はじめまして
9月30日からインターンシップ生として3ヶ月間研修させていただくことになりました熊本学園大学、ホスピタリティ・マネジメント学科の佐藤です
本当は先週ブログを書こうと思っていたのですが、いろいろありまして遅くなってしまいました正直いうと、ずっとパスワードを間違っていてログインできませんでした
さっきそれが分かったので、今ブログを書いています☆
今日で、研修5日目・・・初日に比べたら緊張はしなくなりましたでも、まだまだ緊張します・・
先週はというと、館内案内、業務、接待についての説明、JICA・国際化推進事業・多文化共生についての講座などを受けました。初めて知ったこと、改めて考えさせられたことなどたくさんありました自分が出来ることは何だろうと思いました。ボランティアのために海外に行ってみたいとも思いました
初日から大雨でいろいろありました。バスが来ない
、渋滞
などなど。出勤前からパニックになりました
8時30分出勤で1時間前に家を出たはずなのに、ギリギリに着いたり
インターンシップが始まって、規則正しい生活をするようになったことが自分の中で、今1番の進歩だと思います
これから3ヶ月間、研修を通して、大学などでは学べないことをたくさん学びたいと思います少しでも、成長できるようになりたいです
私は積極的ではないので、積極性を身につけたいです
いろいろ迷惑をかけると思いますが、よろしくお願いします
写真撮る事が好きなので、アップしていこうと思います