こんにちは。インターン 岡田です。
藤本さんと内容がかぶってしまうのですが、私もこの1ヶ月を振替ってみようと思います。
8月1日からお世話になり始め、もう1ヶ月も経ってしまいました
慣れない早起きも最近では慣れ始め、インターンとバイトが重なる日も多く、初めは多少きつかったのですが、今ではもうそれが当たり前の生活です
私たちが参加させていただいた事業は、主に、火の国祭り、各英会話クラス、世界の昼ごはんでした。8月は夏休み期間ということもあり、利用されるお客様も多く、様々さ出会いがありました私の一番の思い出といえば、やはり、子ども英語クラブです。子ども大好きな私にアシスタントをさせていただき、嬉しかったです。英語を使う場面も多く、とても楽しかったです
ALTの方々とも友達になれ、今でも連絡を取ってハングアウトしたりしてます
世界の昼ごはんでも、今までにない経験をさせていただきましたこれまでいただいたことのない料理、また、食事のマナーを学ぶことができました。世界各国の食文化も様々で、もっともっと知りたいなぁなんて思いました。
2階でカウンター業務をしているときも、サポボさんたちとお話しすることができ、いろーんなことを語り合った日もありました。みなさん、小さなことでも相談にのってくれ、フレンドリーにしてくださるので、とても居心地がいいです
一番恵まれたと思うのは、スタッフの皆さんです。皆さん本当にステキな方ばかりで、分からないことがあれば教えてくださるし、ここに来れてよかったなぁと思います。
インターンも半分過ぎ、残り丁度20日となりました。ここで学べるものは沢山あると思うので、これからも一生懸命頑張りたいと思います。
そして、外国からいらっしゃっている方たちとも、もっともっと話したいです