ほぼ2か月ぶりの投稿です。
忘れ去られるんじゃないかと思っていたら
その間、父が思い出話を投稿してくれるので助かりました~

毎年秋はバタバタします。
入荷してきている秋冬の着物や帯をご紹介したい所ですが
手が追い付かず

お近くの方はぜひお店へ。
遠方の方は投稿を気長に待っていただけるとありがたいです

さて、この空白の2か月ですが寝ていたわけではなく
こんな商品を作っていました!
「和装用エコバッグ」
SDGzでエコバッグを手放すことができなくなった昨今。
せっかくの着物姿にビニール素材のエコバッグってどうなんだろう…
て思ったことがきっかけで、店にある半端な反物を使って正絹のエコバッグを作りました!
半端な反物を利用して…
ていうと主人はゴミを使ってるみたいでイヤだと言うんですけど、
それこそSDGzの精神で逆に誇り高く胸をはって言うべきポイントだと思うのですが…。
このブログを読んでいただいている方はご理解いただけると思って書いています!
てことで!
今日は和装用エコバッグをご紹介します!
【正絹京友禅和装用エコバッグ】
A【正絹和装用エコバッグ・レッド】
しっくりめの赤の市松柄のエコバッグ。
しかもなんとローケツ染め!
生地の地紋に毘沙門亀甲の柄が織られています。
うぅ、エコバッグにするには贅沢すぎる

でも着物に仕立てるには長さも巾も足りず。
こうやってエコバッグとしてお届けできたら嬉しいです

B【正絹和装用エコバッグ・紫】
上品な紫色のぼかし染め。
生地の地紋は木目のような柄が織られています。

こんな生地がお店に眠っていたなんて!!
贅沢だけど、でもこれぐらいじゃないと着物姿に馴染まないんですよねー。
C【正絹和装用エコバッグ・ブラウン】
一瞬無地かと思わせるこげ茶色のエコバッグ。
しかしそこはさすが反物。
白の染めの番傘と地紋の番傘と巻物がちらほら。
![]()
地味なところにこの遊び心。
着物になじみのない人にも、このエコバッグから着物の魅力に気付いてほしい!
D【正絹和装用エコバッグ・オレンジ】SOLD OUT
![]()
和装用?と思わせるビビッドなオレンジの葉っぱ柄の京友禅。
こんなステキな反物が売り物にならなかっただなんて…。
染めてくれた職人さん!
エコバッグにしてしまってごめんなさい

でも愛用してもらえると思うのでお許しください!!
ちなみに中はこんな感じ。
水物も入れられるように中はポリエステルの生地にしました。
実際着物姿で持ってみるとこんな感じです。
![]()

メインバッグと持っても…
ね!馴染んでますよね!!(どこ見てんだ私…)
こげ茶でも。
ね!!
紬にはレッドかオレンジを。
日曜の昼下がり

ひとりタイマーセットして撮影大会する私

私の身長が151㎝なので
エコバッグが大きく見えるかもしれませんが
A4サイズがしっかり入るぐらいの大きさです!
見本はお店にありますので良ければご覧ください。
そしてコチラなんと!
ネットで購入できるんです

ずっとやりたかったネット通販。
でも、この小さな家族だけでやってるお店で出来るのかとか
トラブルに巻き込まれたらどうしようとか
もろもろの理由で先延ばし。
今回支援事業を利用して、2023年1月5日までの期間限定でお試し出品する事となりました!
この機会に是非ご利用ください。
※ネット通販は終了しました。
【正絹和装用エコバッグ】
サイズ:縦約38㎝×横約33㎝×マチ約5㎝(持ち手含む縦約57.5㎝)
素材:表/絹、裏/ポリエステル
特別価格:4,800円
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
※洗濯不可。
※表地は絹100%のため水や汗にぬれると生地の性質上縮む可能性がございます。お取り扱いには十分ご注意ください。
※角に重いものや鋭利なものを入れたり、詰込みすぎは、破損の原因となりますのでご注意ください。
※使用頻度や年月の経過に伴い、摩擦劣化、色落ち、変退色が進みます。予めご了承ください。
※この製品はひとつひとつ手作りです。多少のサイズ差はございます。また表地と裏地の素材の違いにより多少の歪みなどがございます。ご了承ください。
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862

kimurakimonoshop@gmail.com