goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

パプリカ

2019-09-26 14:20:31 | 花の話
サクラ父の菜園のパプリカが色づいています(食べごろ)






今、リコーダーの演奏会に向けてパプリカの練習をしています
この曲は2020応援ソングだそうで
世の中には流行っているらしいです

我が家は放送を見るテレビがないので
今どんな曲が流行っているのかわからないのですが
リコーダーのサークルのメンバーけいこちゃんがリコーダーアンサンブル用に編曲してくれました

練習前にどんな曲かを知らなければと
you tubuで検索しました(you tubu ってすごい
振り付けもあって子供たちにも受けそうな曲です
振り付けを覚えてみようかと何度も見るのですがなかなか覚えられません

炭坑節を覚えたような訳にはいかないようです
掘って、掘って、また掘って、担いで担いで後戻り押して押して開いてチョンだったような

パプリカは
お化け、にょきにょき、にょっにょき、手をぱっ、ぱっ、ぐるぐるぱっ、、、
そういわれても、、、ついていけない老体です

それでも何度も聞いているうちに耳慣れてきました
なかなか気に入ってきました

ただ歌詞で不思議な部分
パプリカ花が咲いたら 晴れた空に種をまこう


なんでこういうことになるのだろうか
菜園を見ながら頭をかしげています

(2024/11月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-09-26 07:53:41 | パンを作る

空が高いです

今日はモッツァレラチーズパンにしました


チーズをたっぷり入れたのでクープからあふれてしまいました
チーズのことはよくわからないのですが
ピザ用のミックスチーズよりも
焼き上がりの香りがよくて美味しかったです

サラダとミニオムレツと一緒にいただきました
完食です

今朝もサクラは2時起きです
外に出ておしっこでした(徘徊ではないようです)
そして5時ごろも外に行きたがるので外に出すと
ちゃんと外でおしっことウンチをしたのでした
サクラ(17歳と6か月)頑張っています


(2024/11月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づく柿の実

2019-09-26 05:02:52 | 日々の暮らし
スーパーで柿を見かけるようになりました
この辺りにも柿の木を植えている家が多くあります

先日の台風15号の影響で実を落としてしまった柿の木が多いのですが
成願寺の近くにある柿の木は
葉っぱを落としてしまい痛々しい姿でしたが
実が残って色づいていました




よく頑張ったね
と声をかけたくなるような姿でした

北海道では小樽や北見では柿の木を見ることができませんでした
函館ではわずかに見ることができましたが一般的な木ではないようでした

こちらに来て柿の木をたくさん見かけるようになって
柿の木って妙に日本の秋を感じさせる木だなぁ思っているのは
サクラ母だけでしょうか

(2024/11月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする