa56f06afbfe062.jpg)
ドングリは根付くと赤くなる。
ハルリンドウ 広い群生地にたった一輪咲いていた。
蝶々の天狗蝶が良く飛んでいた。
借りた写真、このままの蝶々だった。
山歩きは登りがしんどいけど、ここでの教室はとても平和でのどかで幸せを感じる。
終わって
いつもの仲間とランチ
前回行った中華料理屋さん
豚ヒレ肉の黒酢だれが美味しかった。
これにデザートがついて1200円
両方とも楽しみな時間
今月から月1の植物だけのクラスが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/f6d0a92baf1b61079429ad0c1c872259.jpg)
いつもは自然一般
今週は体調があまり良くなくて、それは雨模様の天気に関連していたのかなあと
今日はやっといい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/e317b13a1c55920ee7819a6fd45cb0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/3228a0fa20d16c43c7c7fd64aa657cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/3ab552a165b6de566951b9898ffaabfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/e61305837cafc0ab2f5300c373315b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/34/30a21a64e9e33253b4ebaf0ea10af476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/cb78845ba459294dda9bce65b2b48b66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/df0507744b0cf37c1aa56f06afbfe062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/f3aaba98b9a60c14fcf7ebfd95ca6e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/86/d620301fa23a8e272cb0606c2b87f1f7.jpg)
蝶々の天狗蝶が良く飛んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b9/267f3994e87386cbc093f3c57d499010.jpg)
山歩きは登りがしんどいけど、ここでの教室はとても平和でのどかで幸せを感じる。
終わって
いつもの仲間とランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/1fae120cec561b63692616037955f01e.jpg)
豚ヒレ肉の黒酢だれが美味しかった。
これにデザートがついて1200円
両方とも楽しみな時間