退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

法性寺 お会式での演奏会終了しました(きみリコ)

2021-11-24 20:01:35 | リコーダーを楽しむ
11月23日
サクラ母が所属するリコーダークラブ、きみリコが
富津の法性寺さんのお会式で演奏を披露しました


都合で一人が参加できず3人での演奏です
久しぶりの演奏会でかなりの緊張、、
我ながらひどい演奏となってしまいましたが
聞いてくださる皆様がいい人たちで無事に終えることができました

プログラム
おお牧場はみどり
ずいずいずっころばし
こきりこ
ぞうさん(楽器紹介)
高校3年生
遠くへ行きたい
里の秋(ピアノとリコーダー2本の合奏)
ふるさと(〃)
太陽がいっぱい(〃)

アンコール
好きになった人
ふるさと

終わった後にいただいたお弁当、おいしかったです
完食しました


お土産にお菓子と七難逃れの餅をいただきました


富津の法性寺さんのホームページです

“法華のお寺”

法性寺は、560年以上続く歴史の古いお寺です。開基は、法性院日榮上人。天台宗のお寺を法華宗に改宗し開山されました。

naneizanhosshouji ページ!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝ごはん

2021-11-24 16:47:52 | 日々の暮らし
いい天気でしたが風が強くてテニスには不向きな1日でした
午前中はテニスで午後は麻雀のサークルに出かけました

今朝はパン作りをお休みして最近はまっているおにぎりの朝食
大根と里芋の煮物と大好きなウインナーです
食前にヨーグルトをいただき、食後はリンゴでした


家の横に根性の高砂百合が咲いています
 

隣の枯れた茎は
先に咲いたのですがいたずらされて切り取られ捨てられた高砂百合の名残です
こんな初冬の風の強い日に可憐に咲いていていとおしくなりますね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が見頃です😊黄葉

2021-11-24 08:16:29 | 日々の暮らし
いい天気です
ご近所のきれいな銀杏の木を紹介します

国道127号線を富津方向に走って常代交差点を左折
右側に行列のできる大ちゃんラーメンを見て過ぎて
そのまま1㎞ぐらい走ると左側にあります
今が見頃です
個人のお宅の銀杏ですがテニスの行き帰りに楽しませていただいています







今日もテニス日和
この銀杏を眺めてコートに向かいます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウム

2021-11-24 06:29:26 | 花の話








ゼラニウム
花言葉
尊敬 信頼 真の友情

赤 君ありて幸福
ピンク 決心決意
白 私はあなたの愛を信じない
黄色 予期せぬ出会い

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

季節感のない花です
ハナ友のヒロさんのお庭のゼラニウムです


no447
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする