昨日の朝、起きた時は路面が濡れていたけど雨は降ってはいなかった。
天気予報だと降水確率が高かったけど雨雲レーダーの予想は時間を追うごとに変わって夜が明けてからの予想だと午前中の雨の心配はほぼなくなった。
それならなるべく早いうちに散歩に行って来ようと思って6時半前には部屋を出ましたが・・・こんな空だったので傘は持たずに出かけました。
気温も20℃近くはあったので今シーズン初の半ズボンで出かけた。
草地を歩くのは靴が濡れるのでやめておいていつもの散歩の時とは反対側の岸を歩いて行きますが
しばらく姿を見せていなかった白い鳥たちや
カワウも前日同様でここに戻って来たようですね。
サギの繁殖地を遠目で眺めながら歩いて行って
すっかりおなじみになったこの木の下を通り抜けたら
更に数分歩いた所で右折していつもは後ろ側を通っていた警察署の前の道をどこまでも直進。
スタートから1時間と20分で着いたのがこんな所で
ここから連絡通路を使って反対側に移動しますが
通路にあるこんなものを見て
これまで自分が思っていた方角が90度ずれていたことに気が付いた。
で、反対側に移動したらまずはこの木の所に行ってみましたが
ちょうど見ごろの咲き加減でした。
今でこそ街のあちらこちらで目にすることの多いこの花ですが・・・初めてお目にかかったのはもう10年以上も前のことで場所はJR東海道線の蒲原駅の近くだった。
高さが1mを超えるぐらいの小さな木が鉢に植えられていてこの黄色い花を咲かせていました。
その後、何年かは歩道の横に置かれていた鉢植えですが・・・いつの間にか取り除かれたようでここ何年かはお目にかかっていません。
そんな思い出のあるこの花ですが・・・一目見た時から大好きになって今でもそれは変わっていません。
十分に堪能させてもらったらお次はすぐ近くにあるこちらの木で
この広場には何本かが植えられているジャカランダであります。
毎年、初夏にきれいな花を咲かせてくれていましたがこの広場には新しい病院が作られることになっているらしい。
その時にこの木をどうするのかが気になる所であります。
さて、ここからがこの日の一番の目的で・・・この後、この広場からほんの少しだけ移動します。
そこにあったのがこんな木で
先日、別の公園に見に行った時はまったく咲いていなかった「ナンジャモンジャ」の木ですよ。
ここではもうこんなに開花が進んでいましたが
その隣の木を見るとまだほとんど咲いてはいない。
2本を比べてみると一目瞭然・・・ぢゃまいか。
ここで、先ほどのこれの出番なんですが
今までは咲いている方の木が咲いていない方の東にあると思っていました。
それがこの方位板を見て実は北だということに気が付いた。
もう何十年も間違った方位で生活をして来たけど特に不便は感じなかった。
そういう意味では日常生活で方角を気にする必要はないのかも知れませんね。
これで全ての目的を達成できたので後は適当なコースを歩いて帰って来ましたが・・・この日の歩数計の数字がこちら。
良い運動になりました。