退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

人見神社へ

2021-11-27 18:06:03 | 山歩き
23日法性寺の演奏会が終わった後
リコ友のミエちゃんの案内で人見神社に行きました

すごい階段
正門の鳥居は見上げるところにあります


こんな階段が神社までずっと続きます
 

なんと若いミエちゃんは途中で走り出しました 
 

やっと到着です
一気に登ったので
腿の筋肉が悲鳴を上げ、のどがヒーヒー


神社では七五三の受付をしていましたがこんなところまで幼子を連れて登る人がいるのか
と思ったら、、、
裏側には車で登れる道がありました、、だよなぁ

神社からの眺めです
富士山も見えるそうですがあいにくこの日は見えませんでした、、残念
 

登山の訓練のため何度も急な石段を往復している人がいました
サクラ母は1回で結構です

人見山 標高67m
石段の数 323段


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きみリコクリスマスコンサートのお知らせ

2021-11-27 12:08:17 | リコーダーを楽しむ
きみリコのクリスマス演奏会を行います



コロナ禍なので完全オープンではありませんが
興味のある方は事前にご連絡ください

去年は無観客で行いました
今年は制限はありますがお客様を呼ぶことができます
聴いてくれる人がいるのはうれしいことですが、、、緊張します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン

2021-11-27 05:49:27 | 花の話






シクラメン
花言葉
遠慮、気後れ、内気、はにかみ

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no451
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食にパンを作る

2021-11-27 05:09:47 | パンを作る
最近おにぎりにはまっているサクラ母です
というか、、、基本的にごはんが好きなのです

朝にご飯を食べたので夕食用にパンを作りました
バケットです
ビーフストロガノフとたっぷりサラダでいただきました


 

完食です

年のせいでしょうか新米がおいしいせいでしょうか
パンよりも御飯が食べたいこの頃です
やっぱり日本人なんだろうなぁ

ですが、、サクラ母の場合
御飯食にするとどうしてもしょっぱいおかずが多くなって血圧が心配になる、、、
炊き立てのご飯にまずは塩辛、たらこ、明太子、筋子、ノリの佃煮、、、などが食べたいし
そのほかに主菜、副菜、漬物、みそ汁、、と塩分の気になるメニューになります
考えただけでもおいしそうですが
パン食のほうが塩分が少なくていいようです



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(4回目)

2021-11-26 15:34:49 | 山歩き
先日に続いてまたまた三舟山に行ってきました



1周回れるようになっているのですが
今までの3回は現在地から入って左回りに登って
山頂まで行ったら現在地に引き返すというコースでした
初めてぐるっと1週回るコースに行ってみました

山頂からの風景
かすんでいますがアクアラインが見えます


ケヤキの広場から観音堂の方向に降りていきました
すごい急坂です
(マップによると行きに700m歩いて登ったのを200mで降りるので急なはずです)
 

観音堂到着
 

大きなサザンカが満開でした


観音堂から登ると結構大変なコースだということがわかりました
登山の訓練でしょうか何度も往復して鍛錬している方がいました

急坂を降り切ったサクラ母は膝がガクガクです
膝が危ういのは年のせいでしょう、、

本日は30分で1周のコース終了です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝ごはん

2021-11-26 07:42:31 | 日々の暮らし
いい天気です
風もなく穏やか
昨日は天気が良かったのですがだんだん風が強くなってテニス的には
今日は今週最後のテニス、いいテニスができそうです

今日は今はまっている朝おにぎり




デザートのミカンは地元のミカンを直売所で買いました
愛媛ミカンに比べると甘みは少ないのですが、まあまあおいしいです

我が家のミカンも収穫できるような色合いになってきました


今年はどんな味でしょうか
今までおいしくいただいたことがありません、、不味いのです
素人の庭遊びの延長ですからね
それでも楽しみなものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ

2021-11-26 05:03:27 | 花の話








ビオラ
花言葉
誠実、信頼

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no449
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校3年生(きみリコの演奏で)

2021-11-25 18:52:10 | リコーダーを楽しむ


高校3年生、3人バージョンです
4人で演奏するのを3人バージョンしてもらったので結構無理がありますが
頑張りました
函館リコーダー協会の美和さんの編曲です


高校3年生

演奏会の時に1人参加できず3人バージョンで演奏しました
ちょっと無理がありますが、、、一生懸命演奏しました
未熟ですが皆で集まって演奏すると...

youtube#video

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮廷女官チャングムの誓い(アマゾンプライムで韓ドラ)

2021-11-25 13:49:48 | 映画とドラマ、本

(大長今(대장금) 2003年 出演 イ・ヨンエ, チ・ジニ, ヤン・ミギョン)

厳しい身分制度、男尊女卑の時代に明るく奮闘する一人の女性(チャングム)のサクセスストーリー
朝鮮王朝が建国されてから約100年
日本では室町時代の頃
第9代目王・成宗(ソンジョン)の頃より始まります

男尊女卑が激しかった時代
権力闘争により陰謀渦巻く宮中で
最高の料理人となり、王の主治医にまでなったチャングム
そんな波乱万丈なチャングムの物語です

主演のイヨンエは韓国の吉永小百合と言われているようです

アマゾンプライム3つ半
サクラ母的に

サクラ母は2002年初めて韓国語の講座に通いました
その頃から韓ドラを見るようになったのですが
始めたばかりの頃だったので何回も見たドラマです(冬のソナタも何回も見ました)
聞くところによると最高視聴率57.8%を記録した大ヒットのドラマです

サクラ母もはまってしまいついには撮影地にも足を運んだ次第です(2005年)
 

この時も何かドラマの撮影中でした


DVDに録画して持っているのですが
アマゾンプライムで見たいときに見たいところから見ることことができるのでいいですね
ここ何日かまた見てしまっています
懐かしくて面白いです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2021-11-25 08:10:11 | パンを作る
いい天気です
風もないし、今日はテニス日和

今日は今まで食べ残した食パンをトーストしていただきました




あんこと
ウインナー付きのモーニングセットでいただきましたでいただきました
完食です

弟からお下がりのカメラ
立派でかっこいいのですが、、、


まだよく理解できないまま適当に使っています
重たいし難しい

結局いつも使うのがこちら
長らく使っているので危うくなってきました


そこで簡単に使えて小さくて軽くて遠くのものが写せるカメラが欲しくなってきました
食洗器が壊れてK’s電気に行ったらこんなカメラ見つけました
こんなに小さいのに40倍ですって


どうでしょう
40倍って遠くの鳥とか写して大きく撮れるのでしょうか
お月さま、クレーターも簡単に撮れるだろうか
詳しい方教えてくださいな



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする