goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

函館音楽協会定期演奏会

2013-09-29 19:56:55 | リコーダーを楽しむ


春にもやったのですが秋の演奏会もあります
11月16日
今回函館リコーダー協会の演目は
ヘンデル
「王宮の花火の音楽」です

(2023/6月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期演奏会

2013-09-29 19:49:03 | リコーダーを楽しむ


函館リコーダー協会の定期演奏会があります
10月5日
函館五稜郭タワーのアトリウムで
通りかかったら聞いていってください
緊張で震えながら演奏しているサクラ母の姿を発見できます

昨日老健施設で演奏をしたのですが、やはり震えていました
この震えさえなければ、ちゃんと演奏できるのに、、

(2023/6月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今がつらいならば、よくやっていると言うことだ

2013-09-29 19:48:12 | 韓で遊ぶ



愛は最高の成熟だ
愛することを知っている人は成熟している。愛は目の高さを同じにして合わせることだということができる。目を同じ高さにしようとするならば、低くしなければならない。自らを低くすることは誰でもできることではない。この世を生きていく上で、最も貴いエネルギーがあるならば、それは愛だ。誰かを愛することは相手の目の高さに合わせるということだ。

ある日、職場生活を送っている女性が次のような質問を持って私に相談に来た。

「マーケティングをしている職業人です。
この度、私がとうとう商品を市場にだして、活性化させるために孤軍奮闘中です。教育コンテンツ分野で仕事をしていて、いつかコンテンツ分野のグローバルリーダーになろうと言う気持ちを持っています。目標のために一つの方向に向けてやることは簡単ではありません。他の道もたくさん見えて、他の消費者製品も引き受けてみたいと言う思いもします。どうやって目標を管理するのがいいでしょうか。代表の秘訣を教えていただけば大きな助けになると思います。」
私は成長よりもっと重要なことが成熟だと言ってやりました。成熟を完成させる過程には、自分と仕事、隣人に対する愛がなければならないと付け加えました。マーケティング担当者の目標達成は、顧客の目標を達成していく時に可能である。自分の目標をどうやって管理するかに集中すると、成長中心になって、まかり間違えば失敗をし得る。成長するなと言うのではない。
成長はどのような意味においてもよいことではあるが、持続的な成長を成すことができず、一過性で留まる時が問題だ。後遺症と副作用が大きいからだ。顧客を愛する気持ちで一杯に充たして、愛の指数をチェックしていけば、成熟のプロになることができることを説明してやった。この職場人は挑戦して粗末な若者を脱皮するために、まじめに努力している人だ。だから、深い助言をしてやりたかった。成長より成熟が先であり、成熟をなす近道が愛だという事実を話した。成熟の意味を理解した人こそが、成長と言う実を豊かに手に入れるのだ。

愛する顧客を得るために自分の目の高さを低めた女性の態度は、高い愛の指数を見せてくれる。愛は関心、尊敬、理解、責任、を与えてくれることだと言うことができる。愛の秘密は、受けることより分け与える時に喜びが大きくなると言う事実だ。人生において愛は最も重要なことだ。愛が必要だが、本当の愛はよりそうだ。人は愛されないで生きていけないので、愛されることを切実に願う。愛を確認しないでは生きていけない。愛を確認して理解して、悟って、感じて感謝して、私もまた愛を与えながら生きてこそ、滞ることがない。愛も循環してこそ健康だと言うことだ。人生の苦難が近づいてきたとしても、愛の関係が確実ならば生きることができ、耐えることができ、病気にも勝つことができる。愛の関係が壊れた時、これ以上生きていく理由を見つけることができないのが人間だ。

生活の現場で毎日愛の指数を高めなさい。愛を表現する言葉はみすぼらしくない。一日を生き生きとさせ、聞く人を楽しくさせる。自分の存在感と相手の存在感が共に高まる。
愛は小さな関心から始まる。ヘアースタイルを変えたこと、服、家族の安否など、少しだけ関心を傾けて、心を表現したならば愛の挨拶になるのだ。利己的な成功者として生きるのか、美しい成熟者として生きるのかは、愛の指数にかかっている。愛の範囲を「自分」に限定するのは、やめよう。広く深く人を抱いて生きていけば成熟した人の喜びが流れ出てくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする