退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

三舟山へ(103回目)

2022-11-24 19:21:07 | 山歩き
昨日は一日中雨でしたが今日はいい天気になりました
あまりいい天気だったのでテニスの前に、、というよりテニスの基本練習ということで
三舟山へ行ってきました
103回目です

道すがら雪をかぶった富士山が良く見えました


雨上がりで空気が澄んでいて遠くまで見えました
(展望台から)


スカイツリーと海ほたる
   

筑波山


ルート


反時計回りに
現在地の地点からミツバツツジの小径を登ってオオシマザクラの小径に
お花見広場を反時計まわりに抜けて展望台へ
彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約45分)

その後テニスに行きゲーム(4ゲーム先取)を4セットやって
お風呂に入って体をほぐしてから帰宅しました

よく動きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパンはお休みです

2022-11-24 08:15:16 | 日々の暮らし
いい天気、雲一つない青空
三舟山からの景色が見たくなる朝です
でも、、今日はテニスの日だしなぁ

昨日の夜は半分居眠りしながらもサッカーの試合を見てしまったので夜更かし
TVがなくてもアベマTVでネットで見ることができました

今朝目が覚めると5時でした
朝パンは間に合いません

ということで久しぶりにご飯の朝食となりました
目玉焼き、お漬物、みそ汁をいただきました
たまにはいいワン


寒くなったのでメダカの動きも少なくなり冬対応となりました(何の世話もしないで放って置く)
最後に生まれた子メダカ(9月半ばの水替えの時の卵から孵った)は家の中に入れて成長の様子を見ることにしました
同じ時期に生まれても大きさがかなり違います
 
大きいと2㎝を超える子がいるし小さいと1㎝に満たない子もいる
15匹ぐらいいるけど何匹春まで生き残れるだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯菊

2022-11-24 05:12:08 | 花の話


イソギク(磯菊)

花言葉
感謝

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no617

妙浄寺さんで見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする