おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

ワンピース

2021年06月25日 | 絵日記

絵にはこう書いたけど結構しっかりとした綿生地のためかそれともデザインがいいのか長いけどあまりこうはならないのよね。
テロテロした生地がなりやすいのと実際には上がる時の方が引っかかりやすい(長年のチビの経験から)
それと今年は、一階で寝ているようになりそこまで2階に上がらなくなったのもあるし。
とにかく楽。
今までなんでこの格好で過ごさなかったのかというぐらい。
何年か前に友人が東南アジアのおじさんの恰好で夏を過ごしたいと言ったけど、ワンピースいいかもよ。
涼しいんだわ。
GUでデザイン、色違いを2枚買ったのでそれを交互に着ている。
どちらもモデルが来ていたら足が出ているけど私が着たらロング。
ただ、なんとか着れる丈。
ワンピースって長い間着なかったからな。


今日は、いつものドラッグストアまで。
急ぐ買い物はなかったけど、目的がないと外に出にくいのでここに行くのは自分なりにOKという事に最近ではしている。
目的と言えば、やっと緊急事態宣言が解除されて公民館があいたので本の予約を再開させることに。
正直、ここを完全に閉めてしまうのはどうなの?とは思っていた。
中のトレーニングルームや体育館を閉めるのはわかるけど、窓口を閉められてすごく不便だった。
図書コーナーと予約本の貸し出しと返却ぐらいは開けていて欲しかったな。
中央まで行けない人多いだろうし。
まあ、公民館自体「つどう」場所だから仕方ないような気がするのとそこだけ開けるのは効率が悪いんだろうけど。
こんな人の出入りが少ない施設まで完全に閉める必要があったのか?とても疑問。
横の公園ではずっとグランドゴルフをしていたし、うちの近くの柔道教室はずっと開けていた。
昨年の緊急事態宣言の時は、どちらもやっていなかったけど今年に入ってからは通常通りだ。
でも、昨年と同じように減って来たのは緊急事態宣言のおかげなのかそうじゃないのか。
とかにかく予約を再開したので、これから「取りに行く」と言う目的が再開する。
歩く口実になる。

コブちゃんは、すっかりエアコンの上がお気に入りになった。


まだコンセント挿してないからいいけど・・・。
コブちゃんが座るという事を想定して、このスイッチボタン部分を押せないようにしてしまおうと考え中。
タオルで隠してみたけど余計に座るし、ずれるので何か他の方法を。
リモコンあるし。
うちの家は猫様が中心になっている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする