![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/0165122dd9ed7e0b2522d1c3db6905e0.jpg)
日本 120分
監督 岩井俊二
出演 松たか子/福山雅治/ 広瀬すず/神木隆之介/森七菜/庵野秀明/中山美穂/豊川悦司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
おそらくは誰しもが経験する初恋。
そして、それが結婚にまで辿り着けるのは稀だろう。
しかし、この物語の中心にいる乙坂と未咲は―・・・・・・
人生は、小さくも大きくも、無数の選択の繰り返し。
そして、人生の時計は刻まれ、針は止まってくれない。――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/1b1dd5555ca48b96f3ce95b6bc385b0e.jpg)
デキのいい姉にコンプレックスを持つ、高校生時代の裕里を演じた森七菜ちゃんがこの作品の収穫👌
未咲の娘・鮎美と、高校時代の未咲の2役を演じた広瀬すずちゃんは文句なく可愛い!
で!現在26歳の神木隆之介クンの18歳!!!笑っちゃうくらいに全く違和感なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
初恋に限らず、心を残したまま別れてその後何年も引きずるという事って、、ある。ト、オモフ・・・
特にそのあと幸せな出会いが無ければ,シクシクと傷は痛むかもしれない。けれど、
それを20年も引きずるって、、、、
病んだ母を(ずっと…ずっと…ずっと。)見つめ続けた鮎美(広瀬すずちゃん)にただ涙😿
20年間新作を書けてない作家って、、どうやって生活してきたの?と密かに突っこんでいたのはナイショ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
>デキのいい姉にコンプレックスを持つ、高校生時代の裕里を演じた森七菜ちゃんがこの作品の収穫
まだアップしていない(明日アップ)のですが、
僕もこの森七菜チャンの演技、すごく良かったです!
どうもみんなが置きに行くセリフまわしなのに、
彼女だけがナチュラルな感じでした^^
おっと、あといつもマイペースな豊川悦司がいたか(笑)
>僕もこの森七菜チャンの演技、すごく良かったです!
ですよね~🎵今後が楽しみな女優さんですね👌
それに、エンドで流れる主題歌も彼女がうたってたんですね!
作らない、ピュアな歌声も良かったです。
そうそう、お久しぶりのトヨエツ💕
予想はしてましたが、出演シーン短っ
なんか岩井監督ワールド全開でしたね!!
突っ込みどころも多いけど、やっぱり映像は素敵だし、また音楽の使い方もうまい
それだけでうっとりしておりました。
森七菜ちゃん本当にかわいかったですね。
この子みてたら酒井美紀思いだしてました。
そうそう^^、大人になっても、なんかいつまでも青春(笑)
で、岩井ワールドは小林武史さんの音楽で完成するっていう感じですよねー👌
森七菜ちゃん、酒井美紀ちゃんと被りましたか^^
私はなぜか石川ひとみちゃんのヒット曲「まちぶせ」を思い出してました。
(トシがバレる~~)
恋愛物語というより、私は母娘関係や結ばれなかった男女の取り戻せない日々みたいなのに心持ってかれました。
森七菜さんイイですよね!
私も彼女に大注目してしまいました(*^-^*)。
そうですよね~
コレって、男女で大きく感想が違ってくるンじゃないかと
観ていて感じました。
一歩を踏み出すのに20年、、、
でも、やっと傷が癒えたこの先の幸せを感じさせるラストではありました。