ずーっとスタッドレスタイヤだったのですがやっとこさ夏タイヤを装着。
とは言っても中古タイヤとホイールのセットですからそう長くは使えないですが、とりあえずスタッドレス用と別にホイールがもう一組欲しかったので今回はタイヤ自体は妥協で。
実は随分前に入手して家の裏に置いてあったのですが、なんせ暑かったので作業する気にもなれずしばらくお預けにしておりました。
なぜかここのところ若干気温も控えめなので今のうちにと。
先日、走行中にヒヤリとする場面があったのですが、遊びの少ないハンドルのおかげで紙一重で避けれたはいいもののおもいっきりおしり振っちゃいまして、ああやっぱり乾燥路でスタッドレスは怖いなあと実感させられたのもあります。
レイズの5年くらい前のベルサスツーリズモでオフセットは+48なので純正(+55)よりぐっと外に出てきましたが多分ぎりツライチかと。
車高ちょい下げ目で丁度いいのかも。
いや、でも車高調高いからなあ…