馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

娘からの、誕生日プレゼント。

2018-01-22 09:54:58 | 日記

1月21日(日)

前夜 娘が、お父さんに、拡大鏡眼鏡を買ってあげると言った。

 

いつも減らず口の娘の言葉にビックリ。

 

本日 11時 早速、住まい対面ショッピングセンターに向かう。

有名な眼鏡店にて、度数合わせして購入。

 

私への誕生日プレゼント。

娘に言った。

「ネットで買ったほうが安いのではないか」?

 

「通販で買って度数が合わなかったら、大変でしょ」

 

もっともなことだ。

日常生活では、老眼鏡眼鏡で支障はないが

仕事で細かいトランス組み立て作業では、役に立つ。

 

 

購入すると、娘は駅へ向かった。

 

アイリッシュダンスの練習だ。

3月に、代々木公園にてアイリッシュダンスのパフォーマンスをする。

 

精一杯仕事して

 

好きなダンスを束の間の休日でレッスン。

 

去年は、私の前立腺癌の高額医療費を出してくれた。

 

女性の未婚率が上昇しているらしいが

娘を見ているとその方向に向かっている。

 

安定した職場で報酬もかなり良く

両親が見守り 家事洗濯はなし。

 

家庭を作る気はなさそうだ。

 

何処かで挫折して、人生の憂いを感じないとダメかな?

 

仕事日は、朝7時半 朝陽に向かって

駆け足で駅に向かう。

朝陽を受けて駅に走って向かう。

帰宅は殆ど10時過ぎ。

 

段々 無理が効かなくなる。

 


老いた父だが、息子のためには 労苦は厭わない。

2018-01-21 17:15:53 | 日記

1月20日(土)

 

先週 運びきれなかった引っ越し荷物。

 

11時50分

テーブル兼炬燵を、山梨四方津から

先輩が100キロの道程を車で引き取りにきた。

 

幕張に一人住まいする息子のため。

既に 72歳。

 

父親とは、老いても子供のためには

労苦を厭わない。

 

山梨の自宅には午後9時半着。

 

ご苦労様です。

 


鳥料理 義仲 つくねは絶品だ。

2018-01-21 15:35:38 | 日記

1月19日(金)

18時半 仕事終えて、息子と

鳥料理の店 義仲の木戸をくぐる。

 

 

冷酒 神鷹

鳥刺し

焼き鳥

鳥鍋

をお願いする。

 

つくねは、素晴らしい。

私の語彙力では表現できません。

息子は、ビールを飲むが

尿漏れが心配なので控える。

 

最後の鳥スープは良いな!

 

金土日だけの店開き。

 

店主は、私の前立腺癌発症を知っているので

 

遠く船橋まで帰るので

気遣いしてくれる。

たまに、ささやかな贅沢。 

ご馳走様です。

 

 


トランス製作 銅線巻き線機 一台増やした。

2018-01-19 10:42:59 | 日記

1月18日(木)

トランス製作 ボビンに銅線を巻きつける機械を一台増やした。

事務所内には3台になった。

下請けに貸し出しは3台ある。

 

アナログ的機械だが、取説を読んでも

理解できない。

 

小学生時代 算数嫌い。

中高は、数学が全く理解不能。

 

取説ページを開くだけで、拒否反応が脳に出現。

 

設定さえできれば、銅線巻きは簡単なのだが。

 

まもなく、71歳.

脳みそが、枯渇して中に空洞があるので

覚えても直ぐに抜けてしまう。

 

弟が経営している会社だから、やってられるが

一般的な会社であれば、即首だな。

 

3月中に納める注文がどっと入ってきた。

 

脳と体を鈍いがフル回転させねば。

トランス製作 巻線機 一台 増やす。

 

トランス製作 タカセ産業

 

 

 


お袋の味 沢庵。

2018-01-18 14:31:24 | 日記

1月 17日(水)

横浜実家から、沢庵が送られてきた。

年末に漬け込んだ。

 

10年前までは、元気だったお袋が漬けていた。

 

 

那須の寒村育ちのお袋は、漬物上手。

 

 

実家を離れて所帯を持ってからも、送ってくれたのだ。

今は弟が漬け込むが、お袋の旨さにはかなわない。

 

横浜の外れ、市内では一番寒い地域。

家の裏手に樽を二つ置いて漬ける。

柿、リンゴの皮等を入れ込んで

秘伝の味。

 

室内に充満する沢庵の臭い。

強烈だが、お袋の味なのだ。

そのお袋は、遺漏で飲食は出来ない。

 

息子も大好きなので、完全密封してリュック詰めて桜上水に持参したが

息子は風邪でダウン。

 

娘、息子の嫁は食べない。

 

漬物嫌いの女性と一緒になるのは嫌だな。

 

弟が健在のうちは食べられる。