6月5日(木)ランチ 牛丼を作る。
外食チェーン店の牛丼より、牛肉大量
ご飯も上質、ポテサラ、タラのスープ
う~ん 良いな!
鬱陶しい空模様。
夕方から豪雨?
浅草橋へ買い物と海外送金へ。
神田川が隅田川に流れ込む
浅草橋から柳橋を眺める。
二つの橋の距離間は100m程だ。
川沿いは裏道だが、船宿が連なる。
だが、意外な店があるのだ。
柳橋に向かって左岸に
少し歩くと スペイン料理 ROJICA
更に向かうとレストラン ラコント
その先に、高級天麩羅 大黒屋
柳橋ロケする俳優さんが食事するお店。
ランチ2.500円もする。
柳橋袂には 佃煮の小松屋
ここの一口アナゴは旨いが高い。
隅田川との合流点には
この店で横綱審議会が開かれる。
先々月、事務所の窓から料亭の窓辺に白鵬が見えた。
柳橋から左岸を浅草橋に歩くと
フランスブランド アナトミカがある。
私のような不細工には店も入れない。
その2階は ワインバー フジマル
世界のワインが飲めて購入も出来る。
観光、デートスポットとして認知されていないが
裏道に意外な名店があるのだ。
両国橋からは、夜空にブルーライトで煌めくスカイツリーが眺められるのだ。
40年前 新妻とローマ裏通りで迷い
大衆的なレストランに入った。
言葉も分からずしんどかったが
若者シェフがヒラメの骨をテーブルで見事に
取り出してくれた。
寒風の夜の小路を案内してホテルまで送ってくれた。
裏道で若き頃の思い出が蘇った。
懸命に働いて、真剣に恋をして
明るい将来の生活が来ると思い込んでいた。