円山に登りました
これで21回目です
円山公園を抜けていきます
3週間前はこんな感じでしたが一気に雪が少なくなりました
(左:3月11日 右:今日)

八十八ヶ所入り口からいつものコースでのぼりました


下りてきた人の足元を見るとアイゼンをつけていない人もいます
アイゼンがあった方がいいかどうか聞いたら、あった方がいいっていうので
アイゼンをつけて出発です
雪が融けてザクザクで靴の中に雪が入りこむので途中でスパッツも付けました

途中の精霊の木(私が勝手にそう思っている)の辺りも雪が少なくなりました

山頂から

今日はカラスばかりが飛び交っていて
残念ながらかわいいハシブトガラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、ヤマガラの姿は見えませんでした
エゾリスも見かけたのですがカメラを準備する間にいなくなっちゃって、、、残念
山から下りてススキノまで歩いたので今日はけっこう歩きました
歩数計
これで21回目です
円山公園を抜けていきます
3週間前はこんな感じでしたが一気に雪が少なくなりました
(左:3月11日 右:今日)



八十八ヶ所入り口からいつものコースでのぼりました



下りてきた人の足元を見るとアイゼンをつけていない人もいます
アイゼンがあった方がいいかどうか聞いたら、あった方がいいっていうので
アイゼンをつけて出発です
雪が融けてザクザクで靴の中に雪が入りこむので途中でスパッツも付けました


途中の精霊の木(私が勝手にそう思っている)の辺りも雪が少なくなりました

山頂から



今日はカラスばかりが飛び交っていて
残念ながらかわいいハシブトガラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、ヤマガラの姿は見えませんでした
エゾリスも見かけたのですがカメラを準備する間にいなくなっちゃって、、、残念
山から下りてススキノまで歩いたので今日はけっこう歩きました

歩数計

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます