6月22日(水) 前日夕方、煮干を6尾、冷蔵庫で18時間浸した。
船橋の住宅街の隅っこで老夫婦二人だけで作っている製麺所で生麺を買った。
化学調味料を一切使用していないのでゆで汁に濁りがない。
煮干だしの旨みがたっぷり入った味噌ラーメンを作った。
チャシュー、若布、卵、ネギを載せた。
ほのかな煮干の香と味噌とが絡まって麺のしなやかな歯応えと
スープは絶妙で飲み干してしまった。
30度を超える暑さなので発泡酒も当然飲んだ。
その後、隅田テラスを散歩、上流に向かって歩き
うんこビルを過ぎて桜橋まで来た。
橋の傍らに立派な寺が見えた。
門が閉まっているので中は覗けない。
寺名は
由緒ある古刹なのだろう。
事務所に戻り調べた。
次の散歩の時は散策の時は禅寺に入って観よう!