退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

三舟山へ(346回目)

2025-01-11 22:25:54 | 山歩き
三舟山へいきました
346回目(今年6回目)です

展望台から
海ほたる、スカイツリー、筑波山もよく見えました
、、、、、、

ルート
いつものコース


観音堂の方から時計回り登り始めます
そこから急などんぐりの小径を一気に登って
お花見広場を反時計回りに回って展望台へ
オオシマザクラの小径を下りて途中でソメイヨシノの小径に右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径の戻ります
オオシマザクラの小径を左折してお花見広場に戻り
反時計回りに回って展望台を通り過ぎて
彩の小径を下りてアジサイの小径に入りソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)

悲しいことに、、カメラを持っていたのですが
全く写っていませんでした
久しぶりに一眼レフカメラを持って行ったのですが
先日木星の撮影に挑戦した時にマニュアル設定にしたあったのを忘れて撮っていました
だから、、、展望台からの今日の風景は全く写っていません、、、
三舟山に登りを始めてから展望台からの写真が撮れなかったのは初めてです
残念、、ざんねん、、ザンネン、、

帰りに雪をかぶった富士山がきれいに見えました(スマホで撮影)


今日の歩数計
三舟山と町内散歩で10000越えです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあさんの会話シリーズ17韓国語 総集編

2025-01-11 18:00:22 | 韓で遊ぶ
おばあさんの会話を韓国語に訳したのを1つにまとめてみました
日本語がないので韓国語だけです
7分を超えるのでちょっと長いのですがお付き合いいただけたら嬉しいです
結構見てくれる人が多いのがうれしいです

할머니들의 대화17  크리스마스 시절 총집편
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マミラリア

2025-01-11 14:16:32 | 花の話


マミラリア

花言葉
内気な乙女、秘めた熱意、暖かい心


no022

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

花ともヒロ子さんの庭で撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球をやってみた

2025-01-11 07:23:14 | 日々の暮らし
すごく寒い朝です
我が家の裏庭がー5度でした
メダカの水槽は凍っています
(メダカは冬眠中


最低気温0度、予想最高気温11度

ちなみに札幌は
最低気温―4度、予想最高気温0度

昨日、卓球サークルに参加してみました
山ともの山田さんの紹介なんですが、、


お試しでと思ったのですが、、
山田さんが入会したいと紹介してしまったので、、、
どうしましょうか

メンバーは10人ぐらいでほとんど80代の方々
卓球のレベルはさほどうまい訳ではないサクラ母が見てもいまいちのレベルだとわかります
練習は全くなし
ラジオ体操の後にすぐにゲームが始まります
うまくなりたいと思ったら無理ですね
卓球よりもおしゃべりの方が楽しそうなサークルでした

継続できるかどうか、、ちょっと心配になっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ

2025-01-11 03:36:30 | 花の話
 

 

ビオラ、パンジー

花言葉
誠実、信頼、もの思い、私を想って

no021

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


ビオラとパンジーについて
花の大きい品種をパンジー、小さい品種をビオラと区別するのが一般的です。
具体的には、花の直径が4cmから10cmのものをパンジー、
2cmから4cmのものをビオラと呼んでいます、、、とのことです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする