生活と習い事
昨年ウクレレを始めて良かった。
集中できる時間をもつという事が大切なんだと思う。どんな事であれ、自分のできない事をするというのが楽しい気がする。
1日の大半はぼけっと過ごしています。それが一番大好き
だけどそれだけでは
身体も心も錆びついてしまう。
今 タブ譜がある3曲を練習中
大きな栗の木の下で
もろ人こぞりて
赤いお鼻のトナカイ
覚えるのが遅くて、全部譜面を見ないで弾ける様になるまで随分かかった。もう蟻の歩み
前には進む
何とか譜面をみないで弾けるようになったら、次は綺麗になめらかに弾かなくては。
音痴の歌は上手になるには不可能だけど、楽器はいつかそのうちに上手になれそうな気がしてる。
実はここからがはるかに長い旅路
すぐ適当なところで妥協してしまう。
そのうちすぐあまりの難しさに弱音をはくだろうけど 今はまだ超初心者だから大丈夫 楽しい。
インターネットで色々とタブ譜を見たら、さすがに難しい どうやって弦を押さえるの?がいっぱい
大人しく「紅葉」を練習
これはシンプルで易しいタブ譜です。
これだって、1曲きちんと弾ききるには私は今登山靴を履いたところ
運動靴かな
それと
昨年金スマでやってた開脚前傾を録画していて、毎日3分やり始めた。。
2種類は固定で後1種類が週替りで1カ月、ガチガチのテコでも動かない固さの私がはたして開脚前傾ができるだろうか?
今は90度開脚の直立不動こちらも90度
とにかくその3つのポーズをするだけでも痛いし、後も結構痛みを引きずっている。
無理をせずに
続ける事だけを目標に
私は1年かけるつもりで
できたからって何なのって感じなんだけど、これも英語と一緒
できないのは口惜しいから
冥土のみやげ
ついでに
体重5キロ減も真剣に挑戦しようかなと思う
なんせ 暇だから
なるべくお金を使わずに時間をつぶせたらいい。
ヨガ英語も新しい強力メンバーが参加されて3人になり、楽しくなってきた。
自然の流れで良くもなれば、駄目になる時もある。
ヨガをやれて英会話もやれる素晴らしいクラス
何で生徒が来ないんだろうと私は思う。沢山来てもらっても困るから、丁度いいけど。他の曜日はヨガが主体なので、そちらを1回行って週に2回通ってる。
昨日
TVでタクシーにのっての旅でロンドンをやっていた。
ドライバーの方の英語が聴けてとても楽しかった。
ロンドンのタクシー模様も
この手の番組は、(世界を歩く)イギリスしか観ない事にしていて
だって世界中全てを観ていたら、行きたくなるではないか
知識だけで観るには関係ないのだけど。
ま イギリスだけにしている。音楽もそうだけど全て厳選1つプラスその他
多分行けないけど、もう1度イギリスには行きたい
今度は自由に英語を喋って
ゆっくりそこに住んでいるように歩けたら
TVを見て私も歩いてはいるのはいる。
夢の夢です。
英語を一応勉強してる私は、この番組のドライバーの英語を何回も聴く事が課題
シャーロックでもあったけど、階級社会のイギリスのドライバーが話す英語は少し違うらしい
このTVでもイギリス人の英語は、他の国から来てドライバーをしている人達の英語はネイティヴではないから、聴き取りやすい。
何回も聞く事は難しい 人間はすぐ新しい新しい方へ気持ちが向いていくし、だが この苦行を今年はやるのだあ
何百回暗記しようとしながら、現実はその場に立つと頭の中は空っぽ
Someday 私の口からなめらかに英語が出てくるかもしれない
半信半疑を通り越して不可能に果てしなく近いけど、その不可能は100%ではないだろう
でも一番のボケ防止の集中作業は、食事を作る事
考えて作業する。
今年は少ない予算で美味しい食事を作る事
後 一番苦手な整理仕事
年齢を経て、元々苦手なのもあるけど、一番自分は痴呆症ではないだろうか?と思えるほどイメージがつかめない。全ての整理
種類の整理から家の中全て
毎日どこか引出しの中1個づつ、中身を出しては要らない物を廃棄していけば、最終的には片付くのか
今はそれに落ち着いた。
一度にさぁーと片付けるのは無理
この場所を
今年の12月までにこうやってスッキリしましたの記録にしていこうかとも思う。
苦手なので ほんとに
パスタとおでんの弁当
昨日の夕ご飯の和風肉団子を入れて
(豚ミンチに大量のネギと生姜)
大根は昨日1日煮込んでたら、柔らかくなった。やはり季節だから
パスタは明太子パスタなんだけど、大葉が無かったので普通のパスタになってる。
昨年ウクレレを始めて良かった。
集中できる時間をもつという事が大切なんだと思う。どんな事であれ、自分のできない事をするというのが楽しい気がする。
1日の大半はぼけっと過ごしています。それが一番大好き
だけどそれだけでは
身体も心も錆びついてしまう。
今 タブ譜がある3曲を練習中
大きな栗の木の下で
もろ人こぞりて
赤いお鼻のトナカイ
覚えるのが遅くて、全部譜面を見ないで弾ける様になるまで随分かかった。もう蟻の歩み
前には進む
何とか譜面をみないで弾けるようになったら、次は綺麗になめらかに弾かなくては。
音痴の歌は上手になるには不可能だけど、楽器はいつかそのうちに上手になれそうな気がしてる。
実はここからがはるかに長い旅路
すぐ適当なところで妥協してしまう。
そのうちすぐあまりの難しさに弱音をはくだろうけど 今はまだ超初心者だから大丈夫 楽しい。
インターネットで色々とタブ譜を見たら、さすがに難しい どうやって弦を押さえるの?がいっぱい
大人しく「紅葉」を練習
これはシンプルで易しいタブ譜です。
これだって、1曲きちんと弾ききるには私は今登山靴を履いたところ
運動靴かな
それと
昨年金スマでやってた開脚前傾を録画していて、毎日3分やり始めた。。
2種類は固定で後1種類が週替りで1カ月、ガチガチのテコでも動かない固さの私がはたして開脚前傾ができるだろうか?
今は90度開脚の直立不動こちらも90度
とにかくその3つのポーズをするだけでも痛いし、後も結構痛みを引きずっている。
無理をせずに
続ける事だけを目標に
私は1年かけるつもりで
できたからって何なのって感じなんだけど、これも英語と一緒
できないのは口惜しいから
冥土のみやげ
ついでに
体重5キロ減も真剣に挑戦しようかなと思う
なんせ 暇だから
なるべくお金を使わずに時間をつぶせたらいい。
ヨガ英語も新しい強力メンバーが参加されて3人になり、楽しくなってきた。
自然の流れで良くもなれば、駄目になる時もある。
ヨガをやれて英会話もやれる素晴らしいクラス
何で生徒が来ないんだろうと私は思う。沢山来てもらっても困るから、丁度いいけど。他の曜日はヨガが主体なので、そちらを1回行って週に2回通ってる。
昨日
TVでタクシーにのっての旅でロンドンをやっていた。
ドライバーの方の英語が聴けてとても楽しかった。
ロンドンのタクシー模様も
この手の番組は、(世界を歩く)イギリスしか観ない事にしていて
だって世界中全てを観ていたら、行きたくなるではないか
知識だけで観るには関係ないのだけど。
ま イギリスだけにしている。音楽もそうだけど全て厳選1つプラスその他
多分行けないけど、もう1度イギリスには行きたい
今度は自由に英語を喋って
ゆっくりそこに住んでいるように歩けたら
TVを見て私も歩いてはいるのはいる。
夢の夢です。
英語を一応勉強してる私は、この番組のドライバーの英語を何回も聴く事が課題
シャーロックでもあったけど、階級社会のイギリスのドライバーが話す英語は少し違うらしい
このTVでもイギリス人の英語は、他の国から来てドライバーをしている人達の英語はネイティヴではないから、聴き取りやすい。
何回も聞く事は難しい 人間はすぐ新しい新しい方へ気持ちが向いていくし、だが この苦行を今年はやるのだあ
何百回暗記しようとしながら、現実はその場に立つと頭の中は空っぽ
Someday 私の口からなめらかに英語が出てくるかもしれない
半信半疑を通り越して不可能に果てしなく近いけど、その不可能は100%ではないだろう
でも一番のボケ防止の集中作業は、食事を作る事
考えて作業する。
今年は少ない予算で美味しい食事を作る事
後 一番苦手な整理仕事
年齢を経て、元々苦手なのもあるけど、一番自分は痴呆症ではないだろうか?と思えるほどイメージがつかめない。全ての整理
種類の整理から家の中全て
毎日どこか引出しの中1個づつ、中身を出しては要らない物を廃棄していけば、最終的には片付くのか
今はそれに落ち着いた。
一度にさぁーと片付けるのは無理
この場所を
今年の12月までにこうやってスッキリしましたの記録にしていこうかとも思う。
苦手なので ほんとに

昨日の夕ご飯の和風肉団子を入れて
(豚ミンチに大量のネギと生姜)
大根は昨日1日煮込んでたら、柔らかくなった。やはり季節だから
パスタは明太子パスタなんだけど、大葉が無かったので普通のパスタになってる。