【GW期間中の営業について】
4/29(土・祝)・4/30(日)、5/3(水・祝)から5/7(日)まで休業。5/1(月)・5/2(火)は営業。5/8(月)から通常営業とさせていただきます。ご了承ください。
早めに浴衣を飾った途端寒くなるという・・・
やっぱり4月は袷の季節でした!
みなさん!もうちょっと袷の着物を楽しみましょう!!
でも5月は目前です!
今年も浴衣のお仕立には混雑が予想されますので、準備はお早めに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
【竺仙ゆかた・ブルー地に夏の花のリング柄綿紬】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/59/6b199307eba93faa247f03da09970afc.jpg?1682478118)
菖蒲、桔梗、萩、アザミなど夏の定番の花リング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
とても女性らしい柄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/80079376e38f5d280bf4a43301499bd1.jpg)
帯はあっさりシンプルな麻の八寸名古屋帯を合わせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/152d51960581b5e72ce9124cfaeb657c.jpg?1682478119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/152d51960581b5e72ce9124cfaeb657c.jpg?1682478119)
薄グレー地にグレーの斜め格子柄。
飽きのこない合わせやすい帯です。
帯はよーく見ると黒の糸が織られています。
白と交互になっているので遠目にはグレーに見えるんですねー。
織物のおもしろい所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/64cb8830d24a97588b10310d0f627055.jpg?1682478586)
小物は帯揚、帯締もブルー系であっさりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/b0c760a42a678115418a4c0945c35b6e.jpg?1682478119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/b0c760a42a678115418a4c0945c35b6e.jpg?1682478119)
何着ても暑い夏は色数を抑えてスッキリ着るのが涼しく見せるポイントです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
昼間は半衿と足袋付きで、夜は素足に半巾帯で。
浴衣を着る期間はとても短いです。
いろんなコーディネートで楽しんでください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
【竺仙ゆかた・ブルー地に夏の花のリング柄綿紬】
特別価格:60,000円
巾:約38.0cm(1尺)
※身長約170cmの方までお仕立可能です
※浴衣お仕立て代(手縫い)込み
※居敷当・肩当はサービス
【本麻八寸名古屋帯・ウスグレー地にグレー色斜め格子柄】
特別価格:24,300円
※手かがりお仕立て代込み。
※帯のお仕立てには2週間ほどかかります。
【正絹夏帯揚】
特別価格:6,800円
【正絹五嶋紐夏帯締】
特別価格:6,800円
※ 着物・浴衣・コートなどのお仕立てには1ヶ月ほどかかります。
※ お仕立て開始後の寸法変更、キャンセルはできませんのでご了承ください。
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます