



帯や下駄など
ボチボチ浴衣用品が揃ってきました。
今年は真夏日が多いからか
いつもより陳列するのも早い気がします
お手頃でキレイな色の麻の帯も入荷しました!
麻はシワになりますがハリがあって
帯結びもふっくらと仕上がります
お探しでしたらお気軽に
お問い合わせください!
色は五色です
紺色SOLD OUT
水色SOLD OUT
レモンイエローSOLD OUT
パープル
紅色SOLD OUT
表は淡くグラデーションになっていて
裏はどれも真っ白です
1点ずつの入荷ですので
お早目にお問い合わせください!
【麻の半巾帯(日本製)】
限定特価 7,800円
素材:麻100%
サイズ:巾約17cm、長さ約3m97cm
※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp
★㐂むら呉服店iタウンページはコチラ★
今年の竺仙は日本橋を歩く大人女子がテーマ
日本橋はあまり歩いたことはありませんが
都会を浴衣で歩くなら
こんなのが着てみたいなぁ
と想像しながら選びました
竺仙ゆかた・綿絽ライトグレー地麻の葉柄
着物では定番の麻の葉柄
実は昨年からずっと気になっていた柄で
今年あったら必ず仕入れよう!と思っていたにも関わらず即決できず
結局数日悩んだ結果、竺仙さんに直接お願いして追加注文しました。
やっぱシンプル好きだぁー!!!
イエローの紗の博多帯を合わせました
洋服でもグレーが何にでも合うように
浴衣も超万能!
シックにいくなら黒の帯でもいいですしねー。
いくつになっても楽しめそうな浴衣です
生地は綿絽
透け感を利用して下に長襦袢を着てもいいと思います。
全体的により白っぽくなって
もっと明るいグレーの印象になるのではないでしょうか。
どのような方がお召しになるか楽しみです
【竺仙ゆかた・綿絽ライトグレー地麻の葉柄】SOLD OUT
巾:約38.0cm(1尺)
※身長約172cmの方までお仕立可能です
※浴衣お仕立て代(手縫い)込み
※居敷当・肩当はサービス(背伏せご希望の方も同様です)
【正絹紗八寸博多献上名古屋帯】
価格:34,500円
※ 着物・浴衣・コートなどのお仕立てには1ヶ月ほどかかります。
※ 帯のお仕立は2週間ほどかかります。
※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp