日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

メタトロンの言葉  行ったのに忘れてる;

2019-04-08 19:08:44 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
このところは朝晩共にかなり早く日が昇り、遅くに暮れるようになってきました。
気温の上昇と共に尚、そのように感じられるのかもしれません。




                                       
                                       




                                       





                                          






昨夜何時頃であったか、このブログを書き終えて、さぁご飯にしようかと思った時、一瞬蛍光灯が消えかかり、直後にゴロゴロゴロッとお腹に
響くような雷鳴がありました。
そばにいたネコが怖かったのかどこかへダッシュして走っていきましたが;。(笑)
しかし鳴ったのはその一回のみでその後に雨もそこまで烈しくはなかったようでした。
それでも夜中に降ったのか、朝は湿り気を帯びた空気を感じました。
いつも写す遠景も棚引く雲があったようです。
このところPM2.5なのか花粉なのかはたまた黄砂なのか、いずれにしても空気が澱んでいる感じがしておりましたし、まるでそれを見計らった
かのような昨夜の雨だったように感じます。
とはいえ今日も変わらず花粉は飛んでいたようですけれどね;。
以前は気温が上がってくる頃になれば洗濯物は当然天日で干すのが一番とばかりに外で干しておりましたが、昨今はこれらのいわば汚染物質(と
いうのも何だかな;ですけれどね)を衣類に少しでも付着させないよう室内干しとしております。
アレルギーがある方などでしたら、こういうことはもっと前から当たり前としてされていたことかと思います。
自然が良いと言いながらも、天然自然のお日様で干せないというのも、何だか寂しいもんだよねと感じるこのところです。




 
                                           





今朝もいつものように祝詞奏上させて頂きました。
今日付けた香りはメタトロン、自分としては宇宙を感じさせる、天使というよりも存在として捉えております。
その分、どこかしら不思議な感じがする香りとなっております。


 メタトロン

 “ 陽ばかりでは 何が明るいのか分かりません

   逆に 暗闇ばかりでは光は分かりません 

   どちらもほんの少し それらの逆の要素を感じられることで

   光と影

   陰と陽があることが分かります


   あなたの中にも それらはあります

   どちらが多い方が より過ごしやすいでしょうか

   宇宙も同じです

   そのことを感じ取ってみて下さい ”


 奉幣を振って この仕事で上手く行きますようにと祈念していると
 「すごいよー」と子供らの笑い声 外応だ




                                                                                                                 





メタトロンの言葉を聴きながら頭の中には大極図が浮かんでおりました。
白い勾玉と黒い勾玉を上下に合わせたような、あの図ですね。
白い方にも、また黒い方にも互いに逆の色味が少しだけあります。
これはどのように明るいところへも必ず暗い部分があり、暗い所へも必ず明るい部分があることを示していると言われております。
そのようなことを思いながら、確かに全くそれらの要素が何一つないとすれば、明るいだけならば、何が明るいのか分からないと思えます。
その逆もまた然りで暗い中に何か少しだけでも明るさがあるからこそ、暗いという概念を感じ取れるのだと思います。
自分達の中にもそのような要素は必ずあると言われました。
確かにどちらか一方だけということは無いのではと感じます。
そのバランスが崩れると、つまりはどちらか一方に偏り過ぎると変調をきたすようになるということですね。
物凄く明るいというのは良いようですけれど、あまりに明る過ぎるのも何だか疲れてしまうようにも感じますしね。
その逆に陰が強くなる、濃くなると人間ならば鬱にもなりかねないのではと思います。(人間に限らないかもですね)
そんなバランスではありますが、自分自身は果たしてどちらの要素が多い方が過ごしやすいのか、これも自分に問いかけてみても良いのではと
思います。

そんな言葉を受け取った後で奉幣を振りながら、この仕事で上手く行きますようにと祈念しておりますと近所の子供らが「すごいよー」と言い
ながらケラケラと笑う声が耳に入って来ました。(このあたりの子供らは今日までが春休みのようです、長いな;)
この、外から何がしかの情報が自分が物事を考えている時に入ってくることを外応と言います。
笑い声はそのまま良いという意味合いであり、またすごいよという言葉もこれからの展開を示してくれているのかなとちょっと嬉しく感じられ
ました。
どのような場合でも笑い声、笑うということ自体が何にも増して力があるということですね。
何にも良いことなくても声を出して笑えと言われるのはそのような所以もあるという訳です。
まずは笑うこと、それが明るさにも通じることかと思います。
お、これで話が全て上手く?纏まったようですね、良かった、何よりです。(笑)





                                     





                                     





                                      






ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。




                                          

                     
                                       


                                          
                                           




祓えの神様、瀬織津比売の香りを、御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
またご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
新しく龍の香り、殊にテラの香りとして作成したものも御座います。
もう一つ新たに加わりました木花開耶比売も同様に御座います。
その他、ガイアの香り、波邇夜須毘売神の香り、シリウスの香り、宇宙を行く龍の香り等も上記と同様の方法での販売とさせて頂きます。
この度新たに作成致しました金龍、銀龍の香りも同様です。
石長比売の香りも新たに加わりました。
銀龍ミタの香り、月読尊の香り、アバンダンティア、スサノオノミコトの香りも出させて頂きました。
今のところ、一番最後となっておりますけれど新たにピンクの龍の香りも加わりました。
またお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  

                               

       
                                           
                                           (瀬織津比売の香り) 





                                            
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      

                                      

                                              
                                            
                                            (木花開耶比売の香り)



                                            
                                            (ガイアの香り)




                                            
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   

                                        


                                            
                                            (シリウスの香り) 




                                            
                                            (宇宙を行く龍の香り)




              
                                           
                                          (金龍の香り)




                                            
                                         (銀龍の香り)
          





                                            
                                          (石長比売の香り)  




                                          
                                          (銀龍 ミタの香り)  

 



                                          
                                          (月読尊の香り)
                                      


                                          
                                          
                                          (アバンダンティアの香り) 




                                           
                                           (スサノオノミコトの香り)
 




                                            
                                            (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 



皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですがしばらくお知らせ致しておりませんでしたし、元号も変わるというお祝いの意味も込めまして8千円という設定で見させて
頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com

  


先日からスマホで写真を撮っておりますと、そろそろSDカードが満杯ですので入れ替えて下さいと表示されました。
これまで長年携帯やらを使用してきてもそのようなことを言われたことがなかったのですが、考えてみるとこのスマホに変えるまではそんなに
多くの写真を毎日バカバカ撮ることも無かったかもなと思いました。
どうかすれば日に2,30枚もパシャパシャしてれば、それは言われますよね;。
使い始めは一昨年の8月下旬頃、それからずっと同じSDカードでしたので案外良く持った方なのではと感じます。
取り出してみると32GBとなっておりました。
果たしてこれが容量が多いものなのか、それすら分かっていないこのオバサン;ネットであれこれ検索し、同じ容量の物をこれまたネットで注文
しておきました。
街中の電器屋さんへ行ってみるのも手ですが、どうせ見ても分かるでもなし、ならば手間の無いネットで買おうかと思った次第です。
早く来るようにしようかと思いながらも、それも普通でいいでしょと頼みましたので、さていつ頃来るんでしょうね。
そんな訳でもしかするとしばらくは過去の写真がオンパレードとなるかもしれません;。
なるべくそうならないよう努めたいと思います。

お昼からは先日の例大祭にお振込み頂いた方への御神札等を出しに郵便局へ持っていくつもりが、何をどう勘違いしたのかそのまま出掛けてしまい;
局へ着いてから、あ、肝心の郵便物を忘れていた;と気がつく体たらく;。(全くねぇ)
テラにも

 “ あんさん 気ぃつけなあきしまへんよ? ”

と言われる始末。
いや、分かってるなら教えてよと言うも、

 “ わて 一応言いましたで ”

とこれまた返されたのでした;。
もうね;気をつけますです;。
一つのことを考えていると、もう一つが疎かになるおバカさんです。
こればかりは笑えません;。

結局はSDカードの代金を郵便局で支払い、その後は普通に買い物をして帰ることとなりました。
ま、腰が痛いのと言いつつも下界まで行き、重い荷物(帰宅して体重計で量ると6キロありました;)をえっちらおっちら持ち帰れただけでも
良しとしましょう。
その分夕方の歩きはさすがに見送りました。(笑)
明日はもう一回、今度は忘れずに郵便物を出して来たいと思います。




                                        





本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする