一難去ってまた一難。
次から次へとやってくる台風にやきもきしていたら
10月になっていました。
そして暑い暑いと思っていたら
なんだか急に寒くなって。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
するとさっそく背中にあてる袋真綿を買いに来られたり。
今一番の懸念は半纏を買いに来られること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
店内七五三真っ盛りなので正直並べるスペースがありません。
もう少しお待ちください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さて、そんな気候に振り回されて
今頃になって疲れが出てきている方にいかがでしょう?
着ているだけで癒される着物が入荷しました。
マイナスイン発生繊維着物地・エンジ色の着物と正絹西陣織本袋帯の白地にのぞき花菱柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/8af797eb4dea2ccd90d747c186a77c2c.jpg)
恐らくこの白い糸がマイナスイオン発生繊維でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/4cd5c01988625b3e3e6895de89410fca.jpg)
絹75%にAPファイバー糸25%が織り込まれています。
なんでも
常時マイナスイオンを発生させることにより血中酸素濃度を増加し、また遠赤外線効果により血行不良や肩こり、足腰の痛い方などにオススメだそうです。
さらに消臭効果、保湿効果などもあると書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d2/38738f3b2a7efa628fb7eb748c5b57fa.jpg)
すごい技術!!
実はこのAPファイバー
アダン鉱山中央研究所(A)とパナソニック(P)の共同開発により生まれた繊維で、化学繊維に粉状にしたトルマリンが混ぜられており
常時マイナスイオンが出ているんだとか!
絹100%ではないですけど、それを超える魅力を感じます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これって隣に座った人にも効果あるのでしょうか?
現在展示しているんですけど、店内もマイナスイオンで溢れているのでしょうか?
だとしたら、なんと周りにやさしい着物なんでしょう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
きっと茶室にも優しいと思い、お茶会などに結べそうな帯を合わせてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/b7b94310037b88e74ea798595d86e036.jpg)
白地にのぞき花菱柄
季節を問わないので使いやすいですよねー!
しかもこれ本袋なんですよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/58f33a819ff076e56074ae71d4a019eb.jpg)
通常袋帯というのは2枚の生地を合わせて袋状にしてありますが、これは最初から袋になるように織られているのです。
だから通常の袋帯より手間がかかっているんですよ!!
柄は六通なので合わせやすいですー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/b156be0cde27282ef7acbc9bc38a0565.jpg)
ということで
なんだか情報満載なコーディネートになってしまいましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
色合わせはいたってシンプルな茶人好みの装い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この色一点のみの入荷!
さりげないけどこだわりの品物ですー。
【絹×APファイバー着物地・エンヂ色地(三丈物)】
SOLD OUT
巾:約38.3cm(1尺1分)
※身長約174cmの方までお仕立可能です
※手縫いお仕立て代・正絹胴裏代・正絹八掛代込み
※お仕立には1ヶ月ほどかかります
【正絹本袋帯・西陣織白地のぞき花菱柄(六通)】
SOLD OUT
※お仕立て代、日本製帯芯代込
※お仕立には2週間ほどかかります
【正絹丹後ちりめん帯揚】
価格:3,900円
【正絹手組帯締(中国製)】
価格:2,800円
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
Mailkim529@jeans.ocn.ne.jp