道の駅にらさきの裏側にはきれいな川が流れています
川岸にはクレソンが所々に生えています(おいしそうー)

川を前にして左側に八ヶ岳、右側に富士山を見ることができます
いいところですね

きれいな水のあるところが好きな我が家
まずは北杜市にある大滝湧水公園に向かいました

紅葉がきれいです

神社の裏の森から湧き出ている水はやっぱりきれい

クレソンもいっぱい
わさび田もありました

次はビーナスラインを通って美ヶ原高原美術館へ向かいましたが
ナビの通りに走ったのですがビーナスラインにすんなりと乗れず迷いながら、、
美ヶ原に到着
ここは道の駅でもあります
迷った分だけくたびれました

次は安曇野です
わさび田を見る前に信州そばを食べて腹ごしらえ
二人ともに大盛でお願いしました

大王わさび園へ
水がきれいです。感動

安曇野わさび田湧水群も見て回りました

今日のお風呂は市内の銭湯です
アルプスの湯(430円/一人)、今月28日で店じまいということでした、、残念

この辺りの温泉は
地元の人は300~500円ぐらいで入れるのに地元以外に人は倍の料金です
旅人に冷たい料金設定です
お泊りは道の駅アルプス安曇野ほりがねの里で車中泊でした
写真がない、、、
川岸にはクレソンが所々に生えています(おいしそうー)

川を前にして左側に八ヶ岳、右側に富士山を見ることができます
いいところですね



きれいな水のあるところが好きな我が家
まずは北杜市にある大滝湧水公園に向かいました


紅葉がきれいです

神社の裏の森から湧き出ている水はやっぱりきれい


クレソンもいっぱい

わさび田もありました


次はビーナスラインを通って美ヶ原高原美術館へ向かいましたが
ナビの通りに走ったのですがビーナスラインにすんなりと乗れず迷いながら、、

美ヶ原に到着

迷った分だけくたびれました


次は安曇野です
わさび田を見る前に信州そばを食べて腹ごしらえ

二人ともに大盛でお願いしました



大王わさび園へ
水がきれいです。感動



安曇野わさび田湧水群も見て回りました

今日のお風呂は市内の銭湯です

アルプスの湯(430円/一人)、今月28日で店じまいということでした、、残念



この辺りの温泉は
地元の人は300~500円ぐらいで入れるのに地元以外に人は倍の料金です

旅人に冷たい料金設定です

お泊りは道の駅アルプス安曇野ほりがねの里で車中泊でした
写真がない、、、
