京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業88年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

竺仙ゆかた入荷しました!

2019-04-23 18:37:00 | ゆかた
 
今年も少しだけですけど
入荷しました。
 
小さなお店なので。。。
でも厳選してます!!
 
ぼちぼち紹介していきます。
 
気になる方は
お近くに来られた際に
どうぞお立ち寄りください。
 
喜むら呉服店
 

おしゃれな夏の半衿!本麻パステルカラーの半衿

2019-04-22 17:14:05 | 小物
かわいい本麻の半衿が入荷しました。
本麻なので6月下旬から8月に使う半衿です。
 
麻の着物など
カジュアルな夏の着物のときに
ピッタリ!
 
浴衣を着物のように着る場合にも
いいと思います。
 
白い半衿より
汚れが目立ちにくいというのも利点😅
 
こんな遊び心があれば
夏も乗り切れるかもしれませんー!
 
 本麻半衿パステルカラーストライプ
1)本麻半衿・ブルーとパープルのストライプ
2)本麻半衿・ブルーとイエローのストライプ
3)本麻半衿・ピンクとイエローのストライプ
4)本麻半衿・ピンクとグリーンのストライプ
5)本麻半衿・グリーンとパープルのストライプ
以上です。
 個人的にはこんな半巾帯あったらいいなぁ
なんて思います。
今年はどんな夏になるんでしょうか?
去年みたいに暑かったイヤだなぁと
ビビりながら
でも夏の準備は
楽しみながらしたいですよねー!
 
【本麻半衿パステルカラーストライプ(日本製)】
価格:1,500
素材:100%
サイズ:114cm×15.5cm
 
濃色品は摩擦、雨、汗により稀に色落ち、色移りする事がございます。
アイロンの際は当て布をご使用ください。
霧吹き、スチームは使用しないでください。
クリーニング、シミ抜きなどは専門店にご依頼ください。
価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
603-8161京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp 
 
 
 
 
 

春から秋にかけてのチリ除けに!正絹西陣織羅長コート地

2019-04-19 15:06:18 | その他商品
 
先日紹介したばかりの紋紗の着物地が
すぐに売れてしまって困ったなぁと思っていたら
羅の長コート地が2反だけ入ってきました!
 
 
 
どちらも落ち着いた色合いで横に並べないと色の違いが写真では分かりにくいのですが
左がグレー系のグラデーションで、右がパープル系のグラデーションです。
 
 
1)正絹西陣織羅長コート地・グレー系グラデーションSOLD OUT
 
 
織難が1カ所ありますが、
着姿にひびかないように仕立てますので
ご安心ください。
 
 
 
このキレイなグラデーションは染めではなく全て織りで表現されていて
それがとても高度な技術なのだそうです。
 
 
 
 
 
この透け感わかりますか?
羅なので濃いめの色でも透けて涼しそうに見えると思います。
 
 
 
2)正絹西陣織羅長コート地・パープル系グラデーションSOLD OUT
 
 
グレー系との違い分かりますか?
 
 
 
肉眼ではあきらかに違うんですけどねー 
 
 
もしお近くに来られることがあれば
実際見ていただいたほうがよいと思います。
 
長さも34尺あるので
裾までぴったりの長コートに仕立てることも可能です。
もちろん羽織もOKです。
 
上品なチリ除け
一枚いかがですか?
 
【正絹西陣織羅長コート地(少々難有)】SOLD OUT
巾:約38.6cm12分)※身長約174cmまでの方のコートのお仕立が可能です
特別価格:57,500円
手縫い道行コート(道中着)お仕立て代込み
羽織のお仕立ては上記価格より-1,000円となります。
お仕立には1ヶ月ほどかかります
 
 
価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
Mailkim529@jeans.ocn.ne.jp
 

 


春から夏にかけてのカジュアル着物!丹後織物の木綿ちりめん

2019-04-11 21:48:32 | 着物
 
 
先日お客さまからのご依頼で
木綿の着物地を仕入れました。 
 
木綿の着物というと、
 
シワになりやすい
縮みやすい
裾さばきが悪い
生地が毛羽立っていて、いかにも普段着
 
など、木綿=実用着という固定観念が強すぎて
当店では浴衣以外ほぼ扱ってきませんでした。
 
しかし、この度お客さまから「丹後織物の木綿ちりめん」
というものを教えていただきました。
 
実際さわってみると
昔とは全然ちがうぅー!!
 
木綿特有の毛羽立ちはなく、
さらっとしていて気持ちいい!
 
最新の技術により縮みも少ないらしく、
木綿生地の強さ、吸湿性の良さはそのままに
ちりめん技法によって放湿性も良くなり
汗ばむ季節にもピッタリ!
 
春から秋にかけて
普段着やお稽古着用として
めちゃ使いやすそう!
 
しかも家で洗濯可能(ドライクリーニング)で
スチームアイロンもOKなのが嬉しい
 
今まで洗える着物というと
ポリエステルしか選択肢がなかったのが
天然素材である木綿も加わると
肌の弱い私のような者にとっては大変ありがたいですー
 
さらに綿は静電気が発生しにくいので
ポリエステルなどの長襦袢とも相性よいですー!
 
 
A)丹後織物木綿ちりめん・水色地に紺のストライプ柄SOLD OUT
 
 
しなやかさ分かりますか?
 
シャツのようなカジュアルな柄がかわいいです!タテジマは細く見せる魔法の柄
ですよね~
 
 
紺の小袋帯を合わせてみました。
三分紐はクリーム色で。
帯留は現在店にないので
何かお持ちのものがあればご利用ください
 
 
単衣で仕立てるので
本来は絽の帯や単衣の半巾帯を合わせるのですが、
最近5月でも暑い日が多いですし
そんな時は冬用の帯や小袋帯を合わせたほうがよいです。
 
季節の装いについては賛否両論ありますが、
私的には普段着はあまりルールにとらわれすぎない
というのが持論です。
  
 
この小袋帯は本場筑前博多織のもので
とても締めやすいです!
特別に紺色とエンヂ色の2本だけ入荷しました。
 
 
B)丹後織物木綿ちりめん・紺地細縞柄
 
 
塩沢紬のようなシャリ感はないのですが
ちりめんのシボが良い手触りです。
 
 夏塩沢に使われる駒糸が1300回〜1600回の撚りがかけられているのに対して、この木綿ちりめんは2000回の撚りをかけた糸が使われているそうです。
そのため生地は強く、シボも取れにくいそうです。
 
 
C)丹後織物木綿ちりめん・ライトブルー無地
 
 
昔流行ったダンガリーシャツを思わせるような明るいブルーです。
 
 
いろんな帯が合いそうです。 
 
 
D)丹後織物木綿ちりめん・辛子色地に茶色の格子柄
 
 
画面によっては紫のラインに見える方もいるかもしれませんね。
ラインは全て茶色で、その横に赤の細いラインが入っています。
 
着物の普段着のオーソドックス色というか
太秦が似合いそうな感じです
 
 
かつて主人が黄八丈みたいな男物の着物が欲しいとか言ってたなぁと思い出しました。 
その頃はまだこの業界に入りたてで、
勉強がてらデパートへ見に行くと
男性用反物は茶道などに使えるような地味な色ばかりで
もっと派手な色はないのか!
なんて言ってました。
 
現在は仕事で着物を着る機会が増え、
すっかり地味な着物男子になりました。
 
若かったんですかねぇ。。。
 
でも今でも私は
こんな普段着物を着る姿も見てみたいなぁ
なんて思います
 
カジュアルに着られる木綿着物!
おひとついかがでしょうか?
 
 
【丹後織物木綿ちりめん着物地】
巾:約38.3cm(11分)※身長約172cmの方までお仕立可能です
価格:43,000
手縫い単衣お仕立て代・ポリエステル絽居敷当代込み
お仕立には1ヶ月ほどかかります
 
 
【正絹小袋帯・筑前博多織】価格:11,300端の手かがり代込お仕立には2週間ほどかかります。  
【正絹帯締三分紐】価格:2,000
 
 
価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
 
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
603-8161京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp

ゴールデンウィーク期間中の営業について

2019-04-10 08:08:00 | お知らせ
ゴールデンウィーク期間中の営業は以下のとおりです。
 
4/27(土)臨時営業(10:0017:45)
4/28(日)定休日
4/29(月・祝)定休日
4/30(火・祝)臨時営業(10:0019:00)
5/1(水・祝)定休日
5/2(木・祝)定休日
5/3(金・祝)定休日
5/4(土・祝)定休日
5/5(日)定休日
5/6(月・祝)臨時営業(10:0019:00)
5/7(火)通常営業(10:0019:00)
 
以上です。
 
基本は、日曜、祝日は定休日ですが、今年のゴールデンウィークは長いので、4/305/6は祝日ですが、営業いたします。
何卒よろしくお願いいたします。
 
喜むら呉服店

春先の羽織やコートに!紋紗の着物地

2019-04-06 11:23:36 | 着物
先月、北山のコンサートホールで
着物コンサートがありました。
 
すっきりしない空模様で
気温はさほど高くないものの
早くも少しむぅっと湿気のあるお天気でした。
 
その時にレースの羽織を着てらっしゃる方がいました。
(いつもコーディネートの勉強させてもらってありがたい
 
やはり3月下旬ぐらいから
上から羽織るものは透けているぐらいが
丁度よいのかなぁなんて思ったりしました。
 
そんなときにちょうど紋紗の着物地が入荷しました!
 
 
A)正絹紋紗着物地・ラメ入りレモンイエローとライトブルー立縞柄【SOLD OUT】
 
地紋はオーソドックスな唐草と花の柄です。
もちろんコートや羽織にも仕立てることができます!
 
 
 
銀糸のラメがキラキラ~♪
マッチよりさりげないのでご心配なく!
(年バレる~
 
 
 
薄っすらと大きな立縞柄になっているの分かりますかね~?
 
 
 
透け感はこのぐらいです。
スケスケ過ぎないのも春先におすすめしたい点です!
 
生地は丹後ちりめん!
 
 
もちろん銀のラメ部分は絹ではないので
100%の正絹ではないですが
丹後の生地なのでしっかりしています。
 
 

B)正絹紋紗着物地・クリーム地大きな橘柄 SOLD OUT

 
このぐらい大きな柄だと
着物より羽織やコートにしたほうがいいかもしれません。
 
 
 
地紋はアニマル柄っぽくて
まぁるい橘とのギャップが結構好きです
 
この生地は特に刻印がないので
丹後ちりめんではありませんので
あしからず。
 
 
C)正絹紋紗着物地・クリーム地大きな源氏香柄SOLD OUT
 
 
地紋は斜めに立涌に花の柄があしらわれています。
 
 
うっすら源氏香見えますか?
裏からみるとはっきりと染められているのがわかります。
 
こちらの生地も特に刻印がありません。
 
今回入荷したのはこの3反のみ!
 
埃っぽくなる春先
塵除けとして一枚羽織っておでかけしてはいかがでしょう?
 
 
【正絹紋紗着物地】SOLD OUT
巾:
A)約37.9cm1尺)※身長約173cmまでの方のコートのお仕立が可能です
BC)約39.4cm14分)※身長約175㎝までの方のコートのお仕立てが可能です
特別価格:57,900円
手縫い道行コート(道中着)お仕立て代・正絹セブセ代込み
羽織のお仕立ては上記価格より-1,000円となります。
着物のお仕立ては上記価格より-2,000円となります。
お仕立には1ヶ月ほどかかります
 
 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
 
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
603-8161京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp 
 
 
 

紬の着物にも合う袋帯が入荷しました!正絹紅型袋帯

2019-04-03 18:17:51 | 

4月になりました。

結局3月はなんだかバタバタしてしまいブログ更新できず。。。

商品のアップもしばらく滞っていました。

 

まぁ詳しくは書きませんが、

終わってみれば良いことも悪いこともあった賑やかな3月でした。

すべては偶然の重なりですー。

 

幸い私自身は可もなく不可もなく元気に過ごしておりますので大丈夫です

 

さて、世間ではそろそろ夏物が紹介されていますが

5月までは袷の季節ではありますし、

もう少しぼちぼちいきたいと思います。

 

【正絹西陣織袋帯・クリーム地に紅型小紋柄】

 
スマホを替えたからか、gooブログが新しくなったからか
なんだか写真が大きくなってしまいました
なんでやー? 
 
紬にも合うおしゃれ袋帯が入荷しました。
もちろんシチュエーションによっては色無地や江戸小紋にも合います。
 
 
 
松葉や笹や鶴などおめでたい柄の小紋柄。
赤の差し色が紅型らしくてかわいいですー♪ 
 
紺色の十日町紬に合わせてみました。
 
 
赤がちょっと・・・
なんて思われるかもしれませんが
着物をおとなしめにすれば大丈夫ですー!
 
 
 
紅型小紋柄袋帯いかがでしょう?
久々に商品のご紹介ができてよかった!
 
またぼちぼち更新しますので
またのぞきに来てください!
 
 
 
 
【正絹袋帯・西陣織紹紦紅型(六通)】
価格:43,000
日本製帯芯、お仕立て代込
お仕立には2週間ほどかかります。
 
 
【正絹十日町紬小紋着物地・グレー地に大きな菱柄(三丈物)】
巾:約36.7cm(97分)※身長約165cmの方までお仕立可能です
価格:55,300
手縫いお仕立て代・正絹胴裏代・正絹八掛代込み
お仕立には1ヶ月ほどかかります
 
 
【正絹丹後ちりめん帯揚】価格:3,900
 
 
【正絹手組帯締(中国製)】価格:2,800
 
 
価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
 
 
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
603-8161京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp