きふブロ!KIF・熊本市国際交流振興事業団のブログ

What's “きふブロ”?→KIFのボランティア、インターン、スタッフが綴る楽しい、ちょっと為になる国際交流のブログ!

友好姉妹都市交流 熊本市民友好の翼 訪米

2008-09-04 11:23:38 | インポート

昨年、熊本市とアメリカ・サンアントニオ市は、姉妹都市締結をして20周年を迎えました。 これを記念し、今年11月末から「熊本市民友好の翼」が2コース計画されています。 両コースとも、まずはサンアントニオ市へ入り、市民交流をします。

友好姉妹都市交流の基本は、継続的な草の根交流になってきていると考えます。当初は、自治体が、その地域の国際化推進を図るため、色々な仕掛けをしました。時代の流れの中で、両市間の市民が直接つながり、様々な交流を展開しています。

そんな時、節目、節目に行政が市民間の交流事業を支援することは大切なことであると思います。

ただ、それが消化型、その場限りの事業でなく、市民のニーズにあった、つながりを大事にした、そして継続的な友好親善に結びつく事業にしなければならないと思います。

今年の友好の翼、そんな内容になると良いです....

@熊本市民友好の翼(訪米)参加者募集!

 昨年2007年熊本市とアメリカ・サンアントニオ市は姉妹都市締結20周年を迎えました。これを記念して、熊本市民友好の翼を企画しました。

今回はクリスマス風情と賑わいを見せ始める11月下旬に時期を合わせ、市民の皆様をサンアントニオやアメリカ国内の諸都市を始め、近隣諸国へご案内します。

1)期間:平成20年11月27日(木)~12月5日(金)9日間

2)コース

  Aコース:サンアントニオとロサンゼルス・ラスベガス
  熊本-(羽田-成田)~サンアントニオ(3泊)~ロサンゼルス(2泊)
  ~ラスベガス(2泊)~機中泊~(成田-羽田)-熊本

  Bコース:サンアントニオとナイアガラ大瀑布・ニューヨーク 
  熊本-(羽田-成田)~サンアントニオ(3泊)~ナイアガラ近郊(2泊)
  ~ニューヨーク近郊(2泊)~機中泊~(成田-羽田)-熊本

※詳細はお問合せください。
 希望者にはパンフレットをご郵送いたします。
 又は熊本市の施設(総合支所や市民センターなど)に設置しております。

詳細(チラシがダウンロード出来ます)
http://<wbr></wbr>www.ku<wbr></wbr>mamoto<wbr></wbr>-if.or<wbr></wbr>.jp/to<wbr></wbr>pics/t<wbr></wbr>opics_<wbr></wbr>detail<wbr></wbr>.asp?P<wbr></wbr>ageID=<wbr></wbr>6&ID=2<wbr></wbr>847&LC<wbr></wbr>=j&
type=1


問い合わせ 熊本市国際交流振興事業団
電話     096-359-2121
メール    pj-info@kumamoto-if.or.jp

<script type="text/javascript"></script>


最新の画像もっと見る