男性物のカテゴリーがあるにもかかわらず
全然記事を書いていない事に気づいたので
男性物連投します!
1)正絹本場筑前博多織角帯・ベージュ地に淡い水色と黄色の柄
明るい色目なので初春にいいかもしれませんねー
2)正絹本場筑前博多織角帯・茶地グレーとイエローの柄
こっちの色目のほうが実物に近いです
3)正絹本場筑前博多織角帯・濃カーキ地に黒とグレーと金茶色の格子柄
黒のようにも濃茶色のようにも見えますが濃いカーキ色
あまりない色なので品のよいお洒落さを感じます
4)正絹本場筑前博多織角帯・黒地に黄色の柄
この中で一番細かい柄で高級感があります
5)正絹本場筑前博多織角帯・青地に黄色とベージュの柄
「真田丸」の真田幸村の若い頃の衣装もそうですが
男性物の青色は若々しいイメージです
ちなみに
昔一緒に着付けを習っていた方から
博多織の伊達締めには上下があると教えてもらいました
細い線(華皿の柄)のほうが上で
太い線(独鈷の柄)のほうが下だそうです
なぜそうなのか?
意味合いがわからないので
もしかしたらルール好きな方が
勝手にそう言ってるだけなのかもしれませんが
(ご存知の方がいればコメントください)
もしどっちが上下なのか?と聞かれた時のために
知っておくのもひとつだと思います
【正絹本場筑前博多織男帯(各色)】
特別価格 9,800円
巾:2寸5分(約9.5cm)
※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp
全然記事を書いていない事に気づいたので
男性物連投します!
1)正絹本場筑前博多織角帯・ベージュ地に淡い水色と黄色の柄
明るい色目なので初春にいいかもしれませんねー
2)正絹本場筑前博多織角帯・茶地グレーとイエローの柄
こっちの色目のほうが実物に近いです
3)正絹本場筑前博多織角帯・濃カーキ地に黒とグレーと金茶色の格子柄
黒のようにも濃茶色のようにも見えますが濃いカーキ色
あまりない色なので品のよいお洒落さを感じます
4)正絹本場筑前博多織角帯・黒地に黄色の柄
この中で一番細かい柄で高級感があります
5)正絹本場筑前博多織角帯・青地に黄色とベージュの柄
「真田丸」の真田幸村の若い頃の衣装もそうですが
男性物の青色は若々しいイメージです
ちなみに
昔一緒に着付けを習っていた方から
博多織の伊達締めには上下があると教えてもらいました
細い線(華皿の柄)のほうが上で
太い線(独鈷の柄)のほうが下だそうです
なぜそうなのか?
意味合いがわからないので
もしかしたらルール好きな方が
勝手にそう言ってるだけなのかもしれませんが
(ご存知の方がいればコメントください)
もしどっちが上下なのか?と聞かれた時のために
知っておくのもひとつだと思います
【正絹本場筑前博多織男帯(各色)】
特別価格 9,800円
巾:2寸5分(約9.5cm)
※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
喜むら呉服店
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます