ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

1週間経ったのでもう一度城北公園へ

2022-04-20 02:31:36 | ウォーキング
昨日は久しぶりで傘なしで歩いて来ました。

行先を決めずに部屋を出たのが6時半になる前のことで・・・久しぶりでお目にかかるお日様は既にこの高さまで上がっていた。

前夜、この辺りにパトカーとミニパト、覆面パトなど警察車両が何台も停まっていたのですが
事件や事故の痕跡はなかった。

歩き始めてから5分もかからずにこんな所まで来たら

まっすぐ行くか左へ曲がるかの二択ですが
日当たりの良い左のルートを選択して歩く。

久しぶりの青空で

気持ち良く歩くことが出来る。

ここで目的地を城北公園と決めてそちらに向かう。

しばらくは前回と同じB.P.沿いの道を行きましたが・・・ここで分かれて左方向に進む。

前回、帰りに使ったルートが良かったのでそこを逆に歩くことにしたんです。

のどかな田園風景の中を歩いて行くと

大きなワンちゃんを連れて散歩をしている方がいたので写真をお願いしたらお座りしてくれた。

ここまででこの小径は終わりで

ここから先は一般道を歩く。

前回よりも数分早く着いた城北公園ですが

白い花が咲いているのが遠目からでもよくわかる。

あれから1週間が経ったので開花はだいぶ進んでいました。



同じ場所にあるのに咲き方はバラバラでまだほとんど咲いていないのもあったり


その中間ぐらいのがあったりと様々で
見ごろになるのはもう1週間ぐらい先のことになりそうですね。

雰囲気の良い日本庭園の中を二周してから帰って来ましたが

前回来た時には全く咲いていなかった藤の花が咲き始めています。

去年はどうだったのかと思って調べてみたらその差は一目瞭然。

これ、去年は同じ日じゃなく1週間前のものですからね~。

帰りは前回の往路で使ったB.P.沿いの道を歩いて来たけど今回は少しでも日陰がある北側の道を通りました。

この日の歩数計の数字がこちらで
コースは全部違うのに距離は3日連続で同じだった。

連続と言えば・・・こんな時間から早めの晩酌をしたのが4日連続で




この日も良い一日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の散歩も乙なもの

2022-04-19 02:21:39 | ウォーキング
前日もかなり早い時間に寝たので昨日の朝も2時前には起きた。

この日も風さえ吹いていなければ雨でも散歩には行くつもりでいたけど降っていなければそれに越したことはありません。

なので、天気予報を確認した後は

雨雲レーダーの予想を何度も何度もチェックしていた。

それによると・・・5時半ぐらいには薄っすら雨雲がかかっているけど

7時半になるとすっかり消えている・・・ぢゃまいか。

その後、9時くらいなら何とかなりそうで

10時になるとこれはもうダメ。

それなら雨雲のない時間を狙って散歩に出ようということで朝飯は4時半に簡単に済ませた。

食べ終えたら明るくなるのを待って・・・雨がやんでいることを確認してから6時半過ぎに部屋を出て歩き始めた。

あてもなく歩き始めたけれどもとりあえずはこの木の開花の具合を確かめに行って

青空ならもっと黄色が映えるんだろうなと思いながら一枚パチリ。

次の場所に移動しようと歩いて行くとポツポツと降り出した。

風がないので傘をさして歩けば濡れることはないかと思ってそのまま散歩を続けますが

だんだん雨脚が強くなって来たので少々不安になった。

それでも雨雲レーダーの予想を信じて鳥さん見ながら歩いて行くと



レーダーの予想通りで7時半にはピタリとやんだ。

これに気を良くしてあそこまで行ってみようと思って農道を登り始めたら

雨以外の問題が発生であります。

農道は傾斜はそれほど急ではないけど上り坂になっている。

これですっかり汗をかいてしまったため予定を変更して鉄塔に向かうこの分岐をスルーしてそのまま直進で下まで下りた。

この日の歩数と距離がこちらで
二日連続で傘をさしての散歩となりましたが雨の散歩も乙なものでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨なので散歩決行

2022-04-18 02:37:10 | ウォーキング
前日、早く寝たので昨日の朝はいつもよりやや早く起きた。

気になっていた天気の方は
これなら散歩には行けるかも知れない。

ただ、これはあくまでも確率なのでどうなるかはわからない。

雨雲レーダーの予想を見ると

遅くなるに従って雨雲は厚くなる。

それなら小雨は覚悟で早いうちに散歩に行って来てしまおうと・・・普段よりも1時間早い朝食を食べた。

奥方がいないので自分で作りましたが・・・朝なのでドリンクは水にしておきました。

で、5時20分になる前に部屋を出て歩き始めますが・・・いつ降り出してもおかしくないような空なので

傘を持っての散歩となった。

出る時には降っていなかったのでそのまま出たけど・・・たったの2分で降り出したので傘をさして歩く。

本降りになったらすぐに逃げて帰ることが出来るように自宅を中心とした円形のコースにするつもりで歩いて行くと

すぐにやんだので久しぶりでこっちへ行ってみた。

途中で暑くなったので上着を脱いで腕まくりして農道を上がって行って

最短コースからちょいと回り道で行きましたがスタートから1時間と10分で梶原山の頂上に着いて

気になっていたこの木のそばまで行って様子を覗う。

去年は大胆に剪定をされてしまったため花がありませんでしたが今年は何とか咲きそうであります。

ただ、このつぼみの状態では開花はまだずいぶん先のことになりそうですね。

富士山がご覧の通りの雲の中なので

サギの繁殖地を覗いてから下山を開始。


途中で再び降り出したので傘をさしてそのまま部屋まで戻って来ましたが
この後はずっと降り続いていたので良いタイミングで行って来ることが出来た。

この日の歩数計の数字がこちらで
3日ぶりで10Kmを超えた。

実は散歩の途中でこんな所に寄り道をしていましたが

この日は競馬の「皐月賞」があったのでATMでその資金を振り込んでおいた。

結果がこちらで
見事的中。

良い一日となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続けて散歩に行けず

2022-04-17 02:43:03 | 日記
金曜日に引き続いて昨日の土曜日も天気が悪くて散歩に行けませんでした。

つい最近もそんなことがあったような気がして調べてみたら今月は3日と4日も二日連続で行けていなかったので月の半ばを過ぎたばかりで既に二回目。

ここまでのトータルが141Kmなので1日の平均が10Kmを切っています。

これでは今月300Km歩けるか・・・わからなくなって来ましたね~。

その昨日なんですが・・・朝、起きた時はまだ降ってはいなかった。

それが・・・朝飯を食べ終えた頃には降り出していて7時半を過ぎたあたりでは完全に降っていた。

天気予報は土日の両日とも雨でその後も雨脚は衰えることなくむしろ強まる。

それでも雨雲レーダーの予想を見たら昼前ぐらいから数時間は雨雲が消えているので空を見ていたら少しだけ明るくなった。

途中で降られても良いように傘を持ってこんな時間から散歩に出ましたが

外に出た瞬間から降りだしてしまったのでそのまま部屋に逆戻り。
この日の散歩はあきらめました。

奥方が友達と旅行に行っているため晩飯は一人なのでいつものようにこんな時間から早めの晩酌を始めて

好物を食べながら

美味い酒を飲んで

ちょうど1時間でお開きにしたら

一休みした後でこの時間にはgo to bed.

こんな時間には目が覚めてしまいましたが

さすがにこの時間から起きるのはちょいとばかり早すぎる。

もう一度寝直してこんな時間に起きてから本日の行動を開始しました。

今日の天気予報を見ると降水確率は終日30~40%となっていますが3日連続で散歩休みはあり得ない。

雨だったら傘をさしてでも歩いて来ようと思っていますよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寿司照」さんで定例会

2022-04-16 03:51:38 | 寿司照さん
昨日は先月に引き続いて寿司照さんでの定例会がありました。

天気が良ければ勿論歩いて行くのですが・・・雨が降り始めていたのでバスで行った。

バス停でバスを待っている時に車の流れが悪かったのでどうしたんだろうと思ってそちらを見ると
こういう停め方が出来る方の顔を見てみたいと思ってしまう。

折り畳みの傘ではなく最初からこんな傘で来ましたが
風が強めだったので足元はびしょ濡れとなってしまった。

開店の時刻にはお店に着いて

定刻の前にはメンバーが揃って定例会の開始の乾杯。

後はいつものように美味いものを食べて








美味い酒を飲みながら楽しく談笑。





この日もいくつかの「初物」にチャレンジしましたが・・・中でもこのキンメダイの目玉は思っていたより全然美味しかった。

最後に熱いお茶と

デザートでお開きとなって

バス停まで行く途中で息子の仕事場に寄ってみたけど

毎月、定期的に行われている立ち入り検査の最中とあって話をすることもなくバスで帰宅。

いつも寝過ごしてしまうので今回は一番前の席に座った上で窓を全開にして眠気と戦う。

お陰で乗り過ごすことなく無事で帰って来ることが出來ました。

今回もたくさん会費を払っていただいた「なぶら家」の店長さんにはこの場をお借りして御礼を申し上げます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで清水駅まで

2022-04-15 03:41:12 | ウォーキング
昨日の朝、起きた時は路面が濡れていたけど雨は降ってはいなかった。

天気予報だと降水確率が高かったけど雨雲レーダーの予想は時間を追うごとに変わって夜が明けてからの予想だと午前中の雨の心配はほぼなくなった。

それならなるべく早いうちに散歩に行って来ようと思って6時半前には部屋を出ましたが・・・こんな空だったので傘は持たずに出かけました。

気温も20℃近くはあったので今シーズン初の半ズボンで出かけた。

草地を歩くのは靴が濡れるのでやめておいていつもの散歩の時とは反対側の岸を歩いて行きますが

しばらく姿を見せていなかった白い鳥たちや

カワウも前日同様でここに戻って来たようですね。

サギの繁殖地を遠目で眺めながら歩いて行って

すっかりおなじみになったこの木の下を通り抜けたら

更に数分歩いた所で右折していつもは後ろ側を通っていた警察署の前の道をどこまでも直進。

スタートから1時間と20分で着いたのがこんな所で

ここから連絡通路を使って反対側に移動しますが

通路にあるこんなものを見て
これまで自分が思っていた方角が90度ずれていたことに気が付いた。

で、反対側に移動したらまずはこの木の所に行ってみましたが

ちょうど見ごろの咲き加減でした。

今でこそ街のあちらこちらで目にすることの多いこの花ですが・・・初めてお目にかかったのはもう10年以上も前のことで場所はJR東海道線の蒲原駅の近くだった。

高さが1mを超えるぐらいの小さな木が鉢に植えられていてこの黄色い花を咲かせていました。

その後、何年かは歩道の横に置かれていた鉢植えですが・・・いつの間にか取り除かれたようでここ何年かはお目にかかっていません。

そんな思い出のあるこの花ですが・・・一目見た時から大好きになって今でもそれは変わっていません。

十分に堪能させてもらったらお次はすぐ近くにあるこちらの木で

この広場には何本かが植えられているジャカランダであります。

毎年、初夏にきれいな花を咲かせてくれていましたがこの広場には新しい病院が作られることになっているらしい。

その時にこの木をどうするのかが気になる所であります。

さて、ここからがこの日の一番の目的で・・・この後、この広場からほんの少しだけ移動します。

そこにあったのがこんな木で
先日、別の公園に見に行った時はまったく咲いていなかった「ナンジャモンジャ」の木ですよ。

ここではもうこんなに開花が進んでいましたが

その隣の木を見るとまだほとんど咲いてはいない。


2本を比べてみると一目瞭然・・・ぢゃまいか。

ここで、先ほどのこれの出番なんですが


今までは咲いている方の木が咲いていない方の東にあると思っていました。

それがこの方位板を見て実は北だということに気が付いた。

もう何十年も間違った方位で生活をして来たけど特に不便は感じなかった。

そういう意味では日常生活で方角を気にする必要はないのかも知れませんね。

これで全ての目的を達成できたので後は適当なコースを歩いて帰って来ましたが・・・この日の歩数計の数字がこちら。


良い運動になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁殖地調査で大内遊水地

2022-04-14 03:21:31 | ウォーキング
昨日の散歩はサギの集団営巣地となっている大内遊水地に行って来ました。

暑くなる前に帰って来たいのでスタートは6時20分になる前ですが既にお日様はこの高さまで来ている。

前日、見事に空振りに終わったナンジャモンジャですが・・・ご近所さんの庭にも植えられていることを思い出した。

こちらも開花はまだ先のようなので
この花が開花したらもう一度あの公園まで行ってみることにいたします。

この後、しばらくの間はバラ園時代の通勤路を行きますが・・・先日、見に来たこの花の開花の状況を確かめておきたかったから。

確か、梶原山の登山道脇にも何本かあったことを思い出したので望遠で寄ってみると
こちらも開花が進んでいるようですな。

後は営巣地の調査ですから川の方へ歩いて行くと・・・近頃見かけることがなかったサギとカワウが何匹か見えた。

サギはどうやらコサギのようでこの時期に特有の婚姻色が現れていますよ。(写真が小さくてわかりにくいですがくちばしの付け根がピンクに染まっています。)

