京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業87年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

新入荷!菊と牡丹柄の京紅型名古屋帯地

2024-01-22 15:55:55 | 

寒い!冷たい!!かと思ったら妙に暖かい!!!

そんな日が繰り返し訪れる1月。
皆さま体調の方はいかがでしょうか?
 
雨は着物にとって天敵ですが、ここ数日降ったおかげで年始貯水率2.2%だった日吉ダムも22%まで回復したとか。
琵琶湖の水位はまだ-70㎝。先週より7㎝しか上昇していません。
過去には-132㎝まで下降した事もあったとか。
まだまだ水が足りないようなので、着物を着ない日にうまく雨が降ってもらえるよう何とかお願いしたいものです。
 
さて、商品のご紹介です。
 
【正絹九寸栗山紅型名古屋帯地・ベージュ地にピンクと紫の菊と牡丹柄】
 
 
かわいいですよねー
当店にあの栗山工房の染帯が入荷するなんて!
以前は袋帯、小紋の着尺と入荷しましたが、九寸名古屋帯地は初めてです!!
 
 
丸っこい菊はピンポン菊でしょうか?
その横は牡丹ですね。
牡丹は春で菊は秋なので、冬以外の時期に袷の着物に合わせたらよさげですね!
 
 
合わせ方として間違いないのは紬ですね!
濃い地の紬もパッと明るくしてくれます



ちなみにこの紬は大島紬。
単色の立縞かと思えば、よーく見ると青や赤や緑の小さなドットが織られている多色の大島紬。
多色が貴重なのは分かるけど花柄は・・・という方に、このぐらいの多色使いなら、いくつになっても楽しんでもらえるのではないでしょうか。



今回濃い地の紬を合わせましたが、最近流行のワントーンコーデとして淡いクリーム色やベージュの着物に合わせても良いと思います。
その際は細かい柄やボカシなど無地っぽい着物のほうが良さそうですね。
その方が帯の柄が引き立つと思います。
 
持ってる着物暗い色ばっかりだなぁ・・・なんて方!
帯でぱーっと明るい印象にしてみませんか?
 
1点限りですのでご興味のある方はお早めに~
 
【正絹九寸栗山紅型名古屋帯地・ベージュ地にピンクと紫の菊と牡丹柄】
特別価格:62,000円
※お仕立代・日本製塩瀬用帯芯代込み
※お仕立には2週間ほどかかります。
 
【正絹大島紬着物地・茶泥地立縞に各色ドット柄】
特別価格:13万8,600円
※生地巾1尺2分(身長約170㎝以下の方までお仕立て可能です)。
※袷手縫いお仕立代・正絹胴裏地(上)・正絹八掛地(紬)代含む。
※お仕立には約1カ月ほどかかります。
 
【正絹丹後ちりめん帯揚・水色ベージュ2色ボカシ】
特別価格:6,800円
 
【正絹日本製帯締・クリーム色地に水色ドット柄】
特別価格:7,800円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 

正絹絽染名古屋・水色地に水風船柄

2023-04-13 19:54:00 | 
まだ朝晩寒い時もあってストーブ付けたりしてますが、店内は早くも夏ものに模様替えしました。

竺仙の浴衣も並べました。



なのに店の奥の水色に存在感が。。。


何者?


水風船柄の絽の染め名古屋帯でしたー。



こんなに淡い色なのに存在感アリアリ!
良いものってなんで目がいってしまうんでしょう?
語らずとも惹き込まれるー

キレイな色なのであまり飾っておくとヤケて色褪せてしまいます。
今月中にはまた片付けてしまいますので、ご興味のある方はぜひお声掛けください

価格は諸事情により店頭発表です!

【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com

お雛さんの帯が入荷しました

2023-02-17 09:30:00 | 

ブログをさぼっている間に紹介したい商品大渋滞中です。

今ご紹介しておかないと過ぎ去ってしまう
という事で緊急投稿です!!
 
【正絹九寸紬名古屋帯地・白地にお雛様柄】
 
 
かわいらしい日本人らしいお雛様。
穏やかに細い目で微笑まれています

 
お顔は京風ですが、お内裏様が左なので関東風の並び方です。
京都はお内裏様が右なのだとか。
これはどちらも左を上位とする考え方に基づくらしく、京都はお雛様目線で、お雛様の左手のほうが上位だからお内裏様はお雛様の左側なので向かって右側。
関東は見る側目線で、向かって左側が上位だから左側がお内裏様なのだそうです。(参考:吉徳HPより)
まぁどちらも正解という事です。
 
前の柄はぼんぼりと三方。
 
 
時計回りで巻くのか反時計回りで巻くのか、それによって前の柄が変わりますが
 


いずれにせよ「ぼんぼり」です
こちらは長柄銚子と共に。
 
こういう季節ものの帯って使える期間が短すぎて敬遠しがちですが、でも桃の節句は毎年来ますし、この時期はこの帯!と決めてしまえるので迷う心配がありません。
十二支の帯より断然出番は多いです。
逆にこの帯を締めたくて着物で出掛けたくなったり。
出掛けたら「イチ褒められ」を確実にゲットできるコト間違いなしです
 
お雛様柄の紬の名古屋帯。
あなたの着物キラーアイテムのひとつに加えてみませんか?
 
【正絹西陣織紬名古屋帯地・白地にお雛様柄】
特別価格:63,500
※お仕立て代、日本製帯芯代込み。
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹小紋着物地・水色地ブルー系木ノ葉柄の京紅型(栗山工房)※少々ヤケ有り品】
特別価格:SOLD OUT
生地巾1尺(身長約169㎝以下の方までお仕立て可能)
※手縫いお仕立て代、正絹胴裏地(上)、正絹八掛地代含む。
※お仕立には約1ヶ月半ほどかかります。
 
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 
 
 
 

広告の特価品!正絹八寸絽つづれ名古屋帯

2022-06-27 07:00:00 | 

今朝の商店街の広告「どんどんデー」見られましたか?

そちらに掲載されているお買い得商品の帯をご紹介します!
 
1)正絹八寸絽つづれ名古屋帯(仕立上り品)・白地にドット【SOLD OUT】
 
 
6月から9月に単衣やウスモノのお着物に合わせる名古屋帯です。
フォーマルすぎずカジュアルすぎないので、茶道などのお稽古にオススメです。

 
2)正絹八寸絽つづれ名古屋帯(仕立上り品)・白地に横段柄



 
3)正絹八寸絽つづれ名古屋帯(仕立上り品)・白と水色地に市松ヨロケ縞柄



 
4)正絹八寸絽つづれ名古屋帯(仕立上り品)・黒地に横段柄【SOLD OUT】
 


 
5)正絹八寸絽つづれ名古屋帯(仕立上り品)・黒地に横段と瓢箪風柄
 


 
6)正絹八寸絽つづれ名古屋帯(仕立上り品)・黒地に離れ横段柄【SOLD OUT】
 




以上6点です。

どうです?
お持ちのお着物に合いそうな帯ありましたか?
 
中国製ではありますが、それでも貴重な正絹絽つづれの名古屋帯です。
柄には各色入っているので、どんな着物にも合わせやすいと思います!
しかも汚れが目立ちにくい黒地もあるのが嬉しいところ。
 
お稽古やお仕事など、夏の帯がたくさん必要だという方!
必見です
 
各色1点ずつしかありませんので
お早めにお求めください
 
【正絹八寸絽つづれ名古屋帯(仕立上り品・中国製)】
特別価格:9,800
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com

夏単衣用カジュアル帯!白地にブルーの本場琉球紅型柄名古屋帯

2022-06-04 15:40:07 | 

「やみつき〇〇」というレシピを見て作っても、大抵やみつきにならない今日この頃。

毎晩の献立を考えるより
こうやって着物のコーディネートを考えてる時間のほうがどれだけ楽しい事か。
 
しかし衣食住しっかりあっての着物です!
必要最低限の怠りもしつつ心身ともに健康であればと思っております。
 
さて、土曜は業者さんもお休みなので納品もなく比較的ゆったり。
ずっと前からご紹介したかった帯。
やっとの掲載です!!
 
【正絹染め名古屋帯地・白地にブルーの本場琉球紅型柄】
 
 
沖縄の海をイメージして、紺色の板締め絞りの夏単衣用の着物で
ブルー系ワントーンコーデ。
沖縄行ったことありませんけども

 
帯締も明るいブルーの夏用五島紐で。
帯揚はうすーいイエローなんですけど写真じゃよく分かりませんね
 
お太鼓はこんな感じ。

 
琉球紅型とは沖縄の伝統的な染めの技法。
琉球王朝の王族の衣裳のように、
赤、黄、青、緑、紫を基調とした色彩で大胆で鮮やかなものを「紅型」、
藍の濃淡で染め上げる落ち着いた色調のものを「藍型(イェーガタ)」と呼ばれ、
夏物の衣料として好まれる事が多いそうです。
 
この帯は「藍型」ですね。
「いくつになっても紅型の帯を結びたい!」と考えた時に
落ち着いたブルーだけで染めれてるほうが使いやすいんじゃないかと思い、
こちらを選びました。

 
よーくみると生地に節が。
なんと生地は塩瀬ではなく紬なんですー!
ちょっと変わってますよね。
こちらも選んだポイントの一つ。
 
そして前の柄もそうなんですけど
お太鼓の柄も見えない所にまで上下たっぷり染められています!

 
これだけあれば多少食べ過ぎて横に大きくなっても
結んだ時に柄が出ないなんて焦る事もなさそうです
これが一番気に入ったポイントかも。
 


小物は白地の利休バッグと白地の麻の草履を合わせました。

 
麻の中でも強度のあるシザールを使用。

 
シザールの草履についてはコチラのブログをご覧ください。
 ⇓⇓⇓
いいなぁ~海
京都人が海に憧れて琵琶湖で納得している気持ち
わかってもらえますかねー?
てことで今晩は鱧の落しにします
 
【正絹夏単衣用九寸紬地染め名古屋帯地・白地にブルーの本場琉球紅型柄(お太鼓柄)】
特別価格:SOLD OUT
※お仕立て代、日本製塩瀬用帯芯代込み。
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹夏単衣用着物地・紺地水色板締め絞り柄】
特別価格:60,350円
生地巾9寸7分(身長約166㎝以下の方までお仕立て可能)
※手縫いお仕立て代、正絹絽衿裏地(上)代、正絹セブセ代含む。
※お仕立には約1ヶ月ほどかかります。※現在新型コロナウイルスの影響によりお仕立てに約2ヶ月いただいております。ご了承ください。
 
【正絹五島紐夏用帯締】
特別価格:6,800円
 
【正絹絽帯揚】
特別価格:4,400円
 
【正絹夏用利休バッグ】
特別価格:19,800円
 
【日本製シザール麻低反発草履・白】
サイズ:L寸(23.5㎝~24.0㎝)
特別価格:18,000円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com

カフェ着物スタイルに!正絹すくい織メガネ柄の名古屋帯地

2021-12-09 15:43:32 | 
タートルネックから
さらに首が見える人がうらやましい季節になってきました。
 
いつもタートルネックを着ると首中央でだぶつく私。
しかも白いタートルネックだと
ファンデーションの汚れがすぐついたりして。
でも首を冷やすとすぐに喉をやられるので
タートルネックは冬の必須アイテム!
 
一体タートルネックは誰の首の長さに合わせて作られているんでしょうか?
あぁ首の長い方がうらやましい
 
さて、オシャレな名古屋帯が入荷しました。
 
【正絹西陣織すくい織九寸名古屋帯地・白地に各色メガネ柄】
 
 
どこがメガネ?と思ってよーく見ると

 
楕円形が横につながれています。
これを呉服業界ではメガネ柄と呼ぶそうです。
メガネでさえも文様化してしまうセンスが結構好きです。

裏をみると同じように織られています。

 
という事はこのすくい織の帯は裏表なし。
という事は表が汚れても裏返して仕立てれば
また新品同様になるという優れもの
 
白は汚れが気になるー!という方も安心ですね
 
合わせる着物はやっぱり紬ですかねー!

 
コゲ茶の琉球絣風の十日町紬を合わせてみました。
さらに最近流行のトータルコーディネートに挑戦!



草履はカレンブロッソで有名な菱屋さんの茶系のカフェ草履。
バッグはひとつだけ入荷した柿渋染のバッグ。
帯締、帯揚は鼻緒の色と合わせてピンク系にしてみました。
 
当店のモットーは「良い物をより安く!」
なのでいつも仕入れがバラバラ
店の在庫だけでトータルコーディネイトをするのは
かなり難易度高いのですが
今回はたまたま茶系が揃っていたので出来ました
 
もちろん紺系など他の色の着物でも合いますよ!
 
メガネ柄のかわいい名古屋帯。
おひとついかがですか?
 
【正絹西陣織すくい織九寸名古屋帯地・白地に各色メガネ柄】
特別価格:SOLD OUT
※お仕立て代、日本製帯芯代込み。
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹十日町紬着物地・コゲ茶地に琉球絣風柄】
特別価格:74,300円
生地巾1尺(身長約169㎝以下の方までお仕立て可能)
※手縫いお仕立て代、正絹胴裏地(上)代、正絹八掛地代含む。
※お仕立には約1ヶ月ほどかかります。
 
【菱屋カレンブロッソカフェ草履・茶系台にベージュとピンクの鼻緒(M寸)】
特別価格:SOLD OUT
 
【綿100%柿渋染バッグ】
サイズ:22.5㎝×31㎝×9.5㎝(紐含まず)
特別価格:SOLD OUT
 
【正絹翠嵐工房リバーシブル帯締】
特別価格:6,800円
 
【正絹丹後ちりめん帯揚】
特別価格:3,800円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com

ブルー系・パープル系のお着物に!大胆な柄の袋帯が入荷しました

2021-12-08 12:27:59 | 

12月になり、ようやく七五三のお問合せも落ち着いてきました。

先日は七歳詣り後に当店にお立ち寄りいただき
着姿を見せに来てくださったお客さまがおられました!
 
販売はするもののなかなか着姿を見る事がないので
かわいらしい姿に主人も私も大喜び
 
お嬢様自身は慣れない着物にちょっとお疲れ気味だったでしょうか?
わざわざ足を運んでいただきありがとうございました
また着物が着たいなぁ~と思ってもらえたら嬉しいです
 
という事で
停滞していたブログ
ぼちぼち更新していきます。
 
カジュアルな着物スタイルにピッタリな袋帯が入荷しました!
 
【正絹西陣織袋帯地・白地にブルー紫系大きな葉柄】
 


寒色系の色でまとめられた帯。
これからの季節にピッタリです!
 
葉の中央にはいくつか実がなっています。

 
何の実だろう?
と色々と調べた結果
イチジクかなぁ?という見解に至りました。
もし他のご意見があればお聞かせください。
その後柏の葉では?という問屋さんからのご意見が!
柏なら着物の柄でもよくあるので、柏が最有力候補となりましたー!
ご意見いただきありがとうございました



縁取りは金糸ですが柄的にフォーマルというよりちょっとカジュアルかなぁと思います。
軽めの附下や小紋、無地に合わせるとぐっと帯が引き立ちます。
 
当店では淡い紫の附下に合わせてみました。
 
 
控えめに雪の結晶が染められています。
 


いまは帯だけ北店展示場に飾っていますので
お近くの際は一度外からのぞいてみてください!
ただし、午後からは陽が差しますのでカーテンを閉めております。
ご了承ください。
 
【正絹西陣織袋帯地・白地にブルー紫系大きな葉柄】
特別価格:SOLD OUT
※お仕立て代、日本製帯芯代込み。
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹附下着物地・ウス紫地に雪の結晶柄(共八掛付き)】
特別価格:82,000円
生地巾1尺(身長約169㎝以下の方までお仕立て可能)
※手縫いお仕立て代、正絹胴裏地(上)含む。
※お仕立には約1ヶ月半ほどかかります。
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 

今年こそ着物で観劇!歌舞伎柄の名古屋帯

2021-10-02 21:30:00 | 

昨日ご紹介したシルクオーガンジ―に合わせた歌舞伎柄の名古屋帯。

もう少し詳しくご紹介したいと思います。
 
【正絹西陣織名古屋帯地・白地歌舞伎柄】
 
 
昨日はご紹介しなかったお太鼓柄。
実はこんな感じに隈取と番傘と三枡と下駄が織られています!
 
 
三枡は成田屋の柄なのでやっぱり海老蔵さんの演目で
しかも助六だったらバッチリですよねー!
だとするとやっぱり行くなら顔見世ですかねー
 
前の柄は昨日ご紹介したこちらと

 
もうひとつは番傘バージョンもあります。

 
右巻き、左巻きと巻く方向を変えればどちらも楽しむことができます。
 
傘と隈取の中には銀糸が使われていてちょっと華やか





用途は歌舞伎観劇のみと万能ではないのですが
こんな世の中だからこそ
よりイベントを楽しむアイテムとして
ちょっとこんなおもしろい名古屋帯があっても良いですよね!
 
歌舞伎を観に行くからこれを締めたい!
これを締めたいから歌舞伎観に行きたい!!
 
どちらの方にもオススメです
ぜひ紬や小紋に合わせてお出かけください
 
【正絹西陣織名古屋帯地・白地に歌舞伎柄】
特別価格:SOLD OUT
※お仕立て代、日本製帯芯代込み。
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹小紋着物地・ウス紫地に華紋トビ柄】
特別価格:店頭発表
生地巾1尺(身長約169㎝以下の方までお仕立て可能)
※お仕立には約1ヶ月半ほどかかります。
 
【正絹翠嵐工房帯締(日本製)】
特別価格:3,900円
 
【正絹丹後ちりめん帯揚】
特別価格:3,900円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 
 

上村淳之さん監修!ハヤブサ柄の染め名古屋帯が入荷しました

2021-09-07 21:00:00 | 

ようやく晴れたと思ったら再び暑さ残る京都。

それでも風はやっぱり秋ですかね。
風が吹くと気持ち良いです。
 
さて、そろそろ袷の季節の商品をご紹介していきたいと思います。
 
【正絹上村淳之監修染め名古屋帯地・薄ピンク地に松と隼柄】
 
 
珍しく染め帯が入荷しました。
松に隼がとまる上品な名古屋帯。

 
お着物に詳しい方はこの画を見ただけで
「上村先生の・・・」
とおっしゃいます。
 
ハイ!ご名答
花鳥画で有名な上村淳之さんの名古屋帯です。
厳密には上村淳之さん監修の元で描かれた名古屋帯です。
 
もちろんお太鼓の柄の下には上村淳之さんの落款があります。
 
 
なんでも上村さんのお庭にはたくさんの鳥が飼われているとか。
勇猛な隼もお庭ではこんな風に優しく鳴いているんでしょうか。

 
調べると隼の季語は11月だそうです。
でも松はおめでたい柄ですので、ちょっとしたお祝いの席に結んでいってもよいと思います。
 
着物はどうしよう・・・と考えた結果
コゲ茶の小紋の着物を合わせてみました。

 
よく見れば着物も松柄!
全然ちがうときに仕入れたのに思いのほかピッタリでちょっと嬉しい
 
私もさほど詳しくはないのですが、この松の柔らかいタッチは
おばあ様の上村松園さんの流れを感じたりします。

 
お太鼓にしたらこんな感じ。

 
紬でも合うんですけど、帯の上品さを活かすならやっぱり小紋ですかねー。

 
この流れで
京セラ美術館で開催されている上村松園展に行ってきました。
久々の陽気に夏塩沢を着納め。

 
明治から戦後。
激動の時代に活躍された女性日本画家。
 
印象的だったのは女性の着物の袂。
躍動的でとてもふんわり。
昔は長襦袢を着物より巾広く仕立てたので袖口と袂からしっかり長襦袢が見えるんですよね。
その色と半衿の色とを合わせたコーディネート。
オシャレ~
 
柔らかい雰囲気の中に力強さが秘められていて、
今の女性は強いと言いますが発信力が増しただけで、
女性は昔から強かったのだと、背中を押される気がしました。
 
本格的な日本画の染名古屋帯。
少しヤケがあるため特別価格となっております!
この機会におひとついかがでしょうか?
 
 
【正絹手描き上村淳之監修染め名古屋帯地・淡いピンク地に隼柄】(少々ヤケ有)
特別価格:SOLD OUT
※お仕立て代、日本製塩瀬用帯芯代込み。
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹小紋着物地・コゲ茶地花びらと松葉柄】
特別価格:74,300円
手縫いお仕立て代、正絹胴裏代、正絹八掛代込み。
※お仕立には約1ヶ月半ほどかかります。
 
【正絹五島紐帯締(日本製)】
特別価格:6,800円
 
【正絹丹後ちりめん帯揚】
特別価格:3,900円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 
 

夏帯!水色縞柄の大島紬しけ引き染名古屋帯

2021-07-05 13:49:41 | 

先週は京都でもよく降りました。

わが家は床の間の雨漏りだけでしたが、一乗寺のほうでは浸水したお店もあったとか。
熱海の方の土石流の映像をみると胸がしめつかれる思いです。
梅雨明けはもう少し先。
これ以上被害が広がらない事を祈るばかりです。
 
さて、今日は少し変わった夏帯をご紹介します。
 
【正絹夏大島紬染名古屋帯地・水色縞のしけ引き染】
 
 
色といい透け感といいとても涼し気な夏帯
野蚕糸で織られたウスモノの大島紬の白生地にしけ引き染めされた名古屋帯地です。

 
淡い水色地に藍色の縞模様。
柔らかい風合いは型染めでないから。
職人さんが櫛状の道具を使ってスーッと引いて染めたものだそうです。
 
私だったら絶対歪む
ぷるぷる震えてよろよろのヨロケすぎた縞になる事まちがいなし
何気ない縞模様こそ職人さんの技ですー
 
藍色の総絞りの着物に合わせてみました。

 
正絹ではめずらしい絞り方の夏着物。
汚れが目立ちにくいのも嬉しいところです。

 
全体的にブルー系で統一。
柄もシンプルなので帯留めなんか合わせるとちょっと華やかになりますよね
 
お太鼓はこんな感じです。

 
とってもスッキリ!
夏はこのぐらいスッキリしてるほうが見る方も涼しげで良いですよねー!
 
白の帯芯を入れるとこんな風により縞がくっきり出ます。
 


目立たせたくない方は水色やライトグレーのカラー芯を入れてもよいと思います。
 
 
夏の染名古屋帯。
おひとついかがですか?
 
【正絹染め名古屋帯地・野蚕糸大島紬しけ引き染め水色縞柄】
特別価格:SOLD OUT
※塩瀬用帯芯(日本製)・お仕立て代込み。
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹小紋着物地・藍色地に水色山絞り柄】
特別価格:58,350円
 単衣手縫いお仕立て代、正絹絽衿裏代、正絹背伏せ代込み。
※お仕立には約1ヶ月ほどかかります。
 
【正絹三分帯締(日本製)】
特別価格:2,000円
 
【正絹丹後ちりめん絽絞り帯揚】
特別価格:4,500円
 
【京都翠嵐工房帯留め・水色スクエア】SOLD OUT
素材:スズ合金
サイズ:約2.5㎝×約2.5㎝ 
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com