こんばんはインターン生の高です
今日は遅番なので、あとちょっとがんばります!!
今日は鶴屋東館の9、10階にあるくまもと県民交流館パレアに行ってきました
パレアにはUDコーナーというものがあるのですが、私たち4人はそこで大はしゃぎしてしまいました!!!!
子どもが使いやすい食器、寝たきりの方でもかけれるテレビ電話
、手の力が弱い人でも使えるはさみ
など、さまざまなUDグッズがあることにビックリしました!!!みなさんも鶴屋に行かれたときは是非パレアに行ってみてください
その後会館に帰ってきてから、国際協力推進員JICA熊本デスクの吉田さん(通称よしともさん)にJICAについてのお話を聞きました
JICAはODA(政府開発援助)事業の一環として、途上国の貧困、環境問題、感染症、紛争など、さまざまな問題解決に取り組んでいます。青年海外協力隊などもそうです。吉田さんも青年海外協力隊でアフリカで2年間すごし、とても貴重な経験をしたとおっしゃってました!なにものにもかえられないそうです!!