こんばんは。
朝からとても良いお天気で日中は良いお天気で予報通り気温も上がった日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/5f3539bba80fc922b9f26dd9f1fc70b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/07729466b7aae72cec7fc021aaeffe90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/d49173e6df9cb38992946c11b85b7aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/b712278c89b946d229aed21e0b02ff0f.jpg)
(遠方は霧が出ていたんですね このところは太陽が出ていると眩しくてまともに見られず、後で
気づきました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/953852265e84bf028603098ce08c2dd4.jpg)
このひと月、いえ二か月程はどうにもおかしな天候が続き、いきなり寒いと思えば次の日は真夏か?と思う程の気温になって、てんやわんやでしたね。
まだそんな最中なのかもしれませんが、少しずつ今の季節らしくなってきたのかなと感じます。
そんな日々ですが、それとは全く関係なく(関係無いんかい;)新しいスマホに替えて、ちょっと自分がしんどくなりまして;。
なんというか、見続けていると眼の奥がどうにも出来ない位痛みが出て来るようになりました。
そのうち頭痛がするようで、なんともしんどいんですね。
なんでかな?と思うと、一つには光の加減もあるのかなと。
既にブルーライトカットするようなアプリは以前の物から引き続き入れておりますし、それなりの保護シールもちゃんと貼っています。
それでもしんどいなぁと感じておりました。
以前のスマホは保護シールそのものが透明ではなく、いえ、言い方が難しいのですが透明ではありますが、テカって見えないような使用になって
おりました。
もしかして、これ?と思い、古い機種に貼っていたものを試しに今の新しいものに貼り着けてみると。(今の保護シールも貼った上から;)
あらぁ、不思議と眼が疲れにくいなと感じました。
眼に入る光の量?とか関係あるんかいな?とか思ったりもするんですけどね。
眼の奥のなんとも言えない、ズーンと来る痛みは軽減されたように思います。
よくバスとかでずっと明るい画面のスマホを見続けている方とかを見かけるのですが、隣で座った方のその画面ですら明るい;と感じる自分です。
元々遠視だからかどうか分かりませんが、こういう光は疲れやすい性質なのかもしれません;。
ところで新しいスマホでの、そのあまりテカらないシールは無いのかという事ですが、それが今は無いようなのです。
あるのなら、はなからそれを購入して使うんですけどね。
いずれにしてもガラケーと呼ばれる携帯からスマートフォンと呼ばれる今の携帯に移行してから、目の疲れは酷くなりました。
見なければ一番良いだけの話ですが、そうもいきませんし。
段々時代の進歩に取り残される旧人類;なのかもしれません。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/a561b49b32ff0ce7924d976ad2af88b0.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は菊理媛神の香りをつけて致しました。
菊理媛神
〝 縁(えにし)紡ぐこと 大事なるぞ
相手の目を見て話すのが 大切なのぞ
手を携えて参ろうぞ 〟
相手の目を見て話すのが 大切なのぞ
手を携えて参ろうぞ 〟
折りしもG7と重なるような言葉を賜りました。
顔と顔を合わせて会う事の大切さということでしょうかね。
コロナ禍以降、リモートワークが主流になるのではと一時期言われました。
けれど業種によっては、同じ場所で仕事をする方が効率が良いとされるものもあるようです。
離れて仕事していては、此処というちょっとしたニュアンスが伝わりにくいとも。
だからと言って絶対にそうでないといけないというのではもちろんありませんよ、誤解無きように。
それでもお互いに一つ処へ集い、お茶や食事でもしながら話をすれば、気持ちも尚のことほぐれるのではないかと思います。
手を携えるのも、相手がその場へ居れば、思いも伝わりやすくなることでしょう。
しばらくお互いに実際に会う事が出来なかった、叶わなかった事、既に解禁していますが、本格的になって来ても良いのだろうと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/befa30062cf1ddf4d8e1999615c44b15.jpg)
(なんだか太い龍みたい;)
え~、出雲の話なのですが。
リクエストは頂戴しましたが、既に今日の時点でちょうど一週間です。
取り立てて申し上げることも無いような気もするのですけれど(自分としては;)なんとか思い出しつつかいつまんで書いて行こうかと思います。
何処まで取り上げるかですけどもね;。
当日の朝、5時少し前に起床して6時には出たい、そう考えていましたが、なんやらかんやらしておりますと出発が6時20分頃となりました。
あらぁ;いかんですねと思いながらも我が家の裏山の峠を通りつつ、まずはインターへと向かいます。
考えてみればこの日は日曜日、それでかどうか途中の狭い道路を私にピッタリと着いてくる軽以外は対向車もなく、すんなり走ることが出来ました。
何がしんどいって、狭い峠道のカーブやらで対向車が来れば、それだけで互いにどっちが下る?状態になりストレスですしね。
それが無かったのは楽でした。
そんなことでインターに入ったのは6時45分位だったかと。
高速も日曜日の早い時間だけあり、そこまで多くありません。
この日は雨かもと考えていましたが、それが無かったのは本当に楽で良かったです。
順調に走行しておりましたが、途中トイレ休憩に行きます。
というより、あれお腹痛いかも?と家を出しなから薄々感じてはいたのですよ。
そこで江の川PAというパーキングに立ち寄ります。
今でこそちょっとした自販機がありますが、以前は本当にトイレのみみたいな場所でした。
その分立ち寄る人も少なく空いていますけどね。
尾籠な話ですが、此処のトイレで結果的には20分以上停まっていたと思います。
なんせお腹が痛い;。
一度、これで出発しようと車に戻りエンジンも掛けたのですが、いや待てよ、もう一度行っとこうと思い、再びトイレへ向かいます。
で、此処で入っておいて良かったぁ;と思う位、トイレ様々で使用させて頂きました。
考えてみると、此処を出ると後は松江自動車道の道の駅たかのというところまで休憩場所がありません。
話を少し戻せば、最初に中国道の西風新都ICから入り、三次東ICから接続している松江道に乗る格好になります。
この松江道は国直轄の高速道路、ですので無料区間がある区域もあり、また休憩場所は道の駅ということになります。
それはともあれ、休憩した江の川PAからはグーグルマップで確認すると37㎞、時間で言えば30分と出ていますが、実際には時間はもう少し掛かる
かと思いますね。
しかも道の駅たかのはかなり人気な場所でして、日曜日ともなれば女子トイレは行列が出来る程;。
そんなところで皆さんのご迷惑になることは避けたいですし、自分もある意味恥ずかしい;。
江の川PAで用を済ませて頂けて本当に有難かったなぁと感謝した次第です。
ちなみにこのPA、少し前に改装されておりトイレは綺麗ですし、花も飾ってあります。
地元の方が丁寧に掃除して下さっているのかもしれませんね。
使用させて頂いた御礼に?申し上げておきますです。
と、今日の話は終わってみると微に入り細に入りな話になりましたね。
毎度ながら申し訳ございません。
しかし、これは尾籠な話でも自分としては書いておきたかったんですよ;。
大体が大事なことがあると不思議とお腹に来るようですのでね。
お腹痛い;は文字通り背に腹は代えられないですから。(まだ言ってる;)
明日はまた続きから書かせて頂こうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/878ecb4ce1ad6a59f707998c7da71fe9.jpg)
(出雲の蕎麦、では全く無く;息子夫婦らが休みの日に行ったお蕎麦屋さんらしい 美味しそう)
お知らせ
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/e03824fa47c285218feb97b1b4f94b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/e17d057818eede4de564b4d30649ba2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/d5b3a3b035362396d49047c97163a19e.jpg)
今の時間、夕方7時前ですが、またヘリコプターの音が賑やかになって来ました。
明日迄はこんな感じなのでしょうかね?
お仕事とはいえご苦労さまと感じます。
それでも早く日常の静かな日々に戻りますようにと思うところです。
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
出雲紀行はじまり嬉しいです♪
マイペースでのんびりと宜しくお願いします♡
お蕎麦美味しそうですね〜♡
最初の話がなんだかな;ですみませんね;。
もう少しましなのを書いて行こうと思います、しばしのお待ちを。
お蕎麦は息子らが美味しかったと言っていました。
広島県福山市の沼隈町(ぬなくまちょう)のおそばやさんだとか。
彼らの住まう場所からさほど遠くないところのようですよ。