今日は徳山ダムへ行こうと出かけました。
徳山ダムへの途中に藤橋城があります。
このころから霙、雪がちらつき始めました。外気温は5℃、防寒具がないと写真は撮れません。
徳山ダムから冠山峠へ向かう時には激しく霙が降り出し急遽Uターン。外気温は3℃徳山ダムの写真は次回に・・・。
コンクリートの城ですが隣にはプラネタリウムがあります。星のきれいな処としても有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/4bdcde6d05579e79921080100f378fca.jpg)
お城と紅葉を切り取ろうとあちこち回っているとダンプカーが石を下しているところに遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/ebf574bff2b5f555bd58d426bf149872.jpg)
火の見櫓と紅葉です。
徳山ダムへの途中に藤橋城があります。
このころから霙、雪がちらつき始めました。外気温は5℃、防寒具がないと写真は撮れません。
徳山ダムから冠山峠へ向かう時には激しく霙が降り出し急遽Uターン。外気温は3℃徳山ダムの写真は次回に・・・。
コンクリートの城ですが隣にはプラネタリウムがあります。星のきれいな処としても有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/4bdcde6d05579e79921080100f378fca.jpg)
お城と紅葉を切り取ろうとあちこち回っているとダンプカーが石を下しているところに遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/ebf574bff2b5f555bd58d426bf149872.jpg)
火の見櫓と紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f2/11117e39d2ddda5325e02272d57c9ad7.jpg)