昨日の散歩は出かける時間で悩みました。
と、言うのはMLBの大谷選手の試合のプレーボールがこの時間だったから。

天気が悪ければあっさりあきらめることも出来たのですが・・・こんな時に限って良い天気です。
出かけるまでにはまだ時間があるので朝一番で賢に線香を立ててあげましたが

2日でこの日は月命日でした。
時間が来るまでサッカースペインリーグの久保選手の試合のライブ動画を観たり

PGA最終戦の松山選手のライブ情報に注目したりしていたら

大谷選手の試合が始まってしまったので散歩は試合が終わってから行くことにしてゲームのライブ情報に集中します。

ここで想定外の出来事があって

何と、チームは2回に8点を奪われて主力選手が交代で退いてしまった。
大谷選手も次の打席で交代だろうと思って試合を観るのをやめて散歩に出ました。

6時過ぎのスタートですが・・・久しぶりにこの青空の中を傘を持たずに歩き始めた。
コースは天気が良い時のお決まりのコースでまずはここまでやって来たら

日陰になっている農道を上がって行って
最初の分岐を右折して梶原山の頂上を目指す。

途中の見晴らしの良い場所からのこの景色ですが

こんなに良い天気の日は久しぶりです。
スタートから1時間とちょっとで久しぶりの梶原山に着いたら

期待して来た日本一の方を見ると

残念ながら巨大な笠雲に覆われています。
それでも他にも良い景色があるので何枚かカメラに収めて


東屋に遊びに来ていたこの鳥さんを撮ってから頂上に別れを告げて

お隣の帆掛山には寄らずに農道から望遠で覗くだけにしておいて

農道をぐるりと一回りして来ましたが

途中でキセキレイの幼鳥に会えたり

沢の流れが冷気を運んで来てくれてだいぶ涼しい。

汗だくにはなったけれども日陰のコースなので体感的にはそれほどの暑さを感じることもなく歩いて来た距離と時間がこちらで

良い散歩をして来ることが出来ました。