ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

散歩の後で寿司ランチして帰りも散歩

2023-01-21 03:33:50 | 日記
昨日は寿司照さんでランチの予定を立てていました。

なので、朝の散歩には行かずにお店までの歩きで散歩を兼ねた。

ただ、まっすぐ行ったのでは距離的に少々物足りないので少し早めに部屋を出て回り道をして行くことにしました。

で、開店時刻の2時間半も前に部屋を出て歩き始めましたが
お日様は既にこんなに高い。

この日も良い天気で富士山がきれいに見えていて

スタートから1時間ほどで最初の目的地であるここに着いた。


ここからの富士山も良い感じで


港の方を見たらこんなものが見えていて
時間的にも余裕があるのでそちらに向かう。

山からの富士山も良いけど・・・海からの富士山はもっと良いなと思いながら何枚も写真を撮って


海と言えばやっぱり船の写真は外せませんからそれもカメラに収める。


のんびりしていたらいつの間にか約束の時間が近づいているので最後にこの写真を撮ったら後はお店まで直行。

懐具合が寂しいのでお店の近くの銀行で調達するつもりで行ってみたら
何と、取り壊しの工事が行われていて引き出すことが出来なかった。

ギリギリ間に合うか微妙な所だったけどそのまま入店して

一人で始めていると


会社の昼休みに抜け出して来てくれた友達が合流して乾杯ですが
お仕事中の方には申し訳ありませんがお茶で我慢してもらった。

その後、しばらくの間はこっちがこんなのを飲んでいるのに

お茶で付き合っていただき楽しく談笑。

昼休みが終わるころに友達が帰って行った後で最後の一合を飲みながらこれをつまんだ。

酔っ払ったら帰りはバスと決めていたんですがそれほどでもなかったのでお土産ぶら下げて歩いて帰宅。


晩酌のつまみにしました。

帰りの歩きが想定外だったのでこの日の距離が20Km弱となって

良い一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梶原山~帆掛山

2023-01-20 03:19:45 | ウォーキング
昨日は久しぶりで良い天気の朝でした。

7時過ぎに部屋を出て歩き始めた時にはお日様が顔を出し始めていた。

先日、ここまで来たけど予定を変更してしまったお寺の山門までやって来て
この日は予定通り農道を上がって梶原山の頂上を目指す。

途中から見えていた市の中心部方面への景色ですが
前日までの曇り空続きが嘘のように晴れ渡っています。

スタートから1時間で梶原山の頂上に着いたら

部屋を出る時には雲の中だった富士山がぼんやりですが姿を現わしていてくれた。

富士山だけじゃなくて清水の街の方も霞がかかったような見え方なので

写真はこれだけにしておいてそのままお隣の帆掛山に移動。

ここからの富士山もはっきりとはしませんが

先ほどよりはましに見える。

火曜日に歩いて来た大道山や

その時はどこかにお出かけで姿が見えなかった「ちきゅう」が戻って来ているのを撮ったら

下りはこのコースを使って

途中から見ることが出来る日本一を撮りながら下って



ずいぶん久しぶりでこちらの方へ下って行って

ここまで下って来たら

後は鳥さんがいそうなこの川岸を上流に向かって歩く。

鳥さんには会えなかったけれども先ほどまで滞在していた帆掛山の頂上が良い感じで

下って来た鉄塔の尾根も良い感じです。

どちらも望遠で見るとずいぶん近いように見えるけど・・・実際はこんなに遠い。

ここまでたったの40分で下りて来てしまうのですから人間の足はすごい。

後はまっすぐ帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで「城北公園」~「駿府城公園」

2023-01-19 03:25:10 | ウォーキング
先日のブログで1月になると体重が増える件について書きましたが・・・とうとう恐れていたことが起きてしまった。

こちらが先月、12月の測定データの一部なんですが
ずっと66Kg台で来ていて最終的な平均体重は66.0Kgだった。

それが・・・年が明けると増え始めてずっと67Kg台で来ていたと思っていたら
昨日はとうとう68.4Kgまで増えてしまった。

お年賀でいただいたお菓子を手当たり次第に口に入れていた所に持って来て・・・先日遠征して来た友達がお土産で持って来てくれた濃厚味のチーズケーキにとどめを刺されてしまったようです。

前日の歩きで金メダルをもらうぐらいの良い歩きが出来ていたのに
その翌日にここ何ヶ月かの最高体重を記録してしまったのはショックでした。

そんなわけで昨日もやや長めの散歩をして来るつもりで7時過ぎに部屋を出て歩き始めた。

降水確率は10%でしたが念のためにこの日も折り畳みの傘を持って出ました。

最初は鳥活のつもりで歩いていたけどこんな空で光の条件が悪そうなので目的地を変更。

ずいぶん久しぶりでこんな所に来てみました。

「なんじゃもんじゃ」の花の時期に来たり、カルガモが子育てをしているのを見に来たりしたことはありましたがこの時期に来たのは初めてかも知れない。

植物はご覧の通りで何もありませんでしたが


池のカモさん達は元気で泳ぎ回っていました。

ぐるりと一回りした後でもうひとつの公園に行ってみることにしてそちらに移動しますが・・・県内でも一二を争う進学校の前を通ったのは初めてのことでした。


この建築物は昔の「城内配水場」ですね。

市内でも最大級の公園に着いたら

あちこち見学しながらぐるりと一回りして


鳥さんにも会うことが出来たし


後は例によってなるべく今までに通ったことがないような道を歩いて帰宅。

この日も良い散歩をして来ることが出来ましたよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで20Km超

2023-01-18 03:02:19 | ウォーキング
昨日はちょっと長めの散歩にしようと思って7時前ぐらいに部屋を出て歩き始めた。

降水確率は10%と低かったけど「備えあれば患いなし」ということで折り畳みの傘を持って出かけました。

バラ園時代の通勤路を40分程歩いた所でこの日の目的地が見えて来ますが

富士山は雲の中なので頂上からの景色には期待しないで行くことにします。

こちら側から頂上に行くルートは二つですが・・・今回はこのマイナーなルートで頂上を目指す。

5分も歩けば見晴らしの良い所に出て海の方を見ると雲の隙間から射す光が良い感じです。

登り口から15分程の場所にあるこのプライベートビアガーデンはいつも気になっていますが

ここで夜景を眺めながら飲むビールの味は格別でしょうね。

途中にこんな看板がありますが

かなりの大木で見ごたえがありますね。


登り口から40分程上がって来た所でメジャーなルートに合流したら

そのすぐ先がこの日の最高到達地点で

残念ながら富士山の雲は取れていなかった。

富士山以外にも見どころはあるのでそれらをカメラに収めながら登って来たのとは反対側に下って行って




たまに鳥さんと出合ったりしながら下って行くと

ひと月ほど前に「配水施設巡り」をした時にも訪れていたこの配水池の前を通った。

せっかくなので近くにあるもう一ヶ所にも立ち寄ってから

B.P.の高架化の工事の進捗状況をチェックしたりしながら帰りますが

途中で富士山の見える場所まで来たので振り返ってみたら
いつの間にか雲が取れて雪化粧し直した日本一が姿を見せてくれていました。

何度も何度も振り返りながら帰って来ましたが・・・これが一番きれいな一枚で

帰宅した時には再び雲の中でしたから
実に良いタイミングでした。

で、この日の歩数計の数字がこちらで

久しぶりの20Km超えだったのでご褒美としてランチのドリンクを特別に2本。

良い一日となりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気がいまいちだったので散歩は軽めで

2023-01-17 03:23:20 | ウォーキング
昨日の朝は雨が降りそうだったので散歩をどうしようか迷いに迷った。

早い時間の雨雲レーダーの予想だと降られるかも知れないと思ったけど7時過ぎにもう一度確認したらいつの間にか雨雲は消えている・・・ぢゃまいか。

それなら行って来ましょうかということで7時20分を過ぎた頃にスタートしますが


念のためにこんなもの持参で出かけて行った。

農道を歩いて来るつもりでこの登り口までやって来ましたが

急に気が変わって登るのをやめて・・・この稜線を眺めながら麓を歩いて行って


川の上流まで行ったら後は鳥さん探しながら川岸の道を下って来ました。

光量不足で判別がしにくい鳥さんが多かったけど


最後の最後でいつもよりだいぶ下流で大好きなこの鳥たちに出会うことが出来た。


普段はあまり長い時間の観察をしないこの鳥なんですが
この日は面白い行動をしているのに気が付いたのでしばらくの間眺めていました。

写真ではわかりにくいかも知れませんが・・・足元から波紋が広がっているのにお気づきでしょうかねぇ?

最初はエサを探して水の中を歩いて移動していると思ったんですがそうではなかった。

同じ場所から移動することなく足だけを動かしているんです。

初めは一体何をしているのかわかりませんでしたが・・・先日のカワウの行動を思い出した。

水面で羽ばたきをして水中の魚をびっくりさせて逃げ出したところを捕まえてしまうというあのやり方。

それを羽ばたきの代わりに足を使ってやっているんですね~。

魚が隠れていそうな小石や水草を足を使って動かして魚を追い出して捕まえる。

今まで気にもしていませんでしたが大変興味深い行動でした。

そんなことをしながら雨に降られることなく無事に帰宅してこの日の散歩はやや短めで終了といたしました。

先週の土曜日が雨だったので休んだこともあって直近3日間の合計がたったの23Kmという不本意な数字。

今日は天気が良さそうなので少し長い距離を歩いて来ようと思っていますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友遠方より来たりて・・・新年会

2023-01-16 02:53:42 | 日記
昨日の散歩は近所の公園を何ヵ所か歩いて来ましたが




鳥さんはこの2羽だけでやや期待外れ。


一旦帰宅して2時間ほど待機した後で11時過ぎに二度目の散歩に出かけますが
降水確率は50%だけれども夕方までもちそうなので傘は持たずに出ました。

静岡駅で久しぶりで会う友達と年末にも会ったばかりの友達と合流したら「今年もよろしくお願いします」の乾杯をして

セットメニューのおつまみをシェアしてつまんだり

2杯目からは各自が好きなドリンクにチェンジしてもう一度乾杯をしたら

後は話に花が咲いて写真はたったのこれだけで

超楽しい時間を過ごさせてもらった。

次回の約束をしてからもう一軒行くというお二人と別れて奥方と二人、バスでの帰宅でこの日の歩数計の数字がこちら。

またまた、今まで生きて来た中で1番か2番目に良い一日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全休養日

2023-01-15 00:29:30 | 日記
昨日は年が明けてから初めての雨でした。

散歩はどうしようかと思いながらパソコン見てたらメールの送信が出来なくなった。

再起動すれば直るかと思ってやってみたら
ずっとこの画面が続いて埒が明かない。

強制終了しようとしたが出来ないので一旦電源を落としてからもう一度入れ直して


何とかアメダスを見ることが出来たけど
雨よりも気温の高さにビックリでした。

雨がやんだら散歩に行くつもりではいたものの・・・雨雲レーダーの予想を見る限りではそう簡単にやむ気配はなかった。

なので、あきらめて久しぶりの創作活動。

過去の優秀作を参考にして
何とか一句と思ったけれども納得の行く作品をものにすることは出来ず。

普段の暮らしの中で思いついたことをメモしておく必要があることを痛感しました。

早々に見切りをつけたら後はテレビを観たりパソコンで遊んだりしながら時間をつぶして・・・休日出勤で奥方が不在だったためこんな時間から早めの晩酌。



一歩も外に出ることなく過ごしてこの日の歩数計の数字がこちら。

年が明けてから初めての完全休養日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司照さんで新年会

2023-01-14 04:39:55 | 寿司照さん
昨日は寿司照さんで新年会でした。

なので、散歩は会場までの往復で兼ねることにして開始時刻の2時間近く前に部屋を出て歩いて行った。

寄り道せずに行けば1時間半もかかりませんが途中で鳥さん探しながらのんびり歩いた。

春霞がかかったようで富士山はぼんやりでした。

鳥さんの方は収穫がなかったけど面白いものを見かけた。
5、6羽のカワウが漁をしているのを見ていたら水面で羽をバタバタと動かしている。

たまたまこの1羽だけがやっているのかと思いながら観察を続けていたら・・・他の個体も同じような動作を繰り返し行う。

何か意図することがあってやっているに違いないと思いながら見ている時にふとどこかの湖で行われる漁法のことを思い出した。

長い竹の棒で水面をたたいて魚を追い出す漁法ですがそれと同じことをこの鳥さん達がやっていました。

面白いものを見せていただいたので後は汗をかかないようにゆっくり歩いて集合時間ぴったりに会場に到着。

「なぶら家」の店長は既に到着していてスタッフさんもすぐに到着。

今年もよろしくお願いしますの乾杯をしたら

後はいつものように美味い物をつまみながら









美味しい酒をたくさん飲んで



〆のこれはもう無理かと思ったけれども何とか詰め込み

意地汚く追加までいただき

デザートは別腹で

最後のこれでお開きといたしましたが
気が付いてみれば3時間半も長居をしてしまってランチタイムの営業時間を大幅に過ぎてしまった。

奥方には「飲みすぎないこと」と「帰りは電車かバスを使うこと」を言われているけどそんなに酔ってはいなかったので歩いて帰宅。


今まで生きて来た中で1番か2番目に良い一日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりでカワセミ君

2023-01-13 03:00:13 | ウォーキング
昨日の散歩は7時くらいに部屋を出て歩き始めた。

「ビン・缶の日」だったのでいくつかある袋のうちの一つだけを持って出て所定の場所に置いてからスタート。

富士山の写真を撮ってから

川沿いの道を下流に向かって歩いて行くと
日向ぼっこの場所で朝日が昇るのを待っているカワウがいました。

鳥さん探すつもりでどんどん下って行きますが

ここにも3羽のカワウの姿で
近くまで行くと飛び立ってどこかに行ってしまった。

いつもカワラヒワがたくさん止まっている電線には・・・いるにはいたけどたったの2羽で

その少し先まで行った所で予想もしていなかった鳥さんに遭遇。
光の条件が悪くて見にくいですがまぎれもなくカワセミ君です。

対岸の日当たりの良い場所ではハトの群れが食事中で

こんな鳥たちまで日当たりの良い所に上陸してエサ探しの最中です。

水面にはマガモの雄が悠々と泳ぎ回る姿があったり

この場所はこのお方の指定席で

この後は橋を渡って対岸に移動して秋までは草ぼうぼうで歩くことが出来なかった所の草を刈ってくださったのでここを歩く。

珍しくずいぶん低い木に止まるトンビがいたり

先ほど対岸から見えていたオオバンは相変わらず日当たりの良い場所でエサ探しをしている。

その先にいたのは先ほど対岸で見かけたカワセミ君で
光の条件が良かったので雄だと確認することが出来た。

後は保護色で見つけにくいこの鳥を追っかけてみたり


もう一度カワウを撮ったらおしまいと思ったら

更にその先にはこの鳥たちです。

珍しくカモさんたちが地上に上がって来てエサを探していましたが・・・よく見るとハトが紛れ込んでいるぢゃまいか。


近くまで行っても逃げる気配がないのでどんどん近づいて行ったら最後はやっぱり飛び立って川の中へ逃げて行って

後はそののまま帰宅してこの日の歩数計の数字がこちら。

久しぶりでカワセミ君にも会うことが出来て良い散歩になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の向くままブラブラと・・・

2023-01-12 03:19:39 | ウォーキング
昨日の朝は気温がやや高めで風もなかったので7時前に散歩に出かけた。

雲は多めですが富士山が見えていたので

写真撮るつもりで例の橋まで行ってみたら
あらら、あれから10分も経っていないのにもうお隠れですか。

さて、どうしようかと考えた時に前にも一度やったことがあったあのやり方で歩いて来ることに決めた。

それは・・・まっすぐ歩いて行ってこんな交差点に差し掛かったら


たまたまその時に青になっている信号を渡ってそのまま直進。

で、次の交差点でも同じように

とにかく青になっている信号を渡ってどんどん歩く。

歩行者用の信号がない交差点では車の信号に従って進んで行きますが

行き止まりで直進することが出来ない交差点に来た時は
それまで歩いて来た道路の端から近い方の角を曲がってそのまま直進。

そんなことをしながら昔の住まいの時の生活圏に入って来ましたが

市街地から離れている郊外なのでここから右側に行ってしまうと信号機がない。

仕方がないのでルールを無視して左に曲がって歩いて行くと

賢のお気に入りのベンチは健在でした。


その後も色々な所を歩いて



ぐるりと一回りして最初の橋まで戻って来た時には雲が取れて富士山が顔を見せてくれた。

この日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

話はガラっと変わりますが6年ほど前から1日2回の血圧測定に加えて毎朝体重を量るようになった。

データを取って気が付いたのですが体重の変動はほぼ毎年同じで1月、2月にその年の最大値となっている。

正月休みにゴロゴロしているからだろうなんて思っていたのですが・・・その原因がやっとわかった。

毎年のお年賀でいただくこのお菓子が犯人でした。

奥方はほとんど食べることがないのでこれを毎日少しずつ一人で食べています。

散歩から帰ったら後は一日中ソファーで過ごすので知らず知らずのうちについつい手が伸びてしまう。

何とかしないといけませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする