京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業87年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

正絹西陣織袋帯・金地源氏香と波の市松柄

2021-01-30 16:50:38 | 

これもブログ載せたら?

とやたら急かされるので
更新頻度が格段にUPしている
今日この頃です。
 
ダンナはんが思ってるほど
このブログにはさほど影響力がないのよ~
 
緊急事態宣言のおかげか
店もちょっと落ち着いているので
この機会にバンバン商品を
ご紹介していきたいと思います
 
昨日ご紹介した付下に合わせた袋帯です。
 
【正絹西陣織袋帯・金地源氏香と波の市松柄】
 
 
持った瞬間
重っ
って言ってしまいました
 
六通なんですけど
地色が見えないぐらい
金がしっかり織られているので
最近にしては珍しい重量タイプの袋帯です。

 
源氏香の中にも梅や笹の柄が織られていて
波も躍動感たっぷり!
 
このゴテゴテした感じが
バロック調と言いますか
細かい柄なんですけど
飾ってるだけで
存在感めちゃくちゃある袋帯です。

 
ゴージャスな金なので
下の画像のような附下や訪問着、色留袖など
フォーマルな装いにオススメです。



ちょっと持ってる訪問着
地味だなぁ~と思ってる方!
 
この袋帯があれば
一気に華やぎますよー
 
 
【正絹西陣織袋帯地・金源氏香と波の市松柄(六通)】
特別価格:43,000円
※お仕立て代、日本製帯芯代込み
 


 
 
【正絹附下着物地・ウスグレー地桜と野菊の手描き友禅】
特別価格:81,800円
※袷手縫いお仕立て代、正絹胴裏地代、正絹八掛地代込み
 
【正絹手組平組帯締(中国製)】
特別価格:2,800円
 
【正絹丹後ちりめん楊柳帯揚】
特別価格:3,900円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 
 

上品な正絹付下地・ウスグレー地に桜と野菊柄

2021-01-29 12:06:58 | 着物

 

今日は北風が激しく吹いています。
 
三寒四温と言いますが
あと何回繰り返せば春はやって来るんでしょうか?
 
さて、今日は上品な附下のご紹介です。
 
【正絹手描き友禅附下地・ウスグレー地に桜と野菊柄】
 
 
附下のご紹介なんてめずらしいかも?
なんせ狭い店なんで撮影が難しいもので
 
 
桜がメインですが裾には野菊が咲いているので
春、秋どちらもいけると思います。
 
 
優しい色合いの手描き友禅
 
地味?と思われがちですが
着物は10年先の自分が着ることを想定して
仕立てた方がよい
と最近思うようになりました。
特にフォーマルな着物は
 
本当に月日が過ぎるのって早いんですよねー
 
金の源氏香と波柄の袋帯を
合わせてみました。
 
 
金がぎっしり織られていて
最近の帯よりもどっしり感。
まさのバロック調の袋帯。。。
とでも言いましょうか
 
着物があっさりしてるから
帯はゴテゴテしたほうがいい!
という主人の好みです。
 
ナルホド
 
袖の柄はこんな感じです
 
 
やっぱり桜がメインかなぁ~。
でも葉が色づきはじめてるんですよねー。
 
このはっきりしない微妙さが
作家さんのセンスだと思うんですけど。。。
 
最近は何でもはっきりしたがりすぎるのかもしれません
 
上品な付下をお探しの方は
この機会にぜひお求めください
 
【正絹付下きもの地・ウスグレー地桜と野菊の手描き友禅柄】
通常価格:223,800円
特別価格:81,800円
※手縫袷お仕立て代、正絹胴裏地(上質)代、正絹八掛代込み
※お仕立てには約1ヶ月ほどかかります。
※お仕立てご希望の方は、身長、ヒップサイズ、長襦袢の裄の寸法をご連絡ください。
 
【正絹西陣織篠屋清兵衛袋帯地・金源氏香と波柄】
特別価格:43,000円
※お仕立て代、日本製帯芯込み
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹手組平組帯締(中国製)】
特別価格:2,800円
 
【正絹丹後ちりめん帯揚】
特別価格:3,800円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 
 







正絹蒔糊小紋ベージュ色のきもの地

2021-01-28 10:09:46 | 着物

 

カジュアルにもフォーマルにも使える
小紋のきもの地が入荷しました。
 
 
ベージュ地の蒔糊友禅。
小紋ですけど細かい柄なので
色無地感覚で着ていただけるキモノ。
帯を変えればフォーマルにもなるし
カジュアルにもなる便利な1枚です。

 
今回はフォーマルバージョンで
名物裂柄の袋帯を合わせてみました。
 
春らしく帯締は明るいグリーン系で
帯揚はほんのりピンクに
グリーンのボカシが染められています。

 
ベージュの中に白い点々が無数にあるのですが
中にはグレーの点々もあります。

 
生地もしっかりしています。
ただ生地巾が9寸6分(約36.4㎝)なので
身長が166㎝ぐらいの方までならお仕立てできます。
 
お太鼓にするとこんな感じ。

 
西陣織の箔屋清兵衛の袋帯です。
まぶしすぎない金がフォーマルなのに上品で人気です。

 
ほとんど見えないんですけど
帯揚にはクローバーの地紋が入っていて
着ている本人のテンションをあげてくれます
 
ベージュ地の蒔糊小紋!
この1色だけの限定入荷による特別価格です。
こんな色欲しかった~
という方がいればぜひこの機会お見逃しなく

【正絹小紋きもの地・ベージュ地蒔糊友禅柄】
通常価格:186,300円
特別価格:65,300円
※手縫袷お仕立て代、正絹胴裏地(上質)代、正絹八掛代込み
※お仕立てには約1ヶ月ほどかかります。
※お仕立てご希望の方は、身長、ヒップサイズ、長襦袢の裄の寸法をご連絡ください。
 
【正絹西陣織箔屋清兵衛袋帯地・白地名物裂柄】
特別価格:31,000円
※お仕立て代、日本製帯芯込み
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
 
【正絹帯締(日本製)】
特別価格:3,900円
 
【正絹丹後ちりめん帯揚】
特別価格:3,800円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 
 

超特価!正絹小松ちりめん長襦袢地(少々難あり)

2021-01-24 10:00:00 | その他商品

 

昨日は一日雨でした。
 
まさに店内美化計画日和!
 
来月から正式に喜むら呉服店勤務となる主人が
じゃんじゃん店内の棚にメスを入れ
整理整頓してくれています!
 
久しぶりに来られたらビックリされるかも?
 
でも品物を捨てたり
たたき売りしたりしていないので
商品数は変わっていないんですよー。
 
でもスッキリ!!
 
横歩きでしか通れなかった道も
普通に歩けます!
(どんな店やったんや
 
見やすくなった喜むら呉服店
お近くに来られた際は
ぜひお立ち寄りください!
 
さて
今日は数点だけ入荷した
超特価の長襦袢のご案内です。
 
【正絹小松ちりめん長襦袢地(少々難あり)】
A:薄ピンク地七宝柄
 
 
薄ピンクにおめでたい七宝の柄が織られています。

 
訪問着、附下、色無地
なんでも合う薄ピンク。
 
少しだけ織ったときにできたキズがあるので
通常よりお安くご提供できます。
 
B:白と紫ボカシにウロコ地紋柄

 
長襦袢は外からは見せませんが
唯一見えるのが振りと袖口。
振りに紫をもってくるか白をもってくるか
選んでいただけます。

 
 
C:白無地に小花地紋柄

 
こちらは訪問着、附下、色無地の他に
留袖にも使えます。


おめでたい柄なので喪服にはむきません。
見えませんけどね。
 
見えないからこそ少々難有り品のご提案です。
それでも仕立る際はなるべく目立たない所に
もっていくようにしますので
ご心配なく!
 
以上3点のみ。
ぜひこの機会にお求めください
 
 
【正絹小松ちりめん長襦袢地(少々難あり)】
A・B 特別価格:SOLD OUT
C 特別価格:SOLD OUT
※袖無双手縫いお仕立て代、正絹居敷当代、正絹半衿(上)代、台衿代、えもん抜き代込み
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 

お茶のお稽古に!正絹西陣織全通名古屋帯・名物裂柄

2021-01-23 09:30:00 | 

アメリカがパリ協定に復帰し、

世界は脱炭素化社会へと方向転換されつつあります。

ファストファッションが見直され、

サステナビリティ(持続可能性)への取り組みが

注目されています。

 

私からすれば

ファストファッションとは真逆なのが着物!

 

親から子へ、子から孫へと

世代を超えて受け継がれていく。

 

生地はしっかりしているので簡単に破けたりしないし

染色しているから色を抜いて好きな色に染め直し可能。

サイズが合わなければ反物に戻して縫い直せば自分サイズに。

 

こんなファッション日本以外にもあるんでしょうか?

 

ぜひ日本は胸をはって

脱炭素化社会の先導を行ってほしいものです。

 

堅い話から入りましたが、

今日ご紹介するのが

 

【正絹西陣織九寸名古屋帯・全通名物裂柄】

 
 
お茶のお稽古などにピッタリの名古屋帯。
無地にも小紋にも合う帯です。
 

 
柿渋染のオリエンタルな小紋に合わせてみました。
帯揚は入荷したばかりのモスグリーンの楊柳、
帯締は茶系のおしゃれな丸組です。
 

 
糸の色がどれも上品で万能な帯だと思います。
 
お太鼓にするとこんな感じ。



全通なのでふくよかな方でも
柄がない部分が出てくる心配はありません。
 
横段柄なので
帯枕を置く位置も簡単に決まりますねー!
 
グリーン、紫、ベージュ、ピンク、茶系・・・
どんな色の着物にも合います!
 
こんな帯なら
お子さんやお孫さんも引き継いで
着用してくれると思いますよー
 
 
【正絹西陣織九寸名古屋帯地・全通名物裂柄】
SOLD OUT
※お仕立て代、日本製帯芯代込み
 
【正絹小紋着物地・茶系オリエンタル柄】
特別価格:71,300円
※袷手縫いお仕立て代、正絹胴裏地代、正絹八掛地代込み
 
【正絹帯締(日本製)】
特別価格:2,800円
 
【正絹丹後ちりめん楊柳帯揚】
特別価格:3,900円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 

日本製帯締と帯揚が入荷しました!

2021-01-22 11:23:34 | 帯締・帯揚

昨日あるお客様が

留袖に使う腰ひもを買いに来られました。

本来結婚式は昨年の6月に行う予定だったけれど

延期になり

ようやく来月執り行う事にしたら

まさかの緊急事態宣言。

だったら昨年の6月のほうが

まだマシだったんじゃないかと

嘆いておられました。

 

誰も先の事は分かりませんし

全ては結果論。

 

自分の肌で感じたことを信じて

気を付けながら淡々と日々生活していく事が

大事なように思います。

 

滞りなく結婚式が行われる事を

願っております。

 

雨模様ではじまった金曜日。

喜むら呉服店は今日も淡々と営業しております。

 

日本製の帯揚と帯締が入荷しました。

 
 
京都翠嵐工房の帯締です。
より房のものもあります。
 
より房だと
房が開いてきたり絡まったりする心配がないので
管理がラクチンですー

 
 
丹後ちりめんの帯揚も
各色入荷しました。

 
前回濃い色の帯揚を仕入れたので
今回は淡い色を中心に入れました。



当店では丹後ちりめんにこだわって
仕入れしています。
 
でもさわるとめちゃくちゃ薄い生地もあったりして
薄いとすぐにシワシワになって使いにくいので、
仕入れるときは色も大事ですが生地感も見ながら
慎重に選ぶようにしています。
 
でもやっぱり一番大事なのは
お値段ですが
 
お客さまに喜んでもらえるために
がんばっておりますので
ご来店お待ちしております
 
【正絹翠嵐工房帯締(各色)】
特別価格:3,900円~
 
【正絹丹後ちりめん帯揚(各色)】
特別価格:3,800円~
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カジュアルな名古屋帯!グレー地にパステル椿柄

2021-01-21 12:13:14 | 

青空広がる北大路。

 
朝はまだまだ冷たいですが
日中は日差しがあって
気持ちが良いです。
 
今晩は何にしようかな?
 
一緒にいるといるで
今晩なに?
と聞いてくる。。。
 
男の人って
みんな同じなんでしょうか?
 
さて、
今日ご紹介するのは
 
【正絹西陣織九寸名古屋帯・グレー地にパステル椿柄】
 


冬なんですけど
パステル色の椿が春っぽさを感じさせます。

 
水色のお召の着物に
水色の帯締
クリーム色の帯揚を合わせてみました。

 
椿のガクが金糸で織られています。
カジュアル過ぎない所が良いですよね~!
 
帯締も細目で使いやすそうです。
しかも日本製でこのお値段!!
オススメです

 
お太鼓はこんな感じに。
 
母が
この帯大好きなのになぁ~
とよく言っています。
 
「のになぁ~」
というのは
その割にずっと店にやはるなぁ~
という事です
 
なかなかご縁ある人に
見つけてもらえてないようです
 
 
 


着物は以前にも紹介した
男性用着物地「風通お召」の新色です。
 
実は水色のグラデーションになっているのですが
画像では分かりにくいですよね~
 
とてもきれいな色で
コートにしても合うと思います。
 
生地巾もしっかりあるので
背の高い方でも大丈夫です。
 
初春のコーディネートにいかがですか?
 
【正絹西陣織九寸名古屋帯地・グレー地パステル椿柄】
特別価格:20,000円
※日本製帯芯、お仕立て代込み。
※お仕立には2週間ほどかかります。
 
【正絹西陣織風通お召きもの地(少々難あり)】
特別価格:86,300円
※袷手縫いお仕立て代、正絹胴裏地、正絹八掛地代込み。
※お仕立てには1か月ほどかかります。
 
【正絹帯締】
特別価格:2,800円
 
【正絹丹後ちりめん帯揚】
特別価格:3,800円
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
 

店内美化計画

2021-01-18 23:33:00 | お知らせ

お正月も終わり

1月も半分が過ぎました。

 

例年ならこの辺りから

どんどん店内カオスになっていくのですが・・・

 
 
あれ?

 
あれれ?
 
 
あれれれー!!!
 
まだ机の上が平らですー
 
ありえない!
まさに令和の奇跡
 
これがいつまでキープできるか?
いやいや
これからの㐂むら呉服店はキープし続けます!!
 
でもまだまだ写真に写っていない所はカオス
 
ぼちぼち美しくしていく予定ですので
皆さまお楽しみに~
 
喜むら呉服店
 
 
 

正絹西陣織すくい織八寸名古屋帯・福駒柄

2021-01-16 18:43:00 | 

ようやく寒さがマシになりました。

でもまだまだ冬将軍はいるそうなので
油断せずにしばらくは
暖かい格好で過ごしましょー!

さて
今年初の商品紹介です。

【正絹西陣織すくい織八寸名古屋帯・福駒柄】



カジュアルな着物にピッタリの
みやこ織物さんの紬の名古屋帯です。
正式名は
手織り櫛織すくい織
の八寸名古屋帯
だそうです。

手織り櫛織すくい織

良い子悪い子普通の子
のようなリズムで
唱えてもらったら大丈夫です

前の柄はこんな感じです。



曲線がかわいい〜

地味目な着物に合わせても
ちょっと可愛らしさがプラスされます

の青色に合わせて
小物もブルー系にしてみました。

帯の地色は
黒でもなく
緑でもなく
グレーでもなく。。。



画像ではよく分からないかもしれませんが
実は色んな糸の色が混ざってますー!
なので、どんな色の着物でも合う
意外と万能な名古屋帯なんですよー!



ちなみに、
すくい織とは

綴に似た技法で、主に紬糸を持ち手織った織物です。木製の舟形をした織機用具の杼に緯糸を通して、経糸をすくいながら下絵の模様に織っていく技法で、綴織に近いものです。絵画的な表現ができることが特徴です。多くのすくいの帯は紬糸で織られた、しゃれ帯です。
(「きもの用語大全」より)

との事です。

分かりにくいですが、つまり
経糸が見えない綴れに比べて
すくい織は経糸が見えて
ふんわり柔らかい感じなのです。

また、綴れのように表裏どちらも使えるものもあれば、使えないものもあるようで、織元さんに寄るようです。

ちなみにこれは裏は使えません。



でもこの駒の花柄も紐のグラデーションもすべて手織りなので
とても手間暇かかった逸品な事は間違いないです

ぜひ今お持ちの紬や小紋に
合わせてみてください!

きっと合うはずですよ

【正絹西陣織すくい織八寸名古屋帯地・グレー地福駒柄】
特別価格SOLD OUT
※手かがりお仕立て代込み。
※お仕立には2週間ほどかかります。
 
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com


今年からの㐂むら呉服店

2021-01-06 10:16:00 | お知らせ

新年 あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。




今年から㐂むら呉服店は少し変わります。

7年間、呉服問屋で修行させていただいた主人も来月から加わり、一緒にお店をする事になりました。

父もまもなく80歳を迎えます。
少しずつ自分の時間も大切にしてもらえたら。。。と思い、このような形となりました。

とはいえ、お店大好きな父なので、たまに?割と?店内ウロウロしてるかも?
父ファンの方もご心配なく!!

代は変わっても、父が培ってきた、お客さまと真摯に向き合う姿勢は大事に引き継いでいきたいと思っております。

どうぞ変わらずご贔屓のほどよろしくお願いいたします。





㐂むら呉服店