MIDI鍵盤から送られるベロシティの感度、カーブ等は製品ごとに異なるのが困り物ですね。
ピアノ音源等になるとベロシティの相性、マッチング次第で表現力は天地ほど変わってしまうモノです。
最近のDAWには入力段階でそれらを調整する機能やMIDIアイテムが装備されてはいますが、ちょっとスタンドアロンでピアノ音源を鳴らしたい時など一々DAWを立ち上げるのも面倒。
DAW上でコンバートするのも良いけど、いっそMacの入力段階でコンバート出来れば良いのに…。
そう思ってApp Storeを探していたらありました。
こちら【Milky】なる無料の常駐型MIDIコンバートツールです。
無料で使えるアイテムは9つ、有料アイテムが1つの様です。
定番のベロシティセンシティビティーに加え、コンプレッション、なんと黒鍵のみのセンシティビティーまで!
黒鍵だけ感度悪い鍵盤てあるんですよねえ(笑
その他ペダルの反転やトランスポーズ、スプリット等、基本的なアイテムは揃っていますから、ご自身の使ってるマスターキーボードのカーブがイマイチ…て方にはお勧めなMIDIアイテムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/38/e50262cab70934722603f7b688c4715d.jpg?1588394655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/48/7424cb1f74b33d53a009aa1a8e70c8ec.jpg?1588394655)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます