goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

今日のパン

2019-05-18 07:19:29 | パンを作る

今日は田舎クルミパンです


クリームチーズとよく合います

庭で採れた野菜のサラダと、スクランブルエッグでいただきました

完食です

ジョコビッチVSデルポトロノのゲームは
4-6 7-6でファイナルに行きました
競っています

(2024/2月22日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラン

2019-05-18 04:19:03 | 花の話

散歩の途中の道端に咲いています

花言葉は
あなたを忘れない、薄れゆく愛だそうです

サクラ母はみんな忘れていくです
どんどん忘れていくです

ジョコビッチの試合を待ちながら
パンが発酵中
今日は5月18日です

(2024/2月22日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日にちを忘れる

2019-05-18 00:37:42 | 老いの話

「今日は何日ですか?」
で認知症の検査で質問していました

役所に申請書を出す時に
今日の日付を書かなければならないのですが

はた今日は何日だったっけ
と思うことが多々あるようになりました

大概、受付のところにはカレンダーが置いてあり
それを見て確認して日にちを書くようにしていますが
それを見ないと思い出せない自分に冷や汗

それに随分簡単な漢字も書けなくなっていて
恥ずかしいぐらいです

考えてみると
日常を1週間の予定で暮らしているので
今日は何曜日かっていうのは意識していても
日にちはといわれると即座に出でこないことに気がつきました

朝に今日は何日かって確認していても
その記憶が持続していない

認知症の道をまっしぐらに進んでいるような気がして恐ろしい
認知症予防にとやっていた韓国語の学習サボっているなぁ
と反省

頭、使わなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア国際テニス

2019-05-18 00:21:26 | テニスの話

準々決勝
錦織VSシュワルツマン 0-2
錦織まけました

ナダルVSベルタコス 2-0
ナダル勝ちました

フェデラー棄権のためチチパス不戦勝
見たかったですね。残念


ジョコビッチVSデルポトロ 4時からです
ジョコビッチ好調だしこのまま行くような気がします

明日のチチパスVSナダルは楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする