ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

海の予定を川に変更して「鳥活」したり「魚活」したり・・・

2024-11-13 01:55:26 | ウォーキング
昨日の朝は雲が厚かったので明るくなるまで待ってから散歩に出ました。
7時になるとさすがにだいぶ明るくなっていますね。

いきなりこんなナンバーの車の出迎えを受けましたが

散々歩き回って来た後ならともかく・・・これから出る所ですからねぇ。

とりあえず富士山が見える橋まで行ってみたけど
残念ながら雲の中でした。

最近、西~北の方を歩いて来ることが多かったのでこの日は東に向かうことにして


川岸を歩いて行くと突然前方の川の中からカワウの群れが一斉に飛び立った。


びっくりして立ち止まると
目の前を大群が上流に向かって飛んで行って

その後、方向を変えて下流に向かって飛び去って行った。

群れを追いかけることはせずに鳥さん探しながら同じ方向に向かって歩いて行きますが

さっきの大群から離れてしまった個体が単独で漁をしているのに出会った。

どんどん下って行きますが・・・会う鳥たちの顔ぶれはいつもと同じで




もう少し下った所で川岸に目をやると
ずいぶん水位が下がっているのを見てこの時が干潮であることに気がついた。

で、川の中を見ると

なかなか写真には撮れないけど肉眼では結構な数の魚を見ることが出来る。

ここで、海まで行かなくても「魚活」が出来そうだと思って海での「魚活」の予定を変更して秘密のポイントに行ってみると

これでもかなりの数だというのがお分かりかと思いますが・・・肉眼ではもっとたくさんのボラが見えた。

これで「魚活」は終了としてお次はこんな所にやって来ました。


そろそろ「あの鳥」が渡って来ているのではないかと思って来てみましたが
賢パパの姿を見つけると編隊を組んで近寄って来ました。

エサを期待して来るようで・・・待っているけど、ごめんねごめんね~。

これで満足して帰って来ましたが・・・この散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする