9月23日(金)
昨日 秋分の日は雨でもあるが、帯状疱疹治療のため
18時 介護病院へ行った。
体調は悪いが、弟に話せばかならないことがあった。
お袋は 計算ドリルをしていた。
弟に帯状疱疹になったことを伝えた。
「歩き過ぎじゃないか」
そうなのだ。
月~金までは、平均10キロ以上歩き
土日は16キロ以上のウオーキング、ジョギング
一年間
歩数 9.327.360歩
距離 3.871km
小さい頃から、やりだすと制御が効かない性格。
頑張ってしまう。
今年5月には
疲労が溜まっていたのだ。
年齢をからすれば、過度な運動量。
気持ちだけは、若い頃の状態。
これも、認知症なのか?
19時半
左足を引き摺りながら、円山町LOVE HOTEL 小路を通る。
通行人は少なくカップルのみで歩きやすい。
渋谷 円山町LOVE HOTEL street
妖しげなネオン下に
左足引き摺りゆっくり歩くオジサンは
きっと不気味に見えるでしょう。
中華 喜楽前に来たが、待ち人がいる。
諦める。
渋谷 喜楽
階段を上がるのが辛いので
井の頭線ホームがあるエスカレーターに向かい
渋谷 井の頭線 近く
そこから銀座線に繋がる通路を歩く。
通路から、渋谷スクランブル交差点を渡る
歩行者を眺める。
渋谷スクランブル交差点
何とも、一斉に蟻が蠢いているようで
外国人が窓ガラスから
驚嘆して見下ろす。
21時 船橋駅に着いた。
飲み屋小路を通る。
ほっとする。
船橋 飲み屋小路
渋谷で飲む気にはならないが
気分的に足取りが軽くなった。
強烈炭酸焼酎ハイボールでも飲むか!
明日は土曜日
ゆっくり休もう。