三舟山へ行ってきました
105回目です
朝からいい天気でしたので展望台からの景色が期待できます
行く途中の富士山もきれいに見えました

昨日とは打って変わってスカイツリーまではっきり見えました
(展望台から)

ルート

時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ
オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約65分)
このルートが遊歩道脇の野の花をゆっくりと見ることが出来る気がします
お花見広場のモミジの紅葉は数本早い木は赤くなっていますが
全体としてはまだ早いようです

部分的にはこんなに赤い木もありますが


今日の歩数計

105回目です
朝からいい天気でしたので展望台からの景色が期待できます

行く途中の富士山もきれいに見えました

昨日とは打って変わってスカイツリーまではっきり見えました
(展望台から)

ルート

時計回りに

観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ

オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約65分)
このルートが遊歩道脇の野の花をゆっくりと見ることが出来る気がします
お花見広場のモミジの紅葉は数本早い木は赤くなっていますが
全体としてはまだ早いようです

部分的にはこんなに赤い木もありますが


今日の歩数計
