1月22日(月)
71歳誕生日。
都心大雪。
朝からTVは大騒ぎ。
軽登山靴を履いて自宅出る。
帽子を被り、小さめ傘をさす。
降雪には小ぶりの傘が良い。
傘に積もる雪で重くなる。
雨ではないので衣服には濡れが少ない。
午後4時 帰ることにして 桜上水駅から京王線に乗る。
乗車中にデザイナー女性から ラインメールで
電車混雑状況の問い合わせ。
盗撮?ではないが車内は空いている写真を送る。
総武快速線に馬喰町駅で乗り換え。
ホームは大混雑。
強引に乗り込む。
ここでも盗撮?。
デザイナー女性と娘に混雑状況を送信。
午後 五時 船橋駅下車。
早く帰宅すると、妻が不機嫌になるので
居酒屋で暫く待機。
午後6時半帰宅。
娘も帰宅命令が出て午後7時半帰宅。
月曜日に3人早い時間に自宅にいるのは殆んどない。
2014年2月9日 大雪で駅まで娘を迎えに行って以来の大雪。
ベランダから、ショッピングセンター前道路を見る。
雪と街灯、ヘッドライトが混ざり
なかなか、サイレント ビューだ。
ららぽーと前1
住まい中庭では、子供達が明かりの下で遊び回る。
デザイナー女性 娘も雪が大好き。
台湾の取引社長から フェイスブックで
ハッピーバースデーの祝と
東京が雪で大混乱であると台湾TVが報道の知らせ。
台湾人には、日本の雪が憧れ。
ブログを見ると
雪降る都心での通勤は登山靴が最適 ブログの検索がトップにある。
皆さん 調べてる。
23日 朝 ベランダから見る。
何事もなかったかのように道路には車は走る。
ららぽーと前2
都心で自然の大規模イベントですね。
皆様ご苦労様でした。