5月6日(土)早朝
ブログ編集画面を開く
いつも応援してくれるシャアさんから
多くのリアクションボタンがある。
今から、11年前の日記。
ブログ編集画面を開く
いつも応援してくれるシャアさんから
多くのリアクションボタンがある。
今から、11年前の日記。
レスラー
映画 レスラー
サラリーマンをドロップアウトして
波乱の半生であった。
波乱の半生であった。
https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/9bb74fbb1f454331f2b050901b48f7b9
娘とも対立。
本日、娘夫婦と息子と孫娘で夕食。
ゴールデンウイークなので、事前に7名で予約を
申し込むが、3店舗からゴールデンウイーク中なので断られる。
やっと予約が取れた店は、女性向きであり
昭島からやって来た娘の夫は車を使わず
電車で2時間半かけて来たのだ。
酒を呑むためだ。
息子、も私も、居酒屋が良かったのだが
飲兵衛3人は仕方ない。
娘と孫娘は姉と妹のように寄り添っている。
娘とも対立。
本日、娘夫婦と息子と孫娘で夕食。
ゴールデンウイークなので、事前に7名で予約を
申し込むが、3店舗からゴールデンウイーク中なので断られる。
やっと予約が取れた店は、女性向きであり
昭島からやって来た娘の夫は車を使わず
電車で2時間半かけて来たのだ。
酒を呑むためだ。
息子、も私も、居酒屋が良かったのだが
飲兵衛3人は仕方ない。
娘と孫娘は姉と妹のように寄り添っている。
2人を見詰める私にとっては、何よりのご馳走なのだ。
NHK連続テレビ小説 第一作「娘と私」テーマ音楽