雨が降りそうな曇り空でした
三舟山へいきました
343回目(今年3回目)です
展望台から
天気が悪くて海の色が暗い
海ほたるがよくわからないぐらいなのですが
対岸のスカイツリーの黒いシルエットがくっきりと見えました
こんなお天気でしたが今日も家族連れでにぎわっていました



ルート
いつものコース

観音堂の方から時計回り登り始めます
そこから急などんぐりの小径を一気に登って
お花見広場を反時計回りに回って展望台へ
オオシマザクラの小径を下りて途中でソメイヨシノの小径に右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径の戻ります
オオシマザクラの小径を左折してお花見広場に戻り
反時計回りに回って展望台を通り過ぎて
彩の小径を下りてアジサイの小径に入りソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)
今日も山から下りてお風呂
こちらではフロ友の山田さん、ゆう子さんと一緒になって新年のご挨拶ができました
今年が始まった感じですね
四季の湯

今日の歩数計
三舟山と夕方の町内散歩で10000越えです
三舟山へいきました

343回目(今年3回目)です
展望台から
天気が悪くて海の色が暗い

海ほたるがよくわからないぐらいなのですが
対岸のスカイツリーの黒いシルエットがくっきりと見えました
こんなお天気でしたが今日も家族連れでにぎわっていました



ルート
いつものコース

観音堂の方から時計回り登り始めます
そこから急などんぐりの小径を一気に登って
お花見広場を反時計回りに回って展望台へ

オオシマザクラの小径を下りて途中でソメイヨシノの小径に右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径の戻ります
オオシマザクラの小径を左折してお花見広場に戻り
反時計回りに回って展望台を通り過ぎて
彩の小径を下りてアジサイの小径に入りソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)
今日も山から下りてお風呂

こちらではフロ友の山田さん、ゆう子さんと一緒になって新年のご挨拶ができました
今年が始まった感じですね

四季の湯

今日の歩数計
三舟山と夕方の町内散歩で10000越えです