そのまま川岸を歩いて行って例の場所まで来ましたが

相変わらずたくさんのサギの群れです。

やはりこの時期なのでペアで行動するカップルが多く


種類も白いのとアオサギが入り混じって行動。

繁殖期に種類の異なるサギが同じ場所で行動するのは珍しくはないようで・・・それならもっと違う種類がいないかの確認をするのがこの日の目的。

遠くて肉眼では見えにくいので望遠のお世話になって探しますが・・・これはもしかしたらゴイサギじゃありませんかねぇ。

遠目なのでアオサギと見間違えやすいけど・・・比べてみれば全然違う。

そうだとするとこれはゴイサギの幼鳥の「ホシゴイ」でしょうか。

細かく観察するともっともっと興味深いことがわかるかも知れませんね。

観察を終えたら帰りますが・・・こんな所を歩いて来たら

足元にこんなものが落ちているのに気が付いた。

スズメの仕業だと思われますが・・・メジロやヒヨドリはくちばしが細くて長いので花の前面からくちばしを差し込んで蜜を吸うことが出来るけどくちばしの太いスズメはそれが出来ない。

それで花を枝からむしり取って裏側から蜜を吸うのでこうなるんですね~。

その後は近くの公園まで戻って来ましたが藤の花がきれいでした。


この日の歩数計の数字がこちらで
8時過ぎには帰宅したけど暑くて汗をかいてしまった。

そろそろ半袖半ズボンに衣替えすることを考えます。

今日、明日と降水確率が高い予報ですが今朝は早い時間なら降られずに済みそうなので明るくなったら傘持参で散歩して来ようと思っていますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンジャモンジャを見に行ったけれど・・・

2022-04-13 04:01:23 | ウォーキング
散歩のコースをどこにするか考える時に参考にするのが前年の同時期にアップしていたブログの記事ですが・・・去年はこんな記事を投稿していました。

投稿日は4月14日になっているけど実際に行って来たのは4月12日ですから昨日と同じ。

で、その日の画像ホルダーを確認してみると
確かに去年の4月12日に城北公園に行っていました。

その時の写真をチェックしてみると既にこの公園のナンジャモンジャが見ごろを迎えていた。

と、いうことで昨日の散歩は城北公園と決めて6時半前には部屋を出て歩き始めた。

今回はこのB.P.の下の道を歩いて行くことに決めて

ずっとこんな所を西に向かって歩いて行きますが
背中に日差しを受けながら歩くのでとても暑い。

それでも途中にこんな所があれば

サギがいないかチェックを怠りませんが・・・遠目にはサギに見えたけど望遠で近寄ったら全然違った。

歩き始めてから40分でここまで来たら

B.P.には別れを告げて目的地を目指す。

ちょうど1時間で着きましたが


かすかに記憶に残っている去年の同じ場所とは景色が違う。

去年はこの辺り一面がこんなに白かったんですがねぇ。

もしかして植栽が変わったのかしらと思って近くまで行って確認すると

間違いなくこの木ですがまだこんな状態で
全く咲きそうにない・・・ぢゃまいか。

帰宅後にもう一度去年の写真と比較してみましたが・・・こちらが昨日の木で

全く同じ木の去年の同じ日がこれですから
とても信じることが出来ませんよ。

それでも帰宅してもう一度確認したところ間違いなく去年のものであることが証明された。

それなら・・・と、過去の記録を調べてみたらこちらが何年か前の4月29日に撮影されたもので

同じく何年か前の5月1日の写真ですから


どうやら去年が異常に早く咲いたようです。

確認出来たのが帰宅後とあって公園にいる時はてっきり日付を間違えて来てしまったと思った。

そのぐらいの差があった去年と今年のナンジャモンジャの花でした。

この日の歩数計の数字がこちらで


帰宅したのは8時半過ぎなのに汗だくでした。

もうこれからの時期は早い時間の散歩にしないとダメですね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで麻機遊水地

2022-04-12 03:46:39 | ウォーキング
昨日はテレビのスポーツ番組を観たりしていて散歩のスタートが遅くなった。

9時半になろうかという時間なので太陽がこんなに高い。

歩きながら行先を決めようと思って歩き始めましたが突然前日のこの花のことを思い出した。

この花が咲く木は近所にもあったことを思い出したのでそちらに向かう。

部屋を出てから10分ちょっとでこの木が植えられているお宅の所までやって来ましたが

前日見に行った所よりも開花が進んでいましたよ。


満開になるころが楽しみだな~なんて思いながらこの川の所まで来て

日差しを避けるため少しでも日陰がある左岸の堤防上の道を歩いて上流に向かう。

ずいぶん久しぶりで来ましたが・・・前回までは水のある所では必ずと言っていいぐらいお目にかかっていたあの白い鳥の姿が見えない。


そういえば、前日に訪れたこの川の下流でも川の中にあの白い鳥の姿はなかった。

恐らくこのエリアでもあの鳥たちが群れになって繁殖行動をしているのだと思いますよ。

それなら・・・その営巣地を見つけてやろうとそちらに向かう。

久しぶりでこのトンネルを抜けて

反対側に出ると霊園の桜がきれい。

近くのヘリポートから離陸したヘリが頭上を通過するのを眺めながらやって来たのが

久しぶりの麻機遊水地でした。


白い鳥がいないか望遠で探してみますが
残念ながら見つかりませんね。

結局、この池で目にすることが出来たのはこのアオサギが1羽だけで

他のサギたちはどこに行ったのか姿を見せない。

もうひとつの大きな池の方にも行って

この2階に上がって探してみたけどここも空振り。

ここで見つけたのはおなじみのこの鳥さんだけでした。


これらの池の周りには釣り人が出没するので敬遠されたようで営巣地を見つけることは出来なかった。

まぁ、どうしても探し当てたいというほどの執着はありませんのであきらめて帰りますが・・・何気にこの池の方に目をやると

何羽かのサギたちがいるのが見える。



近くに草むらもありそうなのでもしかしたらここに集まって来るかも知れませんね。

しばらく間をおいてからもう一度見に行って来ることにして帰宅しました。

で、この日の歩数計の数字がこちらなんですが


何と、すごい偶然でその前日の数字がこちら。

全く違うコースを歩いたのにたったの二歩しか違っていない。

数字マニアにとっては貴重な写真となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥さんたちは恋の季節

2022-04-11 01:47:42 | ウォーキング
昨日の散歩は日が高くなった時間からの歩き始めで7時まであと10分ぐらいに部屋を出ました。

気になっている場所があるのでそちらを目指して東名高速沿いの道を歩いて行きますが
ここの桜は勤め人時代の昼休み時間に散歩がてら見に来たものです。

しばらく行った所でひとつ気が付いたことがあったので進路を変えてバラ園時代の通勤路を東へ進む。

通り沿いのお宅に植えられているこの木なんですが
そろそろ咲き出すのではないかと思って見に来ました。

残念ながらまだつぼみで


一番開花が進んだものでもまだこの程度ですから
咲きそろうのはまだだいぶ先のことになりそうですね。

これで一つ目の目的達成で・・・次は散歩コースのこちらの方に来てみた。

嫌になるぐらい見かけていたあの白い鳥の姿は見えず・・・見かけたのはこの鳥と

カワウだけでしたがどちらもペアで行動していた。

ペアで行動と言えば思い出すのがあのサギの群れがいるこの場所で

この日もご覧の通りの大群がいました。


望遠で近寄ってよく見ると
巣の上に乗っているようにも見えるし

これは抱卵中のようにも見える。

何しろこの場所にこの界隈のサギが全部集まっているような状況なので川では1羽のサギの姿すら見ることが出来ない。

もう一度じっくり観察してから帰路に就きました。


帰る途中で通りかかったこの場所ではかなりの数のつばめの鳴き声がしていたのでどこかに巣があるようで

最近、オスばかりしか目にしなかったイソヒヨドリのメスを見かけたと思ったら
遠くでオスの声がすると一目散に飛んで行った。

どの鳥さんたちも恋の季節のようですね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする