記録

日々

2017-02-17 17:54:19 | 山歩き
朝、微かに雨模様

今日は雨だからやめますの連絡の中、1人行くよ!の掛声に私も山歩き参加

結局3人で

時折雨がふる中、45分くらいで頂上へ
最短記録

降り始めなので、山の道は乾いていたし、全く支障はなかった。

良かった、登れて

急な箇所を早めに登ったので、かなり息をきらしてしまうけど、丁度いい負荷だと思う。

週に1度
このメンバーとの山を登り降りしながらの、お昼ご飯を食べながらのおしゃべりが、本当に楽しみになった。






2/16

2017-02-16 23:02:24 | ランチ
ヨガと美容院の間の昼間、久しぶりに一人でランチを食べた。
丁度12時だったので、人が多いのが嫌だなと思いながら
絶対静かであろうと思われるcafeがあると思い出した。
常連の方が1人

2年前くらいにここであったトランペットの演奏会に来たのが最後だった。


今も夜は色んなliveが開催されているみたいだ。

みそ汁が美味しかった。
珈琲も
あの時、奥さんは出産のためにcafeには出れないんですよと孤軍奮闘だったご主人
今日は2歳くらいの可愛い女の子と素敵な奥さんがみえました。
でもお客さん少ない
大丈夫なんだろうか?


週に3日
車で外に出ているので、運転も慣れてきた気がする。近場をうろうろするだけだけど。まだ年令による判断の悪さとか諸々の衰えは感じない。まだ大丈夫だ。

薬指

2017-02-14 10:20:05 | 日記
ウクレレの浜辺の歌の楽譜をいただいたのは、昨年12月の中頃

2回目のクラスは1月の中頃
この時に、コードの移動の仕方や色々を教えてもらって
やっとコードを弾くという事に取組んで3週間近く

私は指が人より短く、指先もかなり小さい。ウクレレはそんな私には嬉しい楽器なんだけど
やはり最初は手強い

メロディを弾くのは楽しくて、実はそちらの方ばかり練習していたけれど
今は毎日、合奏のコードを弾く事をやっと始めた。

コードを変える時、かなり時間がかかる。薬指なんか、貴方の出番だよって言っても、はぁー?なんて顔をしてる。

それでも時間にして30分くらいをコツコツやっていたら、
昨日 やっとスムーズに指が動き出したではないか
とても嬉しい
やっと薬指が自覚したみたい

それと
ウクレレは4弦あって、人差し指で1弦中指で2弦と3弦を同時に押さえるのが、どうしてもきちんと出来なくて
ふと、1弦はそのまま薬指で2弦を中指3弦を薬指で押さえたら、スムーズにいけた。多分私の指先の小ささが可能にしてると思う。
先生にこれでもいいのかを教えていただかなくてはいけないけど

何ででしょうね

できるようになると、出来なかった時の事が馬鹿みたいなってなるのは

ほんの初っ端なの事

それでも嬉しい

音楽が私の生活の中に入ってきて、何も予定のない日の過ごし方が

学校みたいになりました。

音楽の時間、英語の時間、体育(ヨガやストレッチ〉、給食の時間、掃除の時間
だらだらTVも見ているのですが

我が家の猫
ここがお気に入り
お隠れになって爆睡
これって私の服 そりゃ軽くて暖かい
窓もあるし

今朝の弁当

勉強会

2017-02-10 16:10:22 | 山歩き
国府宮のはだか祭りが昨日行われて、春を待つのみ

雪になるかと思われた今日

いい天気になりました。

初の大きな公園の植物、鳥の勉強会に参加
いつもの山歩きのメンバーと

2時間半、ぐりると廻って

この季節は植物も春を待つ

梅園の梅は一足先に
青軸梅 普通の梅の実をつける梅 花も香りも1番良かった。

いい天気

ハート♡
紫陽花なのだけど、このハートはあまり有名ではないのか、調べても花の形がハート型になっている事しか出てこなかった。

色んな鳥は、双眼鏡がないと全くわからない。自然の中のこういう森林にいる小鳥達は、なんて可愛いのだろう

大きな鳥も遠い空を悠然と飛ぶ

帰り
このメンバーとの話しが楽しい


英文

2017-02-07 10:04:50 | 英語
昨年の夏頃だったか
英語の本を読む、12月までにはと書いていて、結局ほんの少ししか読む事はできなかった。

それでもその英書は表紙もとれて、3冊に分かれてしまってる。ボロボロ

あちらこちらのノートに訳した日本語と、辞書や色んな解説を記入したけれども、性格のせいか
本当にあちらこちらに書きなぐっていて、まとまりに欠ける。

せっかくこの本に取りかかったのだから、何とかやり遂げたくて

きちんと1冊をやり遂げたくての思いがあって

また最初から始めてみた。

今度は
和訳の文をひとかたまり書いて、それを英訳してみる。
大抵、英書を見て書いて
どうしてそうなるのか、単語や熟語を調べて記入して、納得しながら

このやり方が
楽で気に入っていて、これで300ページくらいあるこの本を最後まで読んで、

ノートもきちんと1冊としてわかりやすく書いていきたいと思っている。
12月にはい 出来ましたってなるのが目標いや4月にしましょう

私はどうしても英文が作れない。
英文はきちんと順番があって、じゃその通りに持ってくれば簡単じゃないか
なんだけど、なかなかそうはならない。
普段の英文の仕組みを身につけたくて、こういう事をしている。

英文の組み立て

英語アプリでも、今はこの組み立てばかりやっていて
去年の後半はまさにそれだけ
全くまだインプットされていないので、今年はインプットが目標

結局は
こうやって英語がわかりたいという気持ちがあるので、
どうしても
私の生活はほぼ英語である。成果は別にして

昨年、集まりのお喋りで
あなたは1日何をしてるの?的な質問に、暇があれば英語に取組んでいるとは、ねー

「聞いてる相手は塾の先生30年やられて、ヒッポなんとかクラブをやってて、多分謙遜だと思うけど、妹家族は3か国語話せて、(だから彼女もきっと話せる)その関係でしょっちゅう家には外国の人が泊めて
そういう子達が結婚して最近よく結婚式に呼ばれるの」
には何となく恥ずかしくて言えない。というか、
結果のでない勉強って、単なる暇つぶしな訳で
その時間にお菓子や凝った料理や、手芸の作品を作ったりすれば
私はこれを作ったのよなんて言えるけど、全くないものねー

人に自慢できるようなものは何もない。

でも考えちゃったな

あなた 何もしなくて退屈じゃない?って意味合いもあるのよね それそのものなんだけど

人の思いはともかく
こうやって自由に英語を勉強できるのは幸せだと思っています。願わくば
結果を少し私が生きている間に下さいませ

昨日
人生フルーツという映画を見てきた。

昨年TVでも放映されて、映画版はそれに少し映像が増えているけど、ほぼTVと同じ
でも大画面で観るのはまた違う感動がある。

小さなことを コツコツと

この言葉が今の私には 残ってる

大切にしていきたい